2007年07月25日(水)
苦情(ーー;)
今日は少々、愚痴の話です。それに長いです。読んで不快になった方、もしいらっしゃったらすみません。

一昨日の話になりますが、コスモがおやつの時に飲んでいる乳飲料が切れていたので、近所のスーパーで購入しました。急いでいたので、賞味期限も確かめずに買ったのですが・・・
で、昨日。おやつの時間に、コスモがその乳飲料を飲みたいと言うので、おばあちゃんが冷蔵庫から出しました。私は仕事をしていたのですが、おばあちゃんが私に向かって、
「なあ、ここに書いてる日付って、賞味期限か・・・?」
見てみると、乳飲料の入れ物に書かれている日付は、「07.07.09」。2007年7月9日・・・? 当たり前の話で恐縮ですが、昨日は7月24日。そして、この乳飲料をスーパーで買ったのは23日です。
「製造年月日ちゃうの?」
と言いつつ、私も不安になりました。幸い、入れ物にメーカーの問い合わせ先フリーダイヤルが載っていたので、そちらに聞いてみることに。
メーカー側の人は、
「それって、賞味期限ですよ・・・?」
私が昨日スーパーで買ったものがその日付だと聞いて、ものすごく驚いておられました。でもこれって、メーカー側の責任じゃないですよね? たぶん。古い日付の物を売っている店側が悪いわけで。
「買ったスーパーに連絡してみます」
と言って、今度はスーパーの方に電話。女性の方が出て、私の話にとても驚き、
「申し訳ありません。すぐに担当の者をお宅に伺わせます」
別に家まで来て謝ってもらわなくても、車で5分もかからないお店なので、自分で商品を交換に行くだけでも良かったんですが。でも、あちらがとても恐縮しておられる感じだったので、家で待つことにしました。
30分くらい後。どうやらこういう件の担当らしい?男性から電話がかかってきました。
ここでお断りしておきますが、私はこの時点までは、驚きこそすれ、別に怒っていたわけではありません。コスモはまだ飲んでいなかったので、実害はなかったし、スーパーの在庫管理にしても、まあ人間のやることですから、稀にこういう間違いもあるだろうと。
ところが、電話してきた男性の言ったことには、
それでお客様、どういった対応をさせていただけばよろしいでしょうか?
・・・ちょっと待ってください。
こちらは、昨日買った品物がとっくの昔(2週間前)に賞味期限切れのもので、ものすごく驚いているわけで。
どういったも何も、代金分のお金を返してくれるか、ちゃんとした賞味期限の同じ商品と交換してくれるかして、あとは誠実に謝ってもらえればそれで良いわけで。
どういった対応」というのは、こちらがそれ以上の何かを求めたら、応じるという意味でしょうか? 極端に言えば、こちらが最初からその「何か」を求めているとでも思っているわけでしょうか?
・・・ムカつきました
でも、電話口でケンカするのは趣味じゃないので、取りあえず、
「代品か代金か、どちらかを持ってきてください」
と言って、その男性を待つことさらに約30分。
(最初に電話したときから数えると1時間。くれぐれも申し上げますが、家から5分ほどのスーパーです)
やってきた30代くらいの男性から、代品を受け取り、賞味期限切れの品物を渡して、そして、
「私も、文句を言うのは好きじゃないんですが・・・」
と切り出しました(実際、嫌いです)。
「こちらは、あくまで代わりの商品か、商品がなければ代金を返してくださいと言ってるだけです。どういった対応という言い方は、まるでこちらが何かそれ以上の見返りを求めているように聞こえますよ」
なるべく穏やかに言ったつもりですが、声はかなり怖くなっていたと思います。それにたじろいだのか、その男性の答えもしどろもどろ。更に何を勘違いしたのか、さっき受け取った代品とは別に、私にお金(たぶん代金)を渡そうとするではありませんか。怒り心頭です
「これは受け取れません。受け取ってしまったら、それこそさっき申し上げた『それ以上の見返り』を私が求めていたことになってしまうでしょう。これからはもっと、お客さんに対する口のきき方や対応の仕方に気をつけてください!
我ながらキツイ言い方だったかなあとも思うのですが、本当に久々に、心の底から腹が立ったので もう二度とあのスーパーで買物するもんか!と言いたいところですが、近いですからねえ
男性が置いていった代品の賞味期限は、「07.08.03」。本当にあの、「07.07.09」は何だったんでしょう?
何にせよ、今度からそのスーパーで買物をするときは、くれぐれも賞味期限に気をつけよう。それだけは心に誓った私でした
2007-07-25 13:23 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る