2015年10月21日(水)
9年目突入
先日、お客さんがいらしたのですが、お帰りになるときに玄関先で亀のトトを見て、
「亀、可愛いですよね。僕も買おうかな
という意味のことを仰っていました。
我が家の玄関先にいるクサガメのトト。下駄箱の上の水槽を住処にして、この前の9月で丸8年。9年目に突入です。
トトが初めてうちにやって来たのは、コスモが小学5年生の9月。
「亀が飼いたい」
という本人の希望のもと、たまたま見つけた親切なペットショップで、先に水槽などを揃えて。
少しの間、子亀の入荷を待ち、そしてコスモに選ばれたのがトトでした。

「トト」と言う名前は、「ガメラ」の映画からです。「ガメラ」も幾つかバージョンがありますが、とある作品では仲良しになった少年に「トト」と名付けられていたので。
500円玉くらいのサイズだったトトは、さすがにガメラとまではいきませんが、すっかり大人の亀になりました。
ただし、サイズは10数センチくらい。比較的小さめです。これは多分、トトが雄だからで。亀は雌の方が大きくなるみたいですね。子亀のうちは性別が分からないので、トトが雄なのは、たまたまです。
亀は鳴かないので、基本、トトも静かなものですが、ガタガタと水槽の中を動き回ることで意思表示?します。
家族内で一番早起きの母が起き出すと、トトもごそごそ動き始めるそうです。
「早く(水槽の)電気点けて、餌ちょうだい」
という意味のようです。

餌は、私やコスモがやることもあるんですが、いつの間にか母の楽しみになっています。朝夕1日2回あげています。本当は1回でいいんですが、太っているわけでもないので、まあいいかと。
あ、亀も太るんですよ。メタボな亀さんは、お肉が甲羅からはみ出すそうです。トトは、そこまでいってないので
水換えは、週2回です。水・土に換えています。水曜日は私と母の2人、土曜日はコスモに手伝ってもらいます。
ある意味、トトが曜日の目安(?)になっていたり。
家族のスケジュールにあまり興味の無い父ですら、
「今日はトトの水換えの日やから、(母がバタバタしないように)早めに起きた」
と言い出すほど。

9年間、一緒に暮らして、コスモも立派に家族の一員になっています。

亀の寿命はあまりハッキリしていなくて、10数年と言われていたり、(家飼いで)長ければ30年生きるという話もあったり。
もし後者だったら、私がお婆さんになるまでの付き合いになりますね。そして、コスモはオジサンに(笑)。
できればそうなるまで、元気でいて欲しいなあと思います
2015-10-21 16:39 | 記事へ | コメント(0) |
| トト(クサガメ) |
2015年10月20日(火)
友達、その後
先月の末に、コスモに大学での初めての友達ができた、と書きましたけど。
その後も、細々と続いているようです。
週に一度、お昼前の講義が一緒になるので、そのときは連れ立って学食に行っているみたいで。
その他には、たまに待ち合わせをして近隣のお店に出掛けたりもしているようです。
それだけと言えば、それだけ。
待ち合わせについても、講義が一緒のときに「次の何曜日に、何処そこで」と約束しているだけみたいで、連絡先は交換していない模様。
どちらかの都合が急に悪くなった場合は、どうするんだ・・・と、心配になりますが。
まあ、何事も経験。それで困ったら困ったで、どうするかはコスモ自身に学習してもらいましょう。

そもそもコスモは、家に帰れば外部との接続が「オフ」になってしまう子です。
学校は学校、家は家。放課後遊びに行くとか、まして休日とか、「家」モードのときに他人と交流するなんて以ての外、みたいな。
それは、コスモがアスペルガー症候群で、人との交流が苦手だからに他ならないのですけど。
ただしアスペルガーと言っても、人と交わるのが嫌いでないタイプもいます。確か「積極奇異型」、「受動型」、「孤立型」だったかな。
「積極奇異型」は、空気を読まずに馴れ馴れしくして、相手が引いてしまうタイプ。
「受動型」は大人しく、流され易いタイプ。友達はでき易い方です。
そして「孤立型」。1人で居るのが大好きで、1人だからと言って寂しいとも思わず、マイペース。コスモはたぶん、この典型です。
この「孤立型」は、集団行動そのものがストレスになるらしいので、家に帰れば「オフ」になるのも仕方ないのかなと。実際、コスモは今までずっとそうして心の安定を保ってきたわけですし。
自宅にいても、ずっとLINEで連絡が入って来るとか、コスモにとっては地獄以外の何物でもないでしょうね。

とまあ、そんなコスモにとって、連絡先すら交わさない「友達」は、ちょうどいい感じなのです。
もちろん、ずっとこのままでいいとは私は考えていなくて、いずれは必要に応じて連絡も取り合うようになればいいと思っていますが。
それは、本人がその必要性を感じるまで放っておきます(笑)。
コスモの「友達付き合い」は、まだ始まったばかり。
慌てず騒がす、経験則を積んでいって欲しいものです
2015-10-20 16:23 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年10月19日(月)
アンケート
つい先日の話なんですが。
仕事から帰った私に、母が、
「あんた宛てに、新聞社から電話があった」
と。
何でも、アンケートだとかで。無作為に選んだ電話番号から、うちが当たったらしいです。
で、「家族内の成人の中で、一番若い人に回答をお願いしたい」と仰っていたそうで。
「年寄りには、用が無いんかいな
と、母は怒っていました。まあ、怒るのも分かるような気もするし、大人げない気もするし(笑)
とにかく、「一番若い」私が留守だったので、夕方にまた掛けるとのことでした。
あまり期待しないで過ごしていたら、夕飯後くらいの電話が
まあ要するに、新聞記事にするための「世論調査」みたいな感じだったんですけど。
一応、当たり障りのない範囲で、私の思うところを述べさせていただきました。
「月曜の朝刊に結果が出ますから、またご覧ください」
と言われ、少しばかり楽しみにしていたのですけど。

今朝、新聞を見てみたら、確かに結果が記事になっていました。
ひと通り眺めて、思わず「うーん」と。
私の意見は、少数派だと言うことが分かったので。
念のため申し上げておきますが、別に過激派的な思想ではありません。むしろ、無難に考えてこうかな、くらいの気持ちで答えた内容なんですが、逆の意見が多数派で、何とも言えない気持ちになりました。
考えてみれば、「若い人」が指名されていたので、うちはたまたま成人中最も若いのが私だったわけですが、実際は20代、30代の人が多かったかも知れないわけで。
私より若い世代の意見がこう、と言うことなのかな・・・と、脳内整理。
何か、一気に歳取った気分です
そして、この先日本は大丈夫だろうか、と少々心配も

あくまでランダムに当たるアンケートらしいので、もう二度とこういう機会は無い可能性の方が大きいんですけど。
次に来たときは、何となく答えるのを躊躇ってしまいそうです。
世の中の流れって、難しいなあ。
2015-10-19 14:09 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2015年10月18日(日)
からすのパンやさん
最近、このシリーズが、読み聞かせで好評です。



「からすのパンやさん」以下、からすのお店シリーズです。
かこさとし氏作、偕成社出版になります。
「パンやさん」の他に「おかしやさん」「やおやさん」「てんぷらやさん」「そばやさん」がありますが、実は「おかしやさん」たち4冊は、「パンやさん」の子供たちのお話。
「パンやさん」ご夫婦に生まれた4人の子供たちが、それぞれ独立する物語になっています。
しかも全部ストーリーが繋がっているので、「パンやさん」「おかしやさん」「やおやさん」「てんぷらやさん」「そばやさん」の順に読むことをオススメします。

もちろん、1冊ずつでもとても面白いです。
作者の方が既に90歳近い方なので、若輩者が申し上げるのも失礼ですが、非常にお話の組み立てがしっかりとしていらっしゃいます。
絵本なので、文章は決して長くはないのですが、小説のような読みごたえを感じます。
それでいて、ちゃんと平易な語り口なので、読み聞かせで子供たちが夢中になるのも当たり前かなと。
子供だろうと大人だろうと、良いストーリーには魅かれるものですよね。

個人的にカラスが好き(ヤタガラス絡み)と言うこともあり、ずっと長く手元に置いておきたい5冊です。
と言うか、カラスがいっぱい出て来るので、1羽くらい3本足のカラスがいないかなーと絵の中を探してみたり。
もしかしたら、黒蝿さんも隠れているだけで、こっそりパンやお菓子を買いに行ってるかも知れませんね(笑)。
2015-10-18 14:08 | 記事へ | コメント(2) |
| 本の紹介 |
2015年10月17日(土)
おニューのメガネ
本日、おニューのメガネが出来上がって、私の手元にやって来ました〜
メガネ屋さんで、耳を掛けるところとか鼻のあたりとかを調節していただいて、
「ちょっと歩いてみてください」
と言われました。
ふらつく、と言うほどではないのですが、少々の違和感はあるんですよね。
度数が変わったので。
「慣れるまでは気を付けてくださいね」
という店員さんの言葉に、ややビビりつつもコスモと一緒に買い物へ。
何が変わったかと言うと、今までより上下(遠くを見る方と近くを見る方)の度数の差が大きくなったのと、あとは左目の乱視が一段階上がったこと。
ですから、目線を上下に移動させるときに違和感がありますし、あとは左目がちょっと痛い感じ。
大丈夫かなあ、と、自分でも不安に思いつつウロウロしたのですが・・・

慣れました。

2時間くらいで。
買い物を終えて、自宅に帰って、お昼ご飯を食べたあとくらいに、
「あ、慣れた」
と気付きました。
そんなに大きな差異が無いからか、私が鈍いから(笑)かは分かりませんが。
もうすっかり馴染みました。
なおかつ、下の度数が下がっているので、手元がよく見えます。つまり、

ゲームがし易いです

あー、助かりますわ、ゲーマーとしては。
最近、3DSやVitaを触るたびにメガネを外してましたので。
その辺に置いておいたら危ないし、かと言って遠くに置くと何か見たいときに不便だし。
そんな趣味の世界の事情はさておくとしても、買い物したときに、商品の説明書きを読むときにメガネを外さずに済むのが大きいです。
外してもいいんですけどね・・・でも、いかにも「老眼」という感じで、ちょっと悲しいですし。
この先、老眼の度数が更に進めば別ですけど、しばらくの間はそういう動作をしなくてもいいんだなあ、と思うと素直に嬉しいです

あと、店員さんのリップサービスだとは思いますが、今回フレームも新調して、
「よくお似合いですよ」
と言われたのも嬉しくて(単純)。
生活必需品なんですけど、メガネは装飾品も兼ねていると思いますので、何だか新しいアクセサリーを買ったような気分で。
自分用のアクセサリーを買うなんて、一体何年ぶりかなあ。
ウキウキしています
2015-10-17 15:00 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2015年10月16日(金)
私の超三國志・17〜身内なのに〜
最近、立体ピクロスにハマってしまい、他のゲームにあまり手をつけていないのですが。
時々「若」の顔は見たくなるので・・・と言うか、顔を見たいだけなら資料集でも眺めれば良いのですが、やはり「動く若」の姿を見ないと、禁断症状が出そうになるので(危ない)。
一番手軽なところで、「真・三國無双7 with猛将伝」を起動することが多いです。
やっているのは、相も変わらず地方制圧。だってこれ、なかなか終わりませんので。
原則としては、出現する順に消化していって、今は白帝城制圧中です。

さて、以前も書きましたけど、「将星モード」の中の「地方制圧モード」を発動すると、ほとんどの仲間が下野してしまいます。
しかも原因が、「流言飛語」だと言う・・・あんたら、主人公(プレイヤーが選んだ武将)のこと、どんだけ信じてないんだ。うちの若の経歴を考えると、本当にシャレにならんぞ
と文句を言いつつ、行方不明になった仲間たちを再び引っ掻き集めるのが、要するに「地方制圧」なわけですが。
若を主人公にした場合、残ってくれるのが若の従弟、郷里が近い人、そして全然関係ない女性武将。それからモブ数名。
「モブ」と言うのはこの場合、名前はあるのですが、顔グラフィックや声が使い回しの「その他大勢」武将のことです。この「モブ」にしても、若に関係のある人たちを残してくれればいいのに、
「あんた誰?」
と言いたくなるくらい、ほとんど縁の無い人しか残りません。
それでも残ってくれたのは有難いので、大事に使いつつ、所縁の人々を探す日々。取りあえず、従弟とは別の若の腹心である無双武将は、その人がいる地方を優先的に制圧して取り戻しました。
で、そこまでは良かったのですが・・・

父ちゃんはどこ??

若のお父さんは、「無双」ではモブ武将ですけど、シミュレーション版「三國志」では、複数のシナリオに渡って君主を務めている人です。
その父ちゃんが、見当たらない。
何処だろう、やっぱり若の出身地辺りかな・・・早く会えるといいな、と思いつつ探していたら。

白帝城で発見Σ(°Д°υ)イタ!!

あのー。
白帝城って、歴史上で言うと劉備の玄ちゃんが亡くなった場所で。
大陸的な位置で言うと、ちょうど真ん中あたり、南寄り。
若はもしかしたら行ったことがあるかも知れませんけど、どう考えても父ちゃん所縁の場所ではなくて。
なんでこんなところにおるねん、と全力でツッコミたかったのですが、まあ見つかっただけ良しとしよう、と仲間にしたわけですが。
「その強さ、お前の傍で学ばせてもらおう!」
的なことを・・・

いや、学ぶも何も。
それ、あんたの息子。


若は後で、部屋の隅っこでこっそり泣いていたと思います。゜:(つд⊂):゜。

まあ、仕方ないんですけどね。モブなんで。
モブなんですけど。
せめて身内くらい、それなりの台詞が出るようにしてくださいよ・・・コーエーさん

兎にも角にも、父ちゃん回収しましたので。
これからもせっせと、制圧に勤しみます
2015-10-16 16:26 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2015年10月15日(木)
10年前
昨日、コスモにふとこんなことを言われまして。
「母上って、何年経っても変わらんなあ」
と。
見た目が、という意味らしいです。
私はもともと童顔ですし、ぽっちゃりしている分、シワはあまり無いし。
年相応に老けていないと言うのは良いことか悪いことか分かりませんが、一応褒め言葉と受け取って、
「ありがとう
と言っておきました。
で、そう言われたのをきっかけに、ふと、
「ちょうど10年くらい前は、どうしてたっけ」
と、思いを馳せてみました。あ、コスモとではなく、1人で、です。

10年前。コスモは8歳。小学校3年生の年。
まだアスペルガーだとは分かっていなくて、でもコスモの行動が明らかに「普通」とは違うことに感づいていて。
例えば授業参観に行ったとき、他のお子さんが当たり前に理解している「全体への指示」に付いて行けてなかったんです。
「今から体育館に行きますから、廊下に出ましょう」
と言われ、他の子が全員、廊下に並んでいる中、コスモだけが教室の自分の席に座ったままでした。
担任の先生に相談もしたのですが、
「マイペースなだけですよ」
と、取り合っていただけず。
そして同じクラスには、かなりハードないじめっ子が居て、コスモは毎日酷い目に遭っていたのですが、その対応も最悪で。
「クラスのみんなの前で」いじめっ子にコスモに謝らせた、という指導を聞いたときは眩暈がしました。案の定、翌日から更に陰湿ないじめが始まりました。
仕方なく再度担任の先生に相談すると、
「(いじめてる側の)あの子も(家庭的に)可哀相な子なんですよ」
「コスモ君の被害妄想もあるんじゃないですか」
等々・・・

いや、申し訳ありませんけど、いじめっ子の家庭事情なんて存じませんし。
全て被害妄想で済むなら、いじめ問題なんて存在しませんし。


私の大きな味方だった最強校長先生が赴任されたのは、この翌年。
教育委員会とコンタクトを取ったのも翌年だったので、当時の私は、文字通り孤立無援で。
せめて家族が味方なら良かったのですけど、うちの親(特に母)ですら、
「我が子が普通じゃないかもなんて、考えるあんたの方がおかしい」
と言い出す始末。

・・・ああ、あの頃は苦しかったなあ。本当に。

正直、思い出して書いているだけでも苦しくなってきました。
それくらい、追い詰められていました。私も、コスモも。
それが翌年の診察を機に、一気に好転することになるのですが。

あれから10年。

私の「見た目」は変わっていないかも知れないけど。
心の中は、随分と変わりました。
今、毎日コスモと笑い合って、美味しくご飯が食べられて、ゲームのあれこれに頭を悩ませて。
幸せだなあ、と思わずにはいられません。
2015-10-15 16:52 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年10月14日(水)
たまには
私は元々、水曜日はお休みの場合が多いです。
他の曜日についてはランダムなんですが、平日で確実に休みとなるとこの日なので、銀行の用事とか、土日はダメなものは基本的にここに入れます。
ただそれは、「狙われ易い」ことも意味しておりまして。
母に、です。
母も私が水曜は休みだと知っているので、ここぞとばかりに狙ってきます。それこそ、
「銀行に連れて行って」
とか、あとは買い物とか。
私も半ば諦めて、水曜は母の用事入るのを前提にスケジュールを考えるのですが。
今日はたまたま、母が父と一緒に遠出しないといけない用があり、コスモはもちろん大学に行っているので、何と、

私が1日中自分の好きなように行動して良い日

が出現しました。
いや、珍しいんですよ、これ。本当に。
自分でもワクワクして、
「何しようかな〜
と思うくらい。
まあ、用事があるにはあるんですけどね。直近&重要な用が、コスモの大学の後期授業料納付(超重要)。
でも、時間に縛られない+他(母)に気を遣わなくていいと言うのが、どれだけ気楽なことか。
コスモを送り出し、両親が出掛けてから、銀行が開くまではまだ余裕があったので、しばらく本を読んで過ごしまして。
適当に時間を見計らって、銀行へ。待ち時間も少なく、スムーズに窓口での納付終了。
それからは、少しブラブラと。と言うのは、いつも買っている化粧品メーカーのスタンプが貯まっていて、それでお顔のマッサージを1回、無料で受けられるようになっていたので。
これについては、事前予約していました。銀行に行っても、十分に間に合うくらいの時間帯に、です。
待ち時間中に、少し早いですが来年の手帳と日記帳を購入。日記帳は毎年同じものを買ってます。手帳も、気に入ったものが見つかって嬉しかったです
予約時刻が来たので、マッサージの方へ。普段はろくに手入れしていない肌を、プロの手でモミモミしていただいて、至福の時間でした
お昼はどのみち1人なので、食べて帰ろうかとも思いましたが、少しだけお高めのお弁当を買って、家で食べることに。
これも、プチ贅沢ですよね。

とまあ、たった半日の自由時間?でしたが、いい息抜きになりました。
ついさっき、コスモから「帰るメール」が。
両親も、そろそろ帰って来る頃です。
これからも、たまにはこんな時間が欲しいな〜
2015-10-14 15:09 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2015年10月13日(火)
干物妹!うまるちゃん
最近、コスモと2人でハマってる漫画が。
これです。↓



「干物妹!うまるちゃん」。
「干物妹」は「ひもうと」と読みます。

主人公の「うまるちゃん」は、お兄ちゃんと2人暮らし。普段はすごい美少女の女子高生。
でも、家に帰ると何故かサイズが小さくなり、甘えん坊でぐーたらな妹に。
外の美しい姿が「美妹(びもうと)」、そして家でのぐーたらちゃんが「干物妹(ひもうと)」と呼ばれています。
写真↑の上の段の左から1巻、2巻なんですが、1巻の表紙が「干物」のうまるちゃん、2巻が美少女のうまるちゃんです。
変化するときは、びよよ〜〜んという感じで。身長まで変化します。美妹は160センチ、干物妹は40センチだそうです(!)。
いやはや。

ストーリーは、そんなうまるちゃんとお兄ちゃんが中心の、ほのぼのとした日常。
ちなみに美妹=干物妹だと言うことは、今のところお兄ちゃんしか知りません。あと、うまるちゃんには第3の姿もあって、「UMR」と呼ばれています。ゲーセンやコンビニに行くときの姿です。下段の一番左、帽子をかぶったボーイッシュな子がそれ。
3つの姿を使い分け、日々をエンジョイしているうまるちゃん。なかなか新しいキャラかと思います。そして、作品全体に流れる、シュールながらも優しい空気が好きです。心が和むと言うか。

先にハマったのはコスモの方で、大学の生協でわざわざ購入してきました。
最初はイラスト投稿サイトで気になり、次に動画サイトで見てしまって・・・等々、偶然が重なったようです。
そして、私は息子が買ってきた漫画を読んでます(笑)。
人生、何処で出会いがあるか分からないもので。

テレビアニメも放送していたらしいですが、漫画自体がまだ巻数が少ない関係上、短期で終わったようで。
DVDを買おうか思案中です。
主題歌は、動画サイト等で見られるので既に何度か。
すごく元気の出る歌なので、よろしければお聞きになってみてくださいね

かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!
(YouTubeのサイトに繋がります)
2015-10-13 15:43 | 記事へ | コメント(0) |
| 本の紹介 |
2015年10月12日(月)
ゴッドイーター2RB・MISSION21〜神喰いは終わらない〜
「ゴッドイーター リザレクション」の発売を今月末に控えて、取りあえずレイジバースト(RB)の方をひと段落させておこうと思いまして。
昨日でセカンドデータ、もとい「若」の方のデータの追加エピソード等を全て終了しました。
本来なら、エピソード類は最初のデータ(黒蝿さんの方)だけ完遂して、若の方はあくまでメインストーリーを終わらせるだけにしようと思っていたんですけど。
蓋を開けてみたら、チャージスピアが結構楽しくて、それに若のキャラもかなりそれっぽく出来たので、やはり全部やりたくなって。
ラストは、エミールの追加エピ「シュトラスブルグの父」にしました。エミールは、騎士道精神を信条とする神機使いで、「正義のために!」と言うのが口癖なのですが、これが「無双」の若に通じるものがあり、私の中で勝手に神機使い若とエミールは親友同士という設定があります(笑)。
リザレクションの世界には、残念ながらエミールはいないのですが、まあ3年後くらいに若と出会うってことで。
エミールはエリナちゃんの保護者を気取っていますけど、リザレクションには幼いころのエリナちゃんが出てきたりしますよね。いろいろと繋がっていて、楽しいです

さて、エピソードはやり遂げたものの、RBに心残りが全くないかと言うと、そうでもなくて。
さすがにMISSION完遂は無理かなと思っていますが、それより気になるのが、

まだ紅蓮のオロチを倒していない

こと。

「紅蓮のオロチ」と言うのは、公式さんが全力で神機使いを倒すために投下した、ダウンロードアラガミなんですけど。
公式さん曰く、
「AIを極限まで賢くした」
そうです。
そのため、非常に倒すのが難しいアラガミで、ネットで少しググれば「倒せない」という全国の神機使いの方々の悲鳴を拝見することができます。だからと言って、絶対に倒せないわけでもなく、実際、コスモは何度目かの挑戦で倒しています。
最初に倒したときは、
「ブラッドレイジと言う名の暴力」
があればこそと言ってましたが、先日、
「一度、ブラッドレイジ無しで行ってみる」
と言って、どうにかこうにか攻略していました。
慣れもあるでしょうし、親バカで恐縮ですが、コスモはアクションゲームはかなり上手い方だと思うので、そういうことも可能だったのでしょうけど。
私はと言うと、黒蝿さんの方ではチャレンジしたことがありません。黒蝿さんの場合、ロングブレードの「吸命刃」が肝なので、□ボタンの4発目を当てねばならず、紅蓮のオロチのような素早いアラガミは苦手だからです。
その点、若はチャージスピアの「暴風圏」を主に使っているので・・・いけるかな、と初めて挑戦したのが、メインストーリークリア後。
時間的にはそれなりに粘りましたが、全ての回復アイテムを使い切って、仲間もバタバタ倒れて、それでも紅蓮のオロチが弱っていない状態だったので、これは無理と引き下がりました。
そして今回、派生エピソードを終わらせた記念に、再度挑戦。
コスモのアドバイスに従って、ブラッドレイジを発動、3回中2回当て、結合崩壊も起こったのですが、こちらの耐久度がゼロになってリタイヤ。
やっぱり難しいです。
でも、
「以前よりは良くなっている」
とコスモに言われたので、気を良くして(?)、諦めずに成功するまでチャレンジを続けようと思います。

ひとまず、RBの話はこれで終わりです。紅蓮のオロチを無事倒すことができたら、またご報告します
さあ、次はリザレクションだ!!
2015-10-12 12:37 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る