2013年04月20日(土)
コスモ、電話をかける
コスモはアスペルガー症候群です。
アスペルガーは、いちおう言語障害と知的障害のない自閉症、ということになっていますけど、言語障害については「無い」とは言い切れない、と以前から思っています。
心理テストだと、コスモは「言語理解」(言語的なIQ)の値は結構高めで、それが「言語障害の無い、アスペルガー症候群」と診断される所以になっているのですが・・・確かに、「言語」の「理解」は出来ています。「○○辞典(○○の部分は本名の苗字)」と仇名を付けられるほど、国語辞典みたいに難しい言葉を細かく知っています。
でも、こと会話となると、大の苦手です。
初対面の人との会話はしどろもどろも良いところですし、ある程度知り合った相手でも、会話のキャッチボールは難しいです。
できないわけではありませんが、ときどきボールを受けそこなったり、またはとんでもない方向に投げてしまったり・・・という感じ。
まあ、コスモの変化球的トークを受け止めてくれる人がいないわけではないので、ちゃんと仲良しのお友達や気の合う先生、慕ってくれる後輩(?)もいるにはいるのですが。

で、そんなコスモが苦手なことの1つが、電話です。
相手が見えない分、余計に会話のキャッチボールがやりにくいのだと思われます。コスモにしてみれば、目をつぶってボールを投げているような気分なのでしょうね。
電話をよく利用するようになったのは中学校以降で、以前から読んでくださっている方はご存知かと思いますが、コスモは中学以来、公衆電話で帰るコールをする習慣があります。
要するに自宅にかけるのですが、そんな電話ですらも当初は手探り状態で、名乗らずにいきなり話し始めたり、受け答えが一方的だったり、声がやたら大きかったり小さかったり・・・
普通に、
「コスモやけど、今から帰る」
「うん」
「今日は体操服を持ち帰るんやったね」
「そう」
といった感じで会話できるようになったのが、中3くらいからでしょうか。
帰るコールの他は、親戚からお小遣いをいただいたときなどに、お礼の電話をかけるくらいで、
「知らない人にかける」
と言うのはコスモは今まで一度もしたことがありませんでした。その機会(?)が、今日訪れました。

ここまでが前置きですね・・・長くてすみません

コスモが受けている通信教育の「プレゼント交換ポイント」が、それなりに溜まっていることに本人が気付いたのがきっかけです。
ちょうどそのポイントで交換できる中に欲しいものがあり、
「申し込みたい」
と。
ネットでも申し込めるのですが、フリーダイヤルのナンバーが書いてあったので、ここで申し込もうか、という話に。
で、私が電話をするつもりだったのですが、待てよ、これはいい機会じゃないか?と思い立ちまして。
例えば科目の変更とか、支払いのこととか、多少なりともややこしい話だと(コスモもあちらも)困るかも知れませんが、今回は要するに「ポイントを好きなものと交換したい」というだけの話。
「自分で(電話を)かけてみる?」
と言うと、コスモは面食らった様子でしたが、名前と会員番号と、欲しいものを言えば大丈夫だと伝えると、「やってみる」と。
そこからは、頑張っていました。
「お名前は」
と聞かれて、思わず「コスモです」と下の名前だけ名乗っていたのには、横で笑ってしまいましたけど(その後、すぐにフルネームを言って訂正していました)
「いつもご受講ありがとうございます」
と言われれば、
「こちらこそお世話になっています」
と、答え(すぐ横で聞いているのであちらの言葉も聞こえます)。
「お申込みありがとうございました」
と言われれば、
「こちらこそありがとうございました」
と、答え。

できてるじゃないか〜(*^_^*)

ただしガッチガチでしたけどね(笑)

無事、申し込み受付が済んで、コスモ初の「全然知らない他人様への電話」終了。
次は、「追加教材の申し込み」でもしてもらいましょうか。機会があれば。
少しずつ、無理のないように、ハードルを上げていこうと思います
2013-04-20 14:45 | 記事へ | コメント(0) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る