2015年07月21日(火)
プールの季節だねぇ
私は仕事の行き帰りに、コスモが通っていた小学校の前を通ります。
朝、通り掛かったら、水の音と子供たちのはしゃぐ声が聞こえました。

あー、プールの季節だねぇ・・・

そう思って、しみじみ。
今年から大学生のコスモは、もうプールの授業と言うものがありません。
そもそも、体育自体が無いし。
去年の今ごろまでは、プールバッグにスクール水着を入れて、登校したりしていたのに。
何だかもう、随分遠い昔みたいで。

そもそもコスモは、水に顔を浸けるのが大嫌いでした。
ですから、泳げるようになったのは、すご〜く遅めです。
コスモの小学校では夏休みのプール指導は学年を越えて行なわれていて、いわゆる進級みたいなのがあって、低学年でも泳げる子はどんどん上のクラスに行きますし、逆に学年が上がっても泳げない子はいつまで経っても初級クラスです。
ただし、参加は強制ではないので、泳ぎが苦手な子は自然と上の学年になると通わなくなり、初級クラスはほとんどが低学年・・・のはずなんですが。
コスモは、4年生まで初級クラスに通っていました(笑)
暑い中、ほぼ休むことなく、毎日毎日、勤勉に。
いくら小柄なコスモでも、たぶん低学年の中では随分と目立っていたんじゃないでしょうか。
それが5年生で開花?して、一気に進級し、6年生のときには上から2番目のクラスに(一番上のクラスは、いわゆるスイミングを習っているレベル)。
あの頃からでしょうか。コスモと言う子は、ある日突然伸びるタイプなんだなあ、と実感したのは。

今では大学生になって、支援センターのサポートはいただいているものの、無難に学生生活をこなしていて。
少々心配していた電車通学も問題なし。
お買い物や寄り道も、コスモなりに楽しむようになって。
少なくとも傍目から見れば「普通の」大学生です。まあ、友達付き合いは少なめ・・・かな?
でも、奇異と言うほどではなし。

プールに毎日毎日通ったことも含めて、コスモがコツコツ積み上げてきたものが、「現在」のコスモを作っているんだなあと。
もちろん、多くの先生方やその他の皆さんのご支援をいただいた上で。
そして、それらを振り返る余裕が出てきたということが、今日のプール(の回想)で象徴されているような気がしました。
有難い話です

インドアなコスモは、まかり間違っても遊びで「泳ぎに行きたい」なんて言いませんけど。
プールと聞いたら、少しは懐かしいと思ってくれるかな。
帰って来たら、聞いてみようと思います
2015-07-21 15:54 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る