2014年01月31日(金)
「明日ママ」騒動に思うこと
テレビドラマ「明日、ママがいない」のことが話題になっていますね。
ネットニュースでは、ほぼ毎日新しい情報が入っていると言っても過言ではないほど。
私はこのドラマを見てませんし、この先も見るつもりはありません。
と言うのは、ドラマ自体見る習慣がほとんどないからです。
実は、あれだけ人気が出た「あまちゃん」も全く見ていません(笑)
ドラマが嫌いと言うわけではないのですよ。ただ、一度見始めると最後まで見ないと展開が気になってやめられなくなるし、結構涙もろいので悲しいシーンはボロボロ泣いてしまうし・・・等々の理由であまり見ないだけです。
少し前にも書きましたが、普段見ているのはアニメや特撮物だけですね(すみません、オタクです)。

そんなわけで、全く見ていない立場なので「明日ママ」問題について直接語るつもりはありません。
ただ、ドラマの内容に児童養護施設の関係者の方々や里親の皆さんの注視が集まるのは当然かと思います。
やはり「当事者」だと気になるものです。そのお気持ちが、私には分かります。
このドラマのことが取り沙汰されるようになってから、私はずっと前に放送された別のドラマのことを頻りに思い出すようになりました。

SMAPの草g剛さんが主役を演じておられた、「僕の歩く道」というドラマです。
自閉症の青年の日々を描いたものでした。
今からもう8年も前の放送で、当時コスモはまだ小学生。
自閉症だと判明して間もないころでした。
確か母が教えてくれたのだと思いますが、
「自閉症について描かれたドラマがある」
と知って、コスモが寝たあとの夜遅くに、恐る恐る見たのを覚えています。
そう、「恐る恐る」なんです。自閉症の本人が、その家族が、周囲の人々が、どんな風に表現されているのか、見るのが怖くて怖くて。
もしかしたら、このドラマを見て傷ついてしまうかも知れない。でも、知りたい。ドラマを作る側、ひいてはテレビという大きなメディアが、「自分たち」をどう捉えているのかを。

幸い、「僕の歩く道」については、この「恐れ」は杞憂に終わりました。
とても温かいドラマでした。もちろん、自閉症の主人公に対して理解のある登場人物ばかりではありません。
罵る人、(障害と分からず)ふざけるなと怒鳴る人、表向きは理解を示しているようで裏では差別している人・・・など、様々でした。
それらが「辛い」と感じたこともあります。でも一方で、
「うん、あるある」
とマイナスな面も含めて頷くことが多々ありました。
そして何より、ドラマ全体から漂う優しさ、温かさを感じました。

結局は「描き方」なのかなと思います。
先述のように「明日ママ」は見ていないのでそちらについては何とも申し上げられませんが、少なくとも「僕の歩く道」には、当事者である私たちに寄り添ってくれているような何かがありました。
いつまでも心の奥に宝物のようにしまっておきたい、大切な「思い出」となったドラマ。
それが私にとっての「僕の歩く道」です。

今日のネットニュースで、日本テレビが「明日ママ」の内容を改善する、と表明したと知りました。
その改善が、養護施設の皆さんや里親さんたちにとっても、当事者ではない視聴者にとっても、そして当の製作者サイドにとっても、「結果的にいいドラマになったね」と言えるようなものであって欲しいと願っています。
2014-01-31 14:39 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る