2014年01月15日(水)
頑張ってみようか(^^)
コスモは、広汎性発達障害です。
要するに自閉症です。診断名は「アスペルガー症候群」ですが、アスペルガーは知的障害と言語障害の無い自閉症のことなので、取りあえず自閉症と考えていただいて大丈夫かと思います。
自閉症の代表的な症状はコミュニケーション障害ですが、コスモの場合は高校に入ってから随分と緩和され、今となっては困りどころは感覚過敏くらいになりました。
それはそれで本人は大変なのですが、コミュニケーションの壁が薄くなっただけでも、コスモは随分と生き易くなったと思います。それもこれも、学校の先生方を初めとする多くの方々に支えていただいてきたからこそで、親子ともども、心から感謝しております

さて、そんなコスモもこの春で高3。
大学受験が、具体的な形で見えて参りました。
コスモは将来の夢があるのですが、その夢を叶えるには大学に入ってとある学問を専攻する必要があります。ですから、大学入学は必須です。
入試のときはいろいろあると思いますが、取りあえずそれは置くとして・・・近いところで、現在の自分のレベルを知るための校外模試があります。
コスモは、中学のときに五木の模擬テストを受けたことはありますが、高校に入ってから学校以外の場所で模試を受けるのは初めてです。今回の模試は高校でまとめて申し込んだものなのですが、学校とは直接関係のない別施設で受けることになります。
中学当時の五木の模擬テストでは、私があらかじめ、主催者側のコスモの発達障害のことをお伝えし、フォローをお願いしていました。具体的には、コスモは口頭で指示を出されるのが苦手なため、把握していない場合は個別に指示を出していただきたい、とお願いしました。要するに、コミュニケーション障害に対するフォローです。
ところが今のコスモは・・・上で書きましたように、コミュニケーション障害については緩和されています(無くなったわけではありません)。もしかして、フォローをお願いしなくても大丈夫なんじゃ・・・?と思い、本人に尋ねてみたところ、

「うーん、別に大丈夫ちゃうかなあ

と。

ただ、少々自信なさげだったのと、私とコスモだけで決めるのはどうかと思い、担任の先生に一度お尋ねするように本人に言いました。
先生の方が私より、「団体」の中にいるコスモをよく見てくださっているわけですからね。
で、お尋ねしたのが今日だったのですが、

「大丈夫ちゃう?

というお返事があっさり返ってきたとのこと。

じゃあ、頑張ってみようか(^^)

となりました。
もともと(ほぼ)決めていたのを、先生に背中を押していただいた形になりますね。
本番の入試になったら、また違ってくるかも知れませんが(入学が叶った暁にはどのみち障害のことをお伝えする必要がありますし)、取りあえず今回の模試は「障害者」としてのフォロー無しで受けさせてみようと思います。
この先、社会に出て、どんなときもフォローを受けられるとは限りませんし。いえむしろ、受けられないことの方が多いでしょう。
そのちょっとした、予行演習ですね。

ただし、私が送迎はしますけど・・・つまり、家族のフォローは「有り」ですね。
だからゼロというわけでもありませんね
とにかく、必要最低限と言うことで。
吉と出るか凶と出るか分かりませんが、取りあえず本番ではなく「模試」ですし、チャレンジさせてみます
2014-01-15 17:58 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 大学進学 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る