2014年01月24日(金)
HBの鉛筆
先日の模試のときの話になりますが・・・

事前に持ち物を確認したところ、
「マークシートですので、HBの鉛筆とプラスチック消しゴムをご持参ください」
とありました。
消しゴムはともかくとして、鉛筆の方がちょっと問題と言うか、何と言うか。

コスモはこの年齢まで、HBの鉛筆を使ったことが無かったのです。

理由はまあ単純で、コスモは筆圧が低いのです。
特に小学生のころは、真っ直ぐに線が引けませんでした。
例えば「正」の字などで横棒や縦棒がまともに書けないので、そりゃあもう何が何だか。
コスモの障害の中で最も数字的に顕著なのが「処理速度」の低さで、これは器用不器用に関わる数値です。要は極端に手先が不器用と言うことです。更に言うと手先に限らず、とにかく身体を動かすこと全般に関して「不器用」なので、「協調性運動障害」という障害名もいただいています。
平たく言えば、「障害」の名を冠するほどの運動音痴、と言うことですね。
話を手先の方に戻しますが、そんなわけで恐ろしいほどの不器用なので、鉛筆で字を書くのも一苦労でした。
(鉛筆以外で言うと、おはしを使うとか、ハサミとか、安全ピンを留めるとか・・・挙げだしたらキリがないほどです。)
へろへろにミミズがのたうち回ったような線を何とか「字」として表記させなければならないので、自然と濃い目の鉛筆を選ぶようになりました。
小学校低学年のころは5B〜4B。高学年で2Bくらい。
小学校入学のときにお祝いにもらった「B」の鉛筆が陽の目を見たのは、中学に入ってからでした。
字も汚いことに変わりはないものの、だんだんと形を成すようになって今に至ります。
ボールペンは、最近になってようやく使えるようになりました。

さて、そんなわけで現在もコスモが愛用している鉛筆の硬さはBなのですが、模試では「HB」という指定が・・・
考えてみればたぶん、センターの本番もHBでしょうし、一度買って使ってみようか、という話に。
幸い家に進○ゼミのマーク模試があったので、それのマークシートを塗りつぶすときに試しに使ってみることになりました。
(そう言えばマークシートを塗りつぶすこと自体も、昔は大変でした)
結果は、

「うん、いけるで

10年くらい昔、5Bの鉛筆でへろへろの「正」の字を書いていたコスモは、HBでマークシートを塗りつぶせるようになっていたのです

こうして、模試当日はHBの鉛筆を数本、ペンケースに入れて行ったコスモ。
その後も家や学校では、「やっぱりこっちの方が楽」とBを使っていますけど。
子供時代の終了を間近に控えて、コスモの「鉛筆修行」も漸く終わりに近づいたと言ったところでしょうか。

長かったけれど、こうやって振り返ることができるのは、とても楽しいことでもあります
2014-01-24 14:17 | 記事へ | コメント(0) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る