2012年10月19日(金)
ジェネレーション・ギャップ?
昨日はお年寄りの話でしたが、今日は若い人の話です(笑)
最近、とみにジェネレーション・ギャップと言うか、あまりこういう言い回しは使いたくないのですが、思わず「近ごろの若いもんは・・・」と言いたくなるシーンが多々ありまして。
まあ、早い話が愚痴です。

先月の学生さんたち(大学生)の実習でも見られたのですが、休憩時間ではないのに居眠りをしていたり、スマホの画面をスクロールしていたり・・・
明らかに目上の人に向かって、いわゆる「タメ語」だったり。
内と外、家と同じで良いときと、そうでないときの境が曖昧になっているような気がします。
もちろん、礼儀正しい学生さんもいらっしゃるのですが。
でも、あまりの違和感に、もしかして私の常識がおかしいのか?と思ってしまうこともしばしば。
その中で最たるものだったのが・・・
(学生さんたちの名誉のために申し上げておきたいのですが、以下の話は実習に来た子たちとは別の若い子の話です。)

ある日のランチタイム。
忙しい中、ホッとできるひと時ですよね。
私も持参のお弁当を広げ、美味しくいただこうとしたその瞬間・・・

得も言われぬ、異様な臭いが

発生源は、そのとき一緒だった20代の子が持ってきたお弁当・・・タッパーに入ったキムチでした。
誤解しないでいただきたいのですが、私はキムチは嫌いではありません。
コスモの大好物の1つが豚キムチで、しょっちゅう作っていますけど、それが苦痛だとか、匂いが嫌いだとか思ったことは一度もありません。
でも、そのキムチの臭気は凄まじかったのです。理由は、あとで分かるのですが・・・
とにかく、なるべくその匂いを嗅がないようにして(室内で逃げ場無し)、自分のお弁当を掻き込み、食べ終わったあとはカバンの中からそ〜っとマスクを取り出し、明後日の方角を向いていました。
しばらくして、キムチを持ってきた本人が、
「コスモママさん、何でマスクしているんですか? 風邪ですか?」
みたいなことを。
素直に風邪だと言っても良かったのでしょうが、そこはつい・・・と申しますか、
「そのキムチの臭いが、ちょっときつくて・・・」
と言ってしまいました。
するとその若人曰く、
「あ、そうですか。このキムチ、冷蔵庫で長く熟成させ過ぎて、ちょっと日付が危ない感じだからでしょうか」
と。

つまりそれって・・・×りかけ・・・

どうりで生○ミみたいな臭いがしたはずでした。

そう言ったあとも、その子は急いで食べるでもなく、ましてタッパーに蓋をするでもなく。
のんびりマイペースで完食し、最後にこう言ったのでした。

「いやあ、キムチの匂いが苦手な人がいるなんて、知りませんでした」

いや、違うでしょ・・・

上記のとおり、私はキムチが嫌いではありませんが、キムチや納豆など臭いがキツイ食品をお弁当に持参するというのが、まずNGだと思います(1人で食べる場合は別として)。
まして「日付的に危ない」と自覚しているのなら、ますます強烈な臭いになるのは分かり切っていることで、「その臭いがダメな人がいるとは思わなかった」って、一体・・・
何と申しますか、その子の言い分だけ聞いていると、何だか私の方が神経質な人間みたいで。
いや、実際にそうなのか? 私の方が神経質なのか?と、少々自信が無くなったというのが正直なところです。

内と外を使い分けて欲しい、なんて考え方はもう古いのでしょうかね。
せめて、熟成し過ぎた??キムチくらいは、ぜひお家で消費してもらいたいものですが
2012-10-19 17:12 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る