2013年06月15日(土)
「たぶん」
今日は土曜日ですが、コスモたちの高校は午前中だけ授業があります。
そして午後は希望者のみの補講で、コスモはこれにも参加しているので、結局帰りは平日より少し早いくらいです。
ま、それは置くとして。

土曜の時間割に、体育の授業が入っているのですけど、今週は体育の先生が用事があってお休みしていらっしゃるらしいのです。
「じゃあ、土曜日の体育はどうなるん?」
と先日尋ねたら、
「また確認しとく」
と。
中学以前だと、こういうときは私が直に学校に問い合わせるか、連絡帳に書いて担任の先生にお返事を書いていただくか・・・だったのですが、最近はこんな風に「自分で確認してくる」と言うことが多くなりました。
たまにそれで、忘れてくることもあるのですけど・・・
(そして私が学校に電話

今回はどうなるかなと思いつつ聞きそびれていたら、今日が当日。
今朝になって、
「そう言えば、体育はどうなん?」
と尋ねる私に、
「うーん。たぶん自習やろ」
と、答えるコスモ。

「たぶん」自習
「たぶん」


衝撃でした

自閉っ子のコスモは、不確定要素が非常に苦手なはずなのです。
少なくとも中学のときのコスモなら、「たぶん自習」では絶対に済みませんでした。
「自習なのか、他の科目に振り替えなのか、すごく不安」
と言うことになり、例え当日だとしても私が朝から電話・・・というパターンになったと思われるのですが・・・

で、(現在の)コスモに言わせると、
「別の曜日に、他のクラスが自習やったって聞いたから。うちのクラスもたぶんそうでしょ」
その「自習だったと聞いた」のは、他のクラスにいる、中学校のときの同級生経由だそうで。
ふと思い出しました。
中学校のときの担任の先生(3年間同じ方)が、
「コスモ君は、分からないことは何でも私に聞いてきます。それ自体は悪くないんですけど、もっとお友達に聞けるようになればいいなあと思います」
と仰っていたことを。

中学の担任の先生。
先生が望んでいらしたこと、コスモはやっと会得しましたよ


とにかく、本人が「たぶん自習」と言うのを信じて、いざと言うときは(他の科目に振り替えだとしたら)教材を学校まで持って行く覚悟でスタンバイしていたのですが、特に連絡はなし。
つい先ほど、コスモは平然とした顔で帰宅して、念のため「自習やった?」と聞いたら、「うん、自習」と。

「ついでやから、試験勉強しといた」

と言われて、(親バカですが)脱帽です。
この臨機応変ぶりも含めて、

もうあんたは自閉症を卒業してしまえ(^◇^)

と言いたくなりました(笑)
まあ実際は、感覚過敏のこともあるし、無理ですけどね・・・

お友達に確認ができたのは、お友達を信頼しているからこそ。
「たぶん自習」と不安を持たずにいられたのは、自習でなければ必ず先生方が連絡をくださると信頼していたからこそ。
今のコスモの成長は、先生方やお友達が誠実に対応してくださったいるからこそ成り立っているものとも言えるでしょう。
いつもいつも書いていますが、本当に、心から、有難く思います
2013-06-15 14:51 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 高等学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る