2012年02月03日(金)
テレホンカード
コスモは、学校から家に連絡を取りたいときのために、テレホンカードを中学校に持って行っています。
つい最近までは、それを担任の先生にお預けしていました。担任の先生がご不在のときでも、職員室の先生方はほとんどがコスモのことをご存じなので、
「あ、はいはい、テレホンカードね」
と言った感じで、保管場所からコスモに渡してくださっていたようです。
でも、年が明けてから担任の先生が、
「これから高校の出願などでとても忙しくなるので、テレホンカードはコスモ君本人に持っていてもらっていいですか?」
と。
実は当初も本人が持つという案はあったのですが、
「いじめっ子に取られるかも知れない」
という不安をコスモが訴えたので、先生に預かっていただくことになったのです。
その点も最早大丈夫だろう、と見越していただいてのご提案だったと思います。
案の定、コスモに確かめたら、あっさりと「ええよ」。
かくして、ほぼ3年掛かって、コスモは自分でテレホンカードを携帯するようになりました。
逆に、自分でいつも出し入れ出来るものですから、別に連絡が必要ないような場合でも「ちょっと思い出したことがあった」とか言って掛けてくるという難点はあるのですけど(もちろん休み時間にですが)。
「先生に預ける」から、「自分で持つ」になって、少し大人になった気分・・・なのかな?

たかがテレホンカード、されどテレホンカード。
薄くて小さなカード1枚にも、コスモの成長の歴史が詰まっていると言ったら大袈裟でしょうか。
気が付いてみれば、中学生活もあと1ヶ月余り。
本当に、コスモを大切に育てていただいた3年間だったと、しみじみ感じています。
2012-02-03 15:27 | 記事へ | コメント(0) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る