2016年04月16日(土)
備えよう
熊本の地震、14日夜の震度7がまさかの「前震」だったという事実に、只々驚いております。
被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。また、不幸にもお亡くなりにならえた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、大分の方でも地震が続発しているということで、心が痛みます。一日、いえ一刻も早く、収まりますように。

私自身、大きな地震というと阪神大震災を経験していますが、あのときは最初にデカいのがグラグラッと来て、それから間もなく大きめの余震が来て、あとは大人しくなっていく・・・といった感じでした。
そういうパターンばかりとは限らないのですね。大きな地震のあとに、それ以上のものが来るとは想像したことがありませんでした。

今回の地震で、改めて思い知ったのは、
「大地震は、いつどこで起きるか分からない」
と言うこと。
大きな地震と言うと、南海トラフとか首都直下とか、マスコミでよく言われるものばかりを想定したりしますよね。少なくとも私は、九州が危ないなんて聞いたことがありません。
それでも、来るものは来るんだ、何処に住んでいるにしても、備えないといけないんだ。
そんな気持ちが、非常に強くなりました。

東日本大震災以来、我が家でもいちおう災害対策はしていて、非常持ち出し袋とか、缶づめなどの保存食は常備してあります。
今日は、保存食の消費期限の確認をしました。つい忘れがちなので。
非常持ち出し袋の中もよくよく見たら、コスモが小さいころに入れたらしい子供用の使い捨てマスクが入っていたり。大人用と入れ替えておきました。
あと、前々から玄関に置いてある下駄箱が固定されていないのが気になっていたので、父に相談したら、速攻で対応してくれました。
日曜大工は、得意な父。家にあった金具やら何やらでしっかり固定してくれて、ひと安心です。
いざと言うときに下駄箱が邪魔して出られない・・・なんて、想像しただけでも怖いので。

日本に住む者として、素人ではありますが、考えられる範囲での「備え」はしておこうと思います。
そして今は何より、被災地の皆様のご無事を心底よりお祈り申し上げます。
2016-04-16 15:22 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る