2016年04月06日(水)
7年前
今日たまたま、コスモが卒業した中学校の前を通ったら、入学式が行なわれていました。
ああ、考えてみればそういう時期なんだなあ、と。
コスモが入学したのは何年前だっけ、と指を折ってみたら、7年。
あれからもう、丸々7年経ったんですね。

コスモは中学校に入学するとき、区域外通学をしました。
詳しくは「中学進学」のカテゴリーをご覧いただければと思いますが、本来通うはずだった中学校とは隣の学区の中学校が、当時支援教育に力を入れており、また我が家からだとむしろ距離的にはそちらの方が近いと言うのが理由でした。
自分でも、改めて読んでみると当時は本当に擦ったもんだと言うか、怒涛の展開だったと言うか。
でも、結論から申しますと、そちらの中学に行かせていただいて良かったです。入学時から、「特別支援コーディネーター」の先生もつけていただきました。
そもそも、入学前から家庭訪問があり、しっかりとコスモのことを聞いてくださいました。
みんなと給食を食べるのがしんどいときは、学年主任の先生が別室で一緒に食べたりもしてくださいました。
何かあったときのためにテレホンカードを持たせ、帰宅するときには公衆電話から帰るコールをするのが、コスモの習慣になりました。それ以外の緊急時にも、コスモと私を繋ぐ大事なパイプになりました。

・・・いろいろ、あったなあ。

軽く思い出してみただけでも、こんなにあります。
そして、7年。
コスモは成人間近の青年になりました。
今日も元気に大学に行ってます。

中学校入学から、高校入試を経験して。
中学と同じくらいよくしていただいた高校から、今度は大学に進学して。


「入試」は大きな山でしたけど、その他にも小さかったり中くらいだったりする山を、ちょこちょこと。
随分とたくさん、「登山」してきたなあと思ったり。

今年、コスモの母校に入学する新入生の中にも、発達障害の子はいるのでしょうか。
あの頃の担任の先生も、学年主任も、コーディネーターの先生も、既に他校に転勤されて、もうおられません。
それでも、仮にそういう子がいるとしたら、当時とは別の先生方が温かく迎え、支援してくださっていたら良いなと思います。
そして、充実した3年間を送れますようにと祈らずにはいられません。

それにしても、過去の記事を読み返してみたら、中学ごろのコスモって、今より遥かに手がかかったんだなあ、と妙な感心をしてしまいました
よくやった、当時の私(笑)
2016-04-06 10:16 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る