2011年05月07日(土)
泣ける
今週の月曜日のことでした。
学校から帰ってきたコスモの顔に泣いた痕があったので、何かあったのかと思い尋ねてみたら、
「いや。別にいじめられたとかやないで。でもなあ、泣けたんや」
と。
そこでピンときたのが、修学旅行の前の平和学習。
先日、修学旅行についてのお話をするために学校へ行ったとき、担任の先生が、
「5月に入ったら、平和学習のために戦争関係の映画を何本か見ます」
と仰っていたのです。
コスモは怖いシーンなどがフラッシュバックする傾向にあるので、その点について大丈夫かと尋ねられたのですが、極端に残酷なシーンがなければ問題ないと思います、とお答えしておきました。
その映画のうちの1つを、月曜日に見せていただいたわけですね。
「映画、見たんやろ?」
と声を掛けると、いきなりブワッと堰を切ったように泣き出したコスモ。
さすがに私も、ちょっとビックリです。
「あのなあ、あのなあ。めっちゃ可哀相やってん。すごくええ人やのに死ぬねん。もう、可哀相で、可哀相で」
コスモがわあわあ泣くので、思わず私ももらい泣き。
コスモが見た映画は、明石家さんまさん主演の「さとうきび畑の唄」です。
(「さとうきび畑の唄」は厳密に言うとTBSで放送されたスペシャルドラマですが、放送後いろいろなところで上映されているようですので、本文では「映画」で通します。ご了承ください)
そもそも、コスモが映画やドラマなどを見て泣くこと自体がかなり珍しいこと。
私の知っている限り、とある映画で一度だけ泣いたことがあるくらい。しかも数年前のことです。
自閉っ子は人の気持ちに共感するのが難しいところがあるので(個人差はあります)、今回共感出来た、つまり「泣けた」のはある意味喜ばしいこととも言えるのですが、本人はそれどころじゃないようで。
時間の関係で、この日は前半しか見られなかったそうですが、
「どうしよう、僕、後半ちゃんと見れるかなあ。まだ(主要人物が)1人しか死んでへんのに、むちゃくちゃ悲しいねん。後半はきっと、もっとたくさん死ぬんやろうなあ」
と、後半を見ることを躊躇っているコスモに、
「『あれはさんまさんや!』と思ってみたら? ドラマやから、真面目に演技してるけど、『踊るさんま御殿』ではゲラゲラ笑ってテーブルをバンバン叩いているさんまや!って」
と、アドバイスしてみたのですが・・・

「やっぱり泣けた〜!!」
と大泣きしながら帰ってきたのが金曜日、つまり昨日。
「さんまや、さんまや」と思い込もうとしたけど、どうしてもダメだったそうです
「主人公も、家族も、誰も悪いことしてへんのになあ。死ぬんやなあ。何も悪いことしてへんのに死ぬんやなあ。戦争なんて、絶対あかんと思った」
泣きじゃくりながら話すコスモの頭を、よしよしと撫でてやりました。

そう。コスモ。
戦争は、何も悪くない人が死ぬんだよ。
罪もない人たちが、たくさん死ぬんだよ。
だから、絶対にしてはならないこと。
そう「分かった」ことは、コスモにとって大きな「勉強」になったんだよ。


映画についての感想文を書くという宿題が出されていましたが、それを今日、コスモは一気に書き上げていました。
本人が「見んといて」と言うので見ていませんが、きっと「さとうきび畑の唄」から感じたものを思う存分ぶちまけたのでしょう。
本人にとっては、「泣けて泣けて」大変だったでしょうが、コスモの心の中に確かなものが残ったのは間違いないと思います。

それにしても、平和学習はこれで終わりじゃないんですが・・・
確か沖縄戦を描いた映画がもう1本、ドキュメンタリーが1本・・・
そのたびに泣いて帰ってくるのかなあ。大丈夫かなあ
2011-05-07 17:39 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る