2010年08月05日(木)
長文読解。
コスモは、学校の勉強以外に、通信教材(進○ゼミ)を取って勉強しています。
毎月届く教材に付属して、添削課題(いわゆる「赤ペン先生の問題」)があるのですが、それの英語の成績が、最近ちょっと下がり気味。
学校のテストの点数は下がっているわけではないので、一体どの辺りがネックなのか、本人と一緒に点検してみました。
すると、添削課題には最後に必ず長文読解が付いていて、それに関するうっかりミスが多い、と言うことが分かりました。
コスモはもともと、日本語の文章でもうっかり飛ばし読みをしてしまう傾向があって、それが小学校以来の積み重ねで漸く改善されつつあるといった感じです。
英語も言語ですから、同じ現象が起こるのも当然でしょう。うっかりしていました
そこで、こういう癖を治すためには、やっぱり長い文章を英文和訳する練習をするのが一番だろうと。
ただ、ネットで一通り調べてみても、「長文読解」と銘打った問題集は、高校生向け(いわゆる大学入試用)ばかり。
取りあえず、本屋さんに行ってみようと言うことになりました。
大きな本屋さんで、問題集や参考書はずらりと並んでいるのですが、中学生用の「英語長文読解問題集」は1種類だけ、しかも3年生の範囲まで含まれた「ハイレベル」。
こりゃあキツイよね、と言うことで半分諦めかけながら、売り場をブラブラしていたら。

英語の絵本を売っているコーナーを見つけました。

こういうのも悪くないかもね、と少し手に取ろうとしたら、同じ棚の下の方に、

英語で読む日本昔ばなし」(ジャパンダイムズ)

という本を発見。
これはいいね、とほぼこれを買おうかと決めかけていたら、更に同じ列に、

英語で読む古典落語」(同上)

「これや!!
と言うわけで、購入決定。
いや、これが、なかなかいいんですよ。
先に見つけた「日本昔ばなし」も同じシリーズなんですが、1つ1つの話が1ページごとに段落に区切られていて、ページの下半分は難しい単語の解説。
日本語訳は、それぞれの話の末尾に、これまたページごとに分けられて付いています。
載っている話は4〜6話、おまけに朗読のCDが付いていて、1050円也。
英語の教材としては、なかなかお得だと思うんですが・・・いかがでしょうか? 奥さん(笑)
実はこれ、先週の話で、その日からコスモは毎日コツコツと、落語の日本語訳を楽しんでやっています。
もともと落語の好きな子なので、苦にもならないようです
まだ始めたばかりですが、これで英語の長文読解も慣れてくれればいいなあと思います

ちなみに、第一話は「皿屋敷」。
夏にふさわしく(?)怪談から始まるお話です。
でも、落語は落語。オチはとても面白いです。
ご興味のある方は、こちらをどうぞ。
2010-08-05 16:36 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る