2007年11月16日(金)
学校の亀。
今や我が家の立派な家族の一員になったゼニガメのトト。ヒーター&紫外線ライトに守られて、もう11月にも関わらず食欲もりもりの元気一杯な毎日を送っていますが、実はコスモには、トトとは別に気になる亀さんたちがいます。
それは、学校の廊下で飼われている亀さんたち。どうやら夏休み中に5年生の先生方&希望する児童で川に行って、「共同自由研究」をしたときに捕まえたものらしいです。狭い水槽の中に当初は3匹飼われていたそうですが、その中で一番小さかった子亀は、最近死んでしまって。あとは、トトより少し大きいくらい(生後1年くらい?)の亀と、とても大きなおじいさん亀とが残っているそうです。
学校なので仕方ないと言えば仕方ないのですが、もちろんヒーターも何も無し。陸場はブロックが1つあるのみで、水換えはときどき忘れられてとても汚いそうです。
「僕は直接世話してへんから、分からんのやけど、最近は餌もあんまり食べへんらしい・・・あんなとこじゃ、冬眠もできへんし。どうしたらええんやろ」
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、亀を冬眠させるには、水槽の中に水苔などを用意し、その他にもいろいろと整える必要があります。ブロックだけの水槽じゃ、かなり難しいんじゃないでしょうか
学校で環境を整えてあげるのが無理なら、いっそ捕まえた川に逃がしてあげた方がいいのかも。でも、一度「飼った」生き物を、むやみに「逃がす」のも、決して良いこととは思えませんし。うーむ
「あの亀さんたち、冬を越せるんやろうか」
とにかくコスモは心配で仕方ないようです。
明日は土曜参観なので、取りあえず私も、その亀さんたちの様子を直に見て来ようと思います。先生たちが何らかの対処をしてくださって、亀さんたちが学校で無事に冬を越せれば、それが一番なんですけどね。
「それに比べて、うちのトトは、ほんまパラダイスやよなあ」
トトの水槽を眺めて、しみじみ言うコスモ。確かに学校の亀さんたちに比べれば、トトはちょっと過保護気味かも
2007-11-16 17:36 | 記事へ | コメント(0) |
| 小学校 / トト(クサガメ) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る