2012年02月22日(水)
今だから書けること^^;
昨日に引き続き・・・と言う訳でもないのですが、入試前のエピソードを少し。
前日にレア素材が出た!話は縁起がよくて目出度い出来事だったんですが、実はとんでもないことが直前に起きていました。

父が、風邪をひいたんです。

確か、1月の下旬ごろだったでしょうか・・・
父が咳込んでいて、「熱もある」と言って(37度台でしたが)掛かり付けの内科へ。
「風邪でしょう」
と言われて帰ってきたのですが、いただいた風邪薬(4日分)を全部飲み終わってもイマイチ良くならなかったため、再び受診。
すると、
「インフルエンザかも知れないねえ。予防接種を受けているから、普通の風邪程度の症状で済んでいるのかも」
とお医者さまに言われた、と・・・
それを聞いた瞬間、我が家の中はパニック状態です。
もともと、例え普通の風邪でも受験前にコスモにうつったら可哀相なので、あまり近づかないように頼んではいたのですけど。
こうなると「頼む」どころじゃなくて、強制。
「絶対にコスモに近寄らんといてや!!
と禁止令(?)を出し、家の中でも常時マスクをしてもらい、食卓は同時に囲まないように食事の時間を調整し・・・
あと、我が家はお手洗いが2つあるので、1つを父専用にして、もう1つを母・私・コスモが使うようにしました。
コスモ本人はもちろん、私は入試当日に付き添わなければならなかったので罹ると大変でしたし、母が罹って更に警戒すべき?相手が増えても困りますので。
そんなこんなで、入試1週間前くらいは戦々恐々でした。
その後、父の風邪も少しずつ良くなり、
「あれなら、どのみち普通の風邪やろうね」
という話になり(もともとインフルエンザの反応は出なかったらしいので)、それでも念のためと言うことでコスモからは遠ざかっていてもらっていましたが(笑)
無事、風邪をひくこともなく、ましてインフルエンザに罹ることもなく、受験を終えることが出来たのはご存じの通りです。

それにしても・・・ここ数年、風邪なんてひいたことが無かった父が、恐ろしいタイミングでひいてくれたのは事実です。
しかも罹った&長引いた理由は、年が明けてから新年会に明け暮れたり、寒い中わざわざ屋外で急ぎもしない日曜大工(本人の趣味)に没頭していたからだと思われ・・・
本人もいちおう反省しているようですが、これからはくれぐれも気を付けてもらおうと思います
2012-02-22 16:25 | 記事へ | コメント(2) |
| 高校進学 / 生活 |
2012年02月21日(火)
モンハン3G生活・その6
そう言えば、モンハンのことをしばらく書いていませんでした(笑)
確認してみたら、前に書いたのが1月の末ですね。
その後は記事がほぼ受験一色になっていましたが、当然(??)ゲームをしていなかったわけではありません。
ただ、どちらかと言うと受験前より受験後に、しばらく2人とも「狩りに行こう」と言い出さない時期がありました。
結果は受験2日目(面接の日)の夜に分かっていたわけですし、決して落ち込んでいたわけでもないのですが・・・
何て言うか、「気が抜けた」みたいな?
ずっと以前にも書いたような気がしますが、モンハンは結構集中力の要るゲームです。精神的にくたびれ果てているときは、あまり向いていないのかも知れません。
逆に言うと、受験前にはしっかり「1日1狩り」をこなしておりました。
そして、まさに前日、「ナバルデウス亜種」というモンスターを狩りに行ったコスモと私。
実はこの当時、このモンスターの装備(防具)を作ろうとして、素材(防具や武器の材料となるもの)を集めるためにナバルデウスを何度も狩っている最中でした。
そして私もコスモも、あと1つ、ナバルデウス亜種の素材の中でも最もレアなものをゲット出来れば装備完成、という状況でした。
受験の前日・・・早く寝なければなりませんから、何度も「狩り」に行くわけにもいきませんし、不成功でも仕方ないけど、もしここで2人揃ってゲット出来たら、明日は受験と言う日にすごく縁起がいいよねえ・・・と、心の中で思っていた私。
口には出しませんでしたが、コスモもたぶん同じことを考えていたのではないでしょうか。
そして、狩りが終わって獲得した素材を確認すると・・・

2人とも、「深海の皇龍玉」ゲット〜〜\(T◇T)/

あ、「深海の皇龍玉」と言うのがその時求めていたレア素材の名前です。
モンハンをやっていらっしゃる方しか分からない用語ですみません
兎に角、
「めっちゃ縁起がええ!!」
と大喜びした私とコスモ。
結果はご存じのとおり、合格でした
ナバルデウス亜種、私たちの間での通称は「金ナバさん」(金色なので)。

金ナバさん、どうもありがとう(*^_^*)

さて、これは受験前の話で、もちろん現在も毎日のように狩りに出掛けております。
今夜は、3Gの看板モンスター・ブラキディオスのG級クエスト(狩り)に挑戦する予定。
頑張ってきま〜す
2012-02-21 17:15 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム / 高校進学 |
2012年02月20日(月)
報告
今日はコスモの高校進学のことを、2箇所に報告しました。
1つは、発達外来のある病院です。
来月、診察の予約をしているのですが、そのときに高校宛ての診断書を頂戴することになっています。そのためお医者さまの方から、
「高校が決まったら、宛名を書くので校名を教えてくださいね」
と言われていましたので。
電話をして、窓口の方にお医者さまへのご伝言をお願いしました。

そしてもう1箇所は、懐かしい小学校。
校長先生を初め、5年生のときの先生も6年生のときの熱血先生も、まだ同じ学校に勤務していらっしゃいます。
ご報告しないと、と思いつつ入試前後のバタバタに紛れてすっかり後回しになっていました。
それに、長いあいだ連絡していないと、お電話するのがちょっぴり気恥ずかしいというのもありますね
とにかく、本日は意を決して電話です。
幸い、校長先生にお電話に出ていただくことが出来たので、直接ご報告申し上げることが出来ました
で、校長先生がいきなり、
「コスモ君、○○高校か?」
と、コスモが合格した高校の名前を仰ったのでビックリ。

中学校の校長先生から筒抜けだったみたいです(^_^;)

同じ市内の公立小中学校の校長先生たちは、集まって会議をなさることもありますし、更にどちらの校長先生も私の元・担任の先生なので全然構わないんですけどね
(あ、筒抜けになっていたのは「何処の高校を受けることになりそうか」です。実際に受けたことや、合格したことまで漏れていたわけではありませんので、その点は誤解のないようにお願いいたします

ともあれ、
「おめでとう!!」
と心から喜んでくださっている声が、電話の向こうから伝わってきました。
「コスモ君も、そして貴女もよく頑張ったね」
コスモだけでなく、私までねぎらっていただいて・・・
胸にジーンと込み上げて来るものが・・・
また近いうちに、小学校の先生方にお会いすることが出来たら、と思います。

コスモにとってゆかりの深い、2つの場所にご連絡して、改めて思いました。
コスモも私も、本当に多くの方に見守られ、支えていただいたのだと。
だからこそ、今があるのだと。
この感謝の気持ちは、決して忘れないようにしなければと肝に銘じた今日でもありました。
2012-02-20 16:24 | 記事へ | コメント(2) |
| 高校進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 小学校 |
2012年02月18日(土)
制服採寸
今日は、4月から進学する高校の制服採寸に行って参りました。
とうとうここまで来たか〜、と感慨深いものがあります。
コスモは小柄ですので、中学入学前に採寸したときは確か上着が155センチサイズだったのですが、今回は170センチサイズに。
あ、現在の身長は157センチくらいなんですけどね
これからまだ成長するであろうことを考えて、制服業者の方が勧めてくださったのがこのサイズです。

制服以外にも、体操服に教科書、靴にカバン(私立なので学校指定)と様々なものの購入&試着で忙しい1日でした。
そして学校側の簡単なオリエンテーションもあり、これから入学までの間の長〜い休みにやるべき「宿題」もバッチリ頂戴しました
やっぱり、決まったからと言って遊んでいいものではないですよね。
高校での勉強に備えて、しっかり頑張ってもらいましょう

さて、オリエンテーションが終わったあと、管理職の先生が残っていらしたので、少しだけお話をさせていただきました。
具体的には、来月にでもコスモの特性について、少々お時間を頂戴して説明させていただきたい、と言うことです。
中学校の先生方から申し送りが行っているとは言え、やはり入学前の学校の先生にこういうことをお願いするのはとても緊張します
でも、これが私の役目。コスモの親としての、他の誰にも頼めない私の役割です。
幸い、快く了承していただき、後日高校側のご都合の良い日をご連絡いただくことになりました。
まずは高校生活第一歩ですね。

高校の先生方。
コスモのことを、よろしくお願いいたします
2012-02-18 18:26 | 記事へ | コメント(0) |
| 高校進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2012年02月17日(金)
高校選択・5
コスモの志望校をどう選んだか、長々と書き連ねてしまいましたが、取りあえず今回で終わりそうです。
昨日、見学に行ったときの話を書きましたが、その後はだいたいこのブログに今まで書いた通りです。
担任の先生に提示された3校のうち、コスモが「行きたい」と思える高校が1校に絞られ、なおかつその高校は先生と私が密かに考えていた高校でもあったので、あとはトントン拍子に話が進みました。
幸い、コスモの中学校での成績はその高校を受けるに足るものでした。
2学期末の懇談会でGoサインをいただき、年明けの進路相談(中学校の先生方が私立高校に生徒の成績を持ち込み、合格の可能性を確認すること)でもOKをいただいて、本番に挑み、おかげさまを持ちまして先日無事合格したわけです
当日、コスモはガチガチに緊張していましたが、高校には見学のために何度か足を運び、五ツ木の模擬テストでも会場として選び、出願のときは願書を持って訪れていましたので、ある程度「見慣れた場所」という点では安心できたのではと思います。
そして、「志望校」だった高校は、コスモの次の「母校」となりました。
それもこれも、応援してくださいました皆様のおかげと感謝しております。
どうもありがとうございます。
これからも、コスモの成長を見守ってくださいますよう、よろしくお願い申し上げます

この先も見学のときのエピソードなど、ちょこちょこ書くかも知れませんが、「高校選択」についての話は今回でひとまず終了とさせていただきます。
5日間に渡る長文をお読みいただきまして、ありがとうございました。
明日から、ゲームを初め発達障害と関係ない話満載の(笑)、通常運転に戻ることにいたします

以下、近況です。


2012-02-17 15:34 | 記事へ | コメント(2) |
| 高校進学 |
2012年02月16日(木)
高校選択・4
夏休み前に、担任の先生から3つの私立高校を「志望校候補」として勧められたコスモ。
まずは、夏休み中に大阪府の私立校が一堂に会する「私立学校展」がありましたので、そちらに行くことに(そのときの記事はこちら)。
取りあえず3校のブースを渡り歩いてみて、率直な印象は、
「レベルが同じくらいなら、カリキュラムも非常に似ている」
と言うことでした。
つまり、その点から選別するのは難しい、と言うことです。
先生方も、皆それぞれに熱心な方ばかりで、
「うちの高校に来てください!」
という熱意がバンバン伝わってきて、いい印象こそあれ、
「あの学校の先生はちょっと・・・」
といったマイナスイメージは全くなし。
これはやはり、実際にその学校に行ってみて、雰囲気などから判断するしかないね、と言う話になりました。

夏休みが明けて2学期になると、各高校で「見学会」や「説明会」があり、コスモと私は時間が許す限り、3校のそれに参加しました。
どの高校も先生方の熱意が伝わってきて、「いい高校」だなと思えるのもまた同じでした。
違っていたのは・・・コスモへの対応です。
どの高校に行くときも、事前に「自閉症の子です」と電話でお伝えしてから参加するようにしていました(見学と言っても常に保護者と一緒ではなく、生徒だけで行動する場面もあったため)。
あ、誤解の無いように申し上げておきますが、ある高校では邪険にされたとか、そう言う訳ではありません。
どちらの学校も、とても親切に、誠実に対応してくださいました。
そんな中、突出していた高校が1校。
他の2校も、移動のときの個別対応など本当によくしてくださったのですが、残り1校はそれにプラスして、自閉症の特性を踏まえながらコスモに接してくださったのです。
例えば、大勢人がいる中で気分が悪くなったときのために、すぐ外に出られる席をあらかじめ確保してくださったり、大きな音がするイベントのときは、「今から音がするけど、大丈夫?」と複数の先生が声を掛けてくださったり・・・
コスモは見学初回からこの高校が随分と気に入って、
「ここがええかもなあ」
と口にするように。
お察しいただけるかと思いますが、担任の先生と私がコスモの行き先として考えていたのは、この高校です。
事前の情報として私が得ていたのは、比較的少人数で、先生方の生徒に対する面倒見がとても良いらしい、と言うこと。
そして担任の先生が仰ったのは、数年前にコスモと似た障害を持つ子が入学した実績がある、とのこと。
見学会でのきめ細やかな対応は、そのときのノウハウが生きていたからか、先生方が普段から勉強なさっているからか、それとも両方か・・・
いずれにしても、有難く、心強いことです。
そしてコスモもこの高校が気に入ったと言うことで(先入観を与えないために、コスモに上記のような話は一切していません)、志望校はほぼ固まったなと思いました。

あと1回くらいで終わる・・・かな?


2012-02-16 15:30 | 記事へ | コメント(2) |
| 高校進学 |
2012年02月15日(水)
高校選択・3
高校選択についての話、長くなってしまって申し訳ありません。
あと数回、お付き合いくださいませ

担任の先生と、私立の某校がいいという話になって、約3ヶ月後。
1学期の学期末懇談会があり、そのときはまだ志望校を決めるとまでは行かなかったのですが、
「公立と私立併願か、それとも私立専願か」
ということは一応考えることになっていました。
私は懇談の前にコスモに、
「春休み中に心理士の先生からああいうお話もいただいたし、担任の先生がどう仰るか分からへんけど、私立専願も考えてみたらどうかな」
という話をして、本人もまんざらでもない様子でした。
そして懇談の日。
いきなり担任の先生から先制攻撃が。
「最近は私立専願の子も多いし、公立前期で決まる子もいてる。周りがどんどん決まって行く中で、自分はまだというのに耐えられるか?」
コスモは蒼ざめ、
「たぶん、無理・・・
と。
コスモは、プレッシャーやストレスに弱い子です。
実際、先日の入試本番ではガッチガチでしたし。
さすが、コスモを3年間持って下さった先生。
その辺りはしっかりお見通しだったわけですね。
私もその通りだと思いましたし、それに現実問題として早めに決まった方が、高校側にコスモのことをご説明&お願いする機会も得やすくなります。
決して強制したわけではありませんが、それまで公立にこだわっていたコスモがあっさりと、
「私立専願にします」
と宣言。
それなら、と言うことで担任の先生から、コスモの成績や交通の便などを考えて、3つの私立高校が提示されました。
その中にはしっかりと、私と先生が密かに「あそこがええね」と話し合った高校も含まれていました。
でもそれは、やはりコスモには内緒にして、3校を見学したりいろいろ調べたりして、志望校を決めようということになりました。

ヤバい、予想外に長くなってきました。
あと2回じゃ終わらないかも

以下、近況です。


2012-02-15 14:20 | 記事へ | コメント(0) |
| 高校進学 |
2012年02月14日(火)
高校選択・2(+バレンタイン)
昨日の続きです。

コスモと言う子の成績は、国社数理英の5教科はともかくとして、実技教科は本当に凸凹です。
音楽はいいのですが、それ以外は真ん中くらいか、それより下。
体育に関してはもはや末期的(笑)
協調性運動障害(身体の動きと脳の働きが上手く合致しない障害。自閉症に合併することも多い)がありますので、運動が苦手なのは致し方ないことです。まして本人が頑張っているのだからと主張して実際に体育が得意なお子さんを差し置いて、いい成績を付けて欲しいとお願いするとか・・・そんな厚かましいことは、私には出来ません
大阪府の公立は、入試本番の試験の点数に内申点が加算されます。高校にもよりますが、そのときに実技教科の数値が重視されることが多いのです(実技教科の内申点に掛け算される数字が、5教科のそれよりも大きいなど)。
こう言っては自慢になってしまいますが、コスモは5教科はそこそこ出来ます。
5教科の成績だけ見れば入れそうな高校、もっと言うなら模試等では十分に合格圏内に入っているような高校でも、実技の内申を考えると厳しくなる・・・それが現実でした。
もともと、トップクラスの進学校に入れるつもりはありませんでした。
コスモのような、マイペースかつ現実からやや離れた世界に生きている子には、「トップとまではいかない、そこそこの進学校」がちょうど良いと考えていました。
ただ、内申の現実を見る限り、「そこそこの進学校」ですら公立ではしんどいかも・・・
心理士の先生が仰ったことは、まさにコスモの進学を考えるにあたっての核心を突いておられたわけです。

中3になって、コスモの担任は1〜2年のときと同じ先生に引き続き受け持っていただけることになりました。
入学以来ずっと、コスモを見守ってくださった先生は、学校生活という場においてはコスモのことを私以上にご存じの方だと思っています。
その先生と、1学期の初めに修学旅行のことで直接お話しする機会があったとき、少しだけ高校の話になりました。
実は・・・私自身、コスモがもし私立を受けるとしたら「ここかな」と思っている高校がありました。
レベル、我が家からの距離、風の噂に聞く校風などが、ちょうどコスモに合っているように思われたので。
その高校の名前を先生に申し上げたら、先生の方からも、
「私も、コスモ君ならそこかなと思っているんです」
というお返事が。
まだ本人には黙っておきましょうね、と言うことでその場の密談(?)は終わりました。

あと2〜3回続くと思います。
以下、本日の近況です。


2012-02-14 14:49 | 記事へ | コメント(2) |
| 高校進学 / 生活 |
2012年02月13日(月)
高校選択・1
今日から何回かに分けて、コスモが第一志望の高校を選んだ過程について書きたいと思います。
あ、絶対に毎日書くというわけではなくて、ときどき横道(ゲームとか)に逸れるかも知れませんが・・・気長にお付き合いいただければ幸いです

昨日も書きました通り、コスモが選んだのは私立校です。
当初は、本人も私も公立高校を考えておりました。
直接の理由は・・・まあ、安いから
現在、大阪府は公立も私立も「無償化」が謳われていますけど、これはあくまで授業料の話であって、入学金や修学旅行代など、もろもろのお金は払わなければなりません。
ですから、トータルで必要なお金はどうしても私立の方が高くなります。
私は一応独り身でコスモを育てていますので、なるべく安く済む方がいいな・・・と言うのが本音でした。
コスモにその辺りをいろいろ話したわけではありませんが、コスモもお金に関しては「ケチ」な面があるので(本人がそう言ってます)、
「安い公立に行く」
と言っていました。

その方針が、徐々に変わることになったきっかけが、去年の4月に発達外来で受けた心理検査です(そのときの記事はこちら)。
心理士の先生に、コスモが高校を選ぶに当たっては、
「能力的には公立でも私立でも構わないと思うけど、得手不得手に偏りがある分、内申は厳しくなる可能性がある。本人が希望するレベルの高校を目指すためには、内申をあまり重視しない私立の方が良いかも知れない」
というアドバイスを頂戴しました。
そのアドバイスをいただいて、私は至極納得し、コスモもかなり「なるほど」と思ったようなのですが、帰りの車の中で、
「お金は大丈夫なんか?」
という直球の質問を投げかけてきました
私は、コスモが赤ちゃんの頃からちゃんと「学費」としての資金は貯めてあることを話し、
「別に今は公立とも私立とも決めんでええけど、あんたが『行きたい』と思えるところに行きなさい」
と言いました。
でも、私自身の気持ちは実はこの時点で、相当私立に傾いておりました。
何しろコスモは、本当に凸凹な子ですので・・・

明日以降に続きます。

以下は本日の出来事です(しばらくの間、簡単な近況を追記に入れようと思います)。
2012-02-13 16:50 | 記事へ | コメント(0) |
| 高校進学 |
2012年02月12日(日)
桜、咲きました
ご報告申し上げます

コスモは無事、第一志望の私立高校に合格いたしました。

そう、コスモは私立専願だったんです。
今まで書かなくてすみませんでした。一発勝負だったので、万が一ダメだった場合のことを考えると怖くて・・・
一種の願掛けのような気持ちで、ずっと書かずにおりました。
親バカゆえの臆病さということで、ご容赦いただければ幸いです。
どうして私立一本にしたか・・・それについては、明日以降に順序立てて書いていこうと思います。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます

昨日の夜、高校側から聞いていた「発表の時刻」になって、やはり高校のホームページは混み合っていました。
なかなか接続できず、ようやく表示された「合格受験番号一覧」に自分の番号を見つけたとき、コスモはただひと声、

「やったあ!!」

と。

中学校の担任の先生には「大丈夫」と言われ、年が明けてからの進路相談でもOKをいただき、五ツ木の模擬テストでも合格圏内に入っていた志望校ではありましたけど・・・
それでも本人は、不安で不安で仕方なかったようです。
昨日面接から帰ってから、発表の時刻まで、不安な気持ちを打ち消すように黙々とゲームをしていましたが、ときどき顔がチックで引き攣ってました。
それを見守るしかない私にとっても、辛い、長い時間でした。
合格出来て・・・桜が咲いて、本当に良かったです

皆様、応援の数々、どうもありがとうございました。
コスモは、この春、高校生になります

P.S.昨日一日、このブログに何故か繋がりにくくなっておりました。
ZAQさんにも問い合わせたのですが、原因は不明です。
ご訪問いただいた方にはご迷惑をお掛けしたことと思います。
お詫び申し上げます。
2012-02-12 12:00 | 記事へ | コメント(14) |
| 高校進学 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る