2016年07月04日(月)
選挙公約
次の日曜日が、参議院選挙ですね。
先日、我が家のポストに選挙公約が書かれた新聞の号外?みたいなのが入っていました。
候補者別と、政党別の2部です。
19歳のコスモにとっては初の選挙なので、じっくり読んだ方がいいよね、と言うことで昨日の日曜日に紙面に穴が空きそうなほど(笑)時間をかけて読んでいました。
最初、コスモが「この人にしようかな」と指差した、とある候補者。
親子と言えど、投票の内容に口出しはできませんし、誰を選ぶかは個人の自由だと考えていますが、ひと言だけ、親と言うよりはコスモの倍以上生きている大人として、アドバイスをしました。
「公約は、みんな耳触りのええことしか書かへんからね。それを割り引いた上で、自分がどんな人を国会に送り出したいかを考えた方がええよ」
と。
コスモはなるほど、と唸って、また読み直し。
政党の方も読んでいましたが、「ますます分からん」と。
そりゃあ、そうでしょう。政党の公約こそ、有権者に受けそうなことしか書いていませんもの。
それなら、各政党がどう変遷してきたか、そもそも近代以降の日本の歴史で何をしてきたかを考えようか、と。
ここはまあ、私も日本史専攻ですので。近現代は専門ではありませんが、平均よりはほんのちょっとだけ知識があります。
そんなわけでしばらく、近現代の政治史の話に。
だんだん話が大袈裟(?)になってきたなあと思いつつ、コスモにとって初めての投票ですから、適当に終わらせるわけにもいかず。
そしてコスモもまた、哲学専攻だけあって議論するのは好きなので、しばらくはと「政治とは何か」みたいな話が、日曜の昼下がりに続いたのでした。

そこそこ長時間の話し合いの末、コスモなりに納得のいく答えが出たらしく、
「この人と、この政党に入れる」
と決めました。
内容を詳しく書くと、どの候補か分かってしまうかも知れないのでやめておきますが、それなりにしっかりとした考えのもと決められたように思います。
これからの、日本を担っていくのは、コスモたちの世代。
目先だけの美辞麗句に惑わされることなく、貴重な一票を使って欲しいものですね
2016-07-04 11:49 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2016年06月29日(水)
分からんなあ
職場に、私と同年代のパートさんがいます。
いわゆる「しっかりしている人」で、仕事はとてもきちんとこなしますし、勤務態度も超が付くほど真面目です。
反面、負けず嫌いと言うか完璧主義と言うか、周囲にもレベルの高い結果を求めるタイプで、それは良くもあり、悪くもありと言ったところですが・・・
そんな完璧主義の彼女の口癖が、
「○○なんて、できて当たり前」
「××する(orしない)人は、女性を捨てている」
などなど。
例えば直近で言われたところでは、夏に家でだらしない格好してる人は女性捨ててる、とか。
あ、私は捨ててるんだなと自覚しました(笑)。
まあ、この辺は笑って流せると言うか、別にどうでもいい話なんですけど。つい最近、論争(?)が巻き起こったのが、学校の体育で習うとある動作(具体的に書くのはやめておきます)は、できるのが当然だと言い出したこと。
ところが、残念ながら、その場にいた職場のメンバーの大半(私含む)が、「できない派」でした。
そこで彼女が、
「ええ〜、みんなできないの〜? 運動音痴ばっかりやね〜」
とでも罵ってくれればまだ良かったのですが、
「嘘でしょ! みんな、嘘ついてるでしょ!!」
と言い出したので、話がややこしいことに。
「いや、本当にできないから」
と「できない派」が言っても、
「いや、みんな嘘をついてる。私を騙そうとしてる」
と・・・

あのう。
こんなことで騙して、何のメリットがあるんでしょうか


で、話はこれで収まらず。
その後数日に渡って、そのときのメンバーとは別の人員がいる時間帯を狙って、彼女はその話を繰り返すように。
もちろん、「できる」人もいますが、その場合でも、
「まあ、できない人もいるよね」
と言った感じの反応が返って来ると、
「いや、できないのはおかしい! できないって言う人は嘘をついている!!
と、主張し続け・・・

ちなみに「できない派」の私たちは、決して「できない」ことを肯定しているわけじゃないです。
「できなくて、みっともないよね」
とか、
「居残り練習とか、させられたな〜」
とか、「できないのはどちらかと言うと少数派の運動音痴」と認めた上で、正直に「できない」と話しているのですけど。
あんまり彼女がしつこいので、障害などでどんなに頑張ってもできない人についてはどう考えているの?と思わず問いたくなったほどです。
(コスモは発達障害ですが、「協調性運動障害」も併発しているため、極度の運動音痴だったりします)
は数日で過ぎ去りましたけど・・・

本当に、彼女の「絶対できるはず」信仰?は何なんだろうなと。
分からんなあ
2016-06-29 09:36 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2016年06月27日(月)
大変やねえ
この前の土曜日の話です。
宅配便が来ることになっていて、ネットで確認すると「午前中配達予定」でした。とあるお店からの発送で、私側が時間指定したわけではないのですが、おそらくお店の方が少しでも早く着くようにと指定してくださったのでしょう。
あいにく、私は午前中は用事があったので、両親にもし来たら受け取ってくれるように頼みました。
ところが、帰宅してもまだ届かず。
再度確認したら、「配達中」になっているので、何かで少し遅れてるのかな、くらいに思いました。
我が家に荷物を届けてくれる宅配業者は主に2件あって、要するにネコさんと飛脚さんなのですが、この日がどちらだったかはさておき。
持って来てくれる予定の方は、長年顔馴染みの気さくなおじさんで、我が家に配達に来ると、
「ちょっとだけ休ませてや〜」
と、縁側で汗を拭いていくようなフレンドリーな人です。
お仕事に関してはキッチリしていらっしゃるので、あのおじさんに限って間違いはないだろう、と気楽に構えていたのですけど。
さすがに夕方になると、だんだん心配になってきました
「道が渋滞でもしてるんかなあ」
から、
「おじさん、まさか事故ったんと違うやろうな・・・
に。
前者だとしても後者だとしても、急かすのは申し訳ないと思ったのですが、だんだんと本気で心配になってきたので、営業所に電話したのが夜の7時過ぎ。
今日中の配達が難しいようなら、急ぐ荷物ではないので明日でもいいですよ、とお伝えするくらいのつもりで、
「午前中着予定の荷物がまだ届いてなくて、少し(おじさんが)心配で・・・」
と申し上げたところ、
「遅くなって申し訳ございません。間もなく配達に伺う予定です」
と。
「間もなく」と言うのは本当で、7時半ごろに見えました。
「蕎麦屋の出前か
と、定番のツッコミをしたくもなりましたけど、おじさん曰く、
「今日は何でか分からんけど、荷物が異様に多くて。ごめんな」
とのことでした。そして、
「何故か明日(日曜日)も、異様に多い」
と。明日に回してください、とか営業所に言わなくて良かったです

何はともあれ、おじさんが事故った様子もなく、お疲れではあるでしょうが、お元気そうでホッとしました
それにしても、お中元の季節にはまだ少し早いし、何だったのでしょうね。
重なるときは、重なるのかな
2016-06-27 13:52 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2016年06月25日(土)
お前かー!!!
うちの近所に時々やってくる、とある業者さん。仮にEさんとしますね。
いわゆる生活に密着した企業の方なのですが、ときどき営業にも見えます。無理な押し売りをしてくるわけでもなく、それは別に構わないのですけど。
困るのが、このEさん。車の停め方がかなりフリーダム(苦笑)。
我が家は、昔からの集落内にありますが、うちの家がちょうど私道の突き当たりです。そして広くはない私道沿いに、何件かお家があります。
ですから、適当に車を停められると、うちも含めて、車の出入りができなくなるのです。
実は以前、よりにもよって新しい冷蔵庫が来る日に、このEさんの車がウロウロしていたことがありまして。
「荷物が来るので、端に寄せて停めてください」
と頼んで、一旦はそうしてくださったのですが。
気が付いたらまた、我が家から3軒ほど離れたお宅の前にドーンと。
もちろんそこも通り道で、Eさんの車が塞いでいてはトラックはおろか軽自動車も通れません。
再度説明して、やっと退いてくださって・・・
母に言わせると、
「あの人、話をしてみたら悪い人じゃないんやけどね。気が効かんのやね」
とのことで、まあそういうものなのかな、と思っていたんですけど・・・

先日、出掛けた折に、その施設の駐車場から出ようとしたとき。
駐車場の出口を、ドドーンと塞いでいる1台の車が。
その車の進行方向が赤信号で、信号待ちだったのは仕方ないとして、前後が余裕で車1台分ずつくらい空いていました。
ですから、前か後ろか、どちらかにちょっと動いていただければ、私の車も後続車も、簡単に出られる状態なわけです。
でも、動かない。
おかげで後続車は溜まる一方。
それは、何処かで見たような業者さんの車で・・・
運転手は、Eさんでした。

お前かー!!!o(`ω´*)o

ちなみに私は鳴らしませんでしたけど、クラクションを鳴らしている後続車もあり。
通り過ぎる歩行者も、KYな位置に陣取っているEさんの車をジロジロ。
でも本人は、全く気付かないんですよね・・・結局信号が変わるまで微動だにせず、でした。

そんなことがあって、そして今日の話。
朝、コスモを駅に送ろうとしたら、我が家の前にEさんの車が・・・
思わず、「げっ」と声に出してしまいました。幸い今日の場合は、少しだけ動かしてもらえば問題なかったのですけど。
いざと言うときはすぐに動いてくださるフットワークの軽い方で、母が言うように決して悪い方ではないと思うのですけど・・・しばらく、「Eさん恐怖症」になりそうです
2016-06-25 13:14 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2016年06月24日(金)
そう言えば
午前中、買い物に行って、もう来年度の新入学用にランドセルが売られていたので、ちょっとビックリした私。
コスモの頃に比べたら、本当にカラフルと言うか、いろいろな色が並ぶようになったなあ、と感心しました。それにデザインも多種多様。
そんな中、見本として開けて展示してあるランドセルがあって、教科書を入れるところの手前に、大きな立体的なポケットがありました。
これまたコスモの頃も、こういうポケットがあるにはありましたが、ここまで立体的じゃなくてもっとペタンとしていたなあ、と思ったり。
そして、そのポケットの窓部分が、小学校時代のコスモにとっては、すごく重要なポイントだったのを思い出したのでした。

このブログにも、だいぶ遡れば書いていますけど、もはや自分でも何処を見たらいいのか分からないので(笑)、ちょっとご説明を。
ランドセルのポケットは、教科書、ランドセル本体など、当たり前に持ち帰るもの以外に、その日何を持って帰らないといけないかを書いたカードを入れる場所でした。
例えば「上ぐつ」とか、「体そう服」とか、「かさ」とか。
カードと言っても、単なるメモ用紙です。それにマジックインキで記入したもの。それを日によって、入れ替わり、立ち替わり。
今みたいな梅雨の時期なら、毎日のように「かさ」でした。上靴も持って帰らないといけない週末なら、「かさ 上ぐつ」となります。
どうしてそうしたかと言うと、コスモは「いつも通り」は得意ですがイレギュラーが苦手な自閉症なので、+αを持ち帰ると言うのがなかなか身に付かなくて。
でも、視覚から情報を仕入れるのは得意なので、ランドセルのポケットと言う、帰り支度をするときに嫌でも目にする箇所に書いておくことで、そういった面では不自由しなくなったのでした。
中学校に上がってからは、ランドセルではなくなったので、連絡帳に同じ内容を書くようになりました。そもそも中学で連絡帳は必要なかったのですけど、学校側にお願いして持たせていただいてました。
高校では、さすがに「連絡帳」はちょっと、とメモ帳に変更。大判ではありましたが。
そして今、大学生です。
もう「上ばき」も「体そう服」も必要なく、せいぜい傘くらいですが、高校までと違って自分のクラスがないので、常にカバンに折り畳み傘を入れています。ですから、実質どこかに書いておく必要はなし。
大学のお知らせなどはインターネットで見られるようになっていますし、本人がiPadを持っているので、覚え書き程度ならメモ機能を使えばOKです
すっかり、「紙」を使わなくなりました。そして、私の手間も無くなりました。
考えてみれば時間割合わせも、高校までは本人が「心配だから」と言うので、一緒にやっていました(作業自体は本人がしていましたが)。
今は大学で、外国語や専門の本が要る程度なので、適当に自分で入れ替えているようです。
あの「ランドセル時代」も含めた日々は長かったけれど、終わってしまえば、本当に綺麗さっぱり消え失せてしまいました。
いっぱいいっぱい、手間暇を掛けたあの頃は、ある意味幸せだったのかも知れません。

あ、今でも幸せですよ
コスモが自分の道を見つけてくれて、本当に良かったです
2016-06-24 12:10 | 記事へ | コメント(0) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 生活 |
2016年06月23日(木)
極撰ギョーザ
先日スーパーで、こちら↓を買いました〜



味の素 極撰ギョーザ

テレビの某番組で紹介されていて、「期間限定」だと言うので。
ちなみにこれの元?になっている味の素の冷凍ギョーザは、我が家の定番です。冷凍庫に1〜2パックは常備しています。

さて、実際にこの「極撰ギョーザ」を焼いて食べてみました。
気をつけないといけないのは、ノーマルな「味の素冷凍ギョーザ」だと、水なし油なしでOKなのですが、「極撰」は水のみ必要です。油は要りません。
ここがちょっと、ややこしいと言うか勘違いする人が出そうなところですね。「水なし油なし」のイメージが強いですから。
ともあれ、水のみ足して(1パックあたり100cc)、あとは焼くだけです。あっと言う間に、美味しいギョーザの出来上がり

お味ですが、パックに書いてある通り、「肉汁たっぷり」です。焼き立てを食べるときは、口の中をやけどしないように注意した方がいいとテレビでも言ってました。我が家では、焼いて少し置いてから食べましたので、大丈夫でしたけど。
で、やっぱり肉汁は美味しいです コスモ曰く、
「スープを食べてるような感じ」。
味付けは、普段の冷凍ギョーザより、ちょっと濃厚かも。
ですから、たれなどを付けずに、これだけで食べるのが一番美味しいかなと思います。
ノーマルのギョーザとどっちが美味しいかと言われれば、敢えて私からは「どちらでもない」と申し上げておきましょう。
「肉汁たっぷり」は確かに魅力的ですし、お肉もたぶん「極撰」の方が良いものを使っているのだと思います。
ただ、食べ慣れた普段の味も、決して劣るものではないです。
肉汁を堪能したいなら「極撰」、いつもの味を楽しみたいならノーマルの方でいいんじゃないかな、と。
ただ、「極撰」も一度は味わってみる価値はありますよ〜

期間限定、商品が無くなり次第終了だそうなので、ご興味のある方はどうぞお早めに
2016-06-23 16:43 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2016年06月20日(月)
孤軍奮闘
BLOGariが来年1月で終わるものの、取りあえずこのブログが10周年になる来月末までは粘りたいと言うことで、続けております私。
おかげでパソコンが買い替えられません。何しろBLOGariが、Windows10に対応していないと言うので。
実は念のため、JCOMさんに問い合わせのメールも送ったのですが(「本当に全然使えませんか? それとも少しは使えますか?」と言った感じ)、今のところ返事は無く・・・検討しておられるのか、それともスルーされたのか・・・できれば前者だと信じたいのですが
で、古いmyPCは調子こそ悪くないものの、Cドライブの空き容量がどんどん減って行く日々。
余計なデータは外部メモリに移したし、要らないプログラムも消したし、それなのに対処する前よりも容量が減ってるし・・・
どうすりゃ委員会、と素人なりに調べてみたところ、「怪しい」と思われたのが、

「復元ポイントの作成」

でした。

すみません、文系人間の理解なので、多少的外れでしたら申し訳ないんですけど
要するにパソコン内のシステムバックアップみたいなもので、何か不具合が生じたときに、その時点に遡ってシステムを復旧するための保険みたいなものですね。
これが定期的に、自動的に作成されるみたいです。
更に、「シャドウコピー」と言うものも存在するらしく、表向きの「復元ポイント」とは別で、これまたどんどん生産されるみたいで。
これらは、Cドライブのプロパティからの「ディスクのクリーンアップ」から、「詳細オプション」の「システムの復元とシャドウコピー」という項目のクリーンアップで削除することができます。
ただし全て削除されるわけではなく、最新の復元ポイントのみ残され、古いポイントとシャドウコピーは消されます。

さて、これをやって良いものかどうか。

普通にコマンドとして存在するのですから、構わないだろうとは思いましたが、素人が確認もせずに突っ走るのは怖かったので、いちおうJCOMさんの「おまかせサポート」にお尋ねしました。
で、結論から申しますと「自己責任で」とのこと。

・・・まあ、そうでしょうね。そうとしか答えようがないと言うのは、よーく分かります

もういいや!
自己責任だ!!


と、半ばヤケクソで「クリーンアップ」をポチッとな。

すっげえ空いたΣ(・Д・ノ)ノ

えっと、うちのパソコンのCドライブが、127GB。
クリーンアップする前の空き容量が、12.6GB(1割切った状態)。
そして、クリーンアップ後が30.8GB・・・・


18GBも食っといたんかい!!(`・ω・´)

うわー、すっきりしたー

さて、その後。
またもやパソコンくんは、日々復元ポイントとシャドウコピーを作成し続け、現在のところ空き容量はまた20GBちょっとになりました。
「どのくらい食うか」を調整することもできるらしいのですが、これはVistaだとややハードルが高めで、文系人間は手を出さない方がいいような気がするので、やめておきます。
また少なくなってきたら、「自己責任で」クリーンアップすればいいや、と。

ふう・・・何だかなあ。昔の、アップグレードとかあまり関係なかった、ワープロとかPC98とかの時代は良かったなあ、とか思ったり。
そもそも壊れてもいないパソコンを、OSのメンテナンスが終わるから買い替えないといけない、という辺りが。
仕事に必要だから、仕方ないんですけどね。いろいろと、やるせないです。
2016-06-20 12:15 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2016年06月19日(日)
今日から
公職選挙法の変更で、今日から選挙権年齢が18歳以上になるようですね。
我が家のコスモは19歳なので、その対象内です。秋には20歳になるのですが、ほんの少しの間だけ、「未成年だけど選挙権あり」になります。来月の参議院選挙では投票できますね

本人は何だか、随分と張り切っていて、
「この先、選挙には絶対に行く!!」
と意気込んでいます。
政治に関心を持つのは良いことだと思うのですが、どうしてそこまで気合いが入っているのかと聞いてみたら、
「高校のときの社会科の先生に、『政治を批判したければ、まず投票しなければならない』と言われたから」
だとか。
こういうことをしっかり覚えているあたりが、コスモらしいと言うか、何と言うか。

取りあえず投票に行くにあたって、事前にシミュレーションはしておかないとなーと思っています。
田舎なので、選挙会場は近所の公民館。
立会人で自治会の会長さんとかが座っていらっしゃいますし、周りも知り合いばかり。
そんな中でコスモが、
「なあ、これどうするん?」
とか大声で言い出したら、目立つこと確定なので
受付で、自分の名前が書かれた紙を渡すとか、投票用紙は決まった場所で書くとか、書くときに自分が投票する候補者の名前を読み上げちゃダメとか(一番やらかしそうなことです)、投票箱に入れるときは用紙を畳むとか。
すご〜〜く微妙なことなんですが、通常なら周囲の雰囲気とか流れとか空気とかで分かりそうなことが、分からないのが自閉症ですからね。
まあ、今までやってきたいろいろなことに比べれば、一瞬で済む投票は何とかなるでしょう!・・・たぶん

少なくとも、「行きたくない」と言われるよりはずっと良いと思うので。
ぼちぼち教え込んで、本番に臨もうと思います
2016-06-19 09:10 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2016年06月17日(金)
濃いめのカルピス
最近、すご〜く気に入ってる飲み物があります。
これです〜



「濃いめのカルピス」。
夏期限定だそうです。
たまたまコスモを駅まで送ったときにコンビニで見かけて買ったのですが、試しに飲んでみたら、

美味しい〜゜*。(*´Д`)。*° 

「濃いめ」と言うだけあって、確かに普通のカルピスウォーターとかよりは「濃い」んですけど、あくまで優しい「濃さ」です。
子供のころ、おばあちゃんちで少し贅沢に原液多めで入れてくれたカルピス、みたいな。
(私の場合、実際に母方の祖母に作ってもらったカルピスを思い出しました)
そこにちょっぴり塩が入っているんですね。「宮古島の雪塩」って、名前からして美味しそうなんですけど。
これがまた良い加減で、飲んですごく爽やかな感じがします。
塩ですから、熱中症にも良いのでしょうね、たぶん。

で、その後もコンビニで時々買っていたのですが、本日思い切ってカルピスの会社の窓口にお尋ねしてみたら、イオンとかイトーヨーカドーとか、大手のスーパーなら置いている可能性があるそうです。
うちは普段、近所の中規模スーパーばかり行くので・・・
でも、今度行ってみようかな
ちなみにコンビニだと、セブンイレブンで定番商品になっているそうで、一番確実に手に入るのはそこだとか。
私が何度か買ったお店は、セブンイレブンではないんですけどね。

よろしければ、この夏ぜひお試しを。
公式ホームページはこちらです。
2016-06-17 13:08 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2016年06月15日(水)
褒められるっていいね(大人でも)
午前中、歯科へ定期検診に行って来ました。
もう本当に長ーいこと、家族全員(4人)でお世話になっている歯科医院です。コスモが小学校のころからですね。
一度だけ、コスモは学校の歯科検診で「虫歯がある」と言われたことがあるのですが、こちらの先生に診ていただいたところ虫歯は無く、
「学校の検診は、照明が暗いところで行なわれるので、間違いが多いんです」
と言われました。それも含めてずーっと、コスモが虫歯無しで来たのは、この先生がきちんと診てくださっているおかげだと思っています

さて、通っているのは月に1回なんですけど、先月初めて、
「綺麗に歯磨きされてますね」
と褒めていただきました。
そのときは偶然かなーと思い、普通に嬉しかっただけなのですけど。
今日もまた、
「ご家庭で綺麗に手入れされてますね」
と褒めていただきました。
実は私の口の中って、少しややこしいんです。
一昨年、エナメル上皮腫の手術を受けて、下顎にできていた腫瘍を摘出した関係で、下の前歯部分5本と、顎の骨の一部が存在しません(顔の形は保っています)。
つまり分かり易く申しますと、下の前歯が大きく歯っ欠けで、しかも骨がない部分が窪んでいます。口の中に、小さなクレーターがあると思っていただければ
ここに何かがハマると結構大変なので、極力小骨のある魚とかは食べないことにしているのですけど、とにかく普通に歯が並んでいる状態ではないので、磨くのが難しいと言うか、特にクレーター付近は少々怖いと言うか。
手術直後は、特にどうしたらいいのか分からず、手鏡を使って口の中を覗いたりして、四苦八苦しました。あれって角度とか、意外と難しいんですよね。
それが月日が経つにつれ、この辺が特に汚れ易いとか、こう磨けば取れるとか、分かってくるようになって・・・

目出度く、2連続で褒めていただきました\(^o^)/

うん、嬉しいですよ。
大人ですけど、何かすごく嬉しい
いくつになっても、褒められるっていいことですね。
これからも頑張ろうという気持ちになれます

そんなわけで上機嫌で、そのあと買い物に行って、必要なものだけ買うつもりが、気分が良いあまり余計なものも買ってしまって、帰宅してお財布の中身を見てほんのちょっと反省していると言うのは、ここだけの話です(笑)。
2016-06-15 12:08 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 / エナメル上皮腫 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る