2008年12月22日(月)
お楽しみ会
2学期も、そろそろ終盤。
今日はコスモたちのクラスで、お楽しみ会が行われました。
お楽しみ会というのは、いつも学期の終わりごろに、子供たちが幾つかのグループに分かれてお芝居や隠し芸などをするものです。
ほとんどのお子さんは仲の良い子同士グループを組んでやるのですが、コスモはお楽しみ会が催されるようになった4年生以後、一度もグループに入ったことはなくて、いつも一人で落語をやっています
別に皆がコスモをグループに入れてくれないわけではないらしいのですが、グループでやるとなると、休み時間や放課後に集まって練習せねばならず、授業中以外はあくまで一人でゆっくり過ごしたいコスモにとっては、それはかなり苦痛なようです。4年生のときに、イマイチ自閉症に理解がなかった当時の担任の先生に、
「コスモくんも、グループに入るようにした方が良いのでは」
と言われたことがありますが、あえて無視(笑)
そんなわけで、お楽しみ会のコスモの落語は、すっかり定番になっています。
そして今回、同じ落語でも、コスモが初めてチャレンジしたことがあります。
それは、カンニングペーパー無しで頑張る、ということ。
いつもお読みいただいている方はご存知の通り、コスモは「注意記憶」という能力が優れています。ですから、本来は落語を覚えるのもお手のものなのですが、
「もし、途中で忘れてしまったらどうしよう」
という不安を解消するために、今まではずっとカンニングペーパー持参でやっていました。
私も、もし忘れたら恐らくはパニックになるだろうと思い、いつもパソコンで落語の文章を打ち込んで、印刷して持たせていました。
少し前の話ですが、コスモたち6年生は、総合学習で1年間の平和学習のまとめを各自作文に書いて、それを暗記し、授業参観で1人ずつ暗唱を披露しました(その話については、こちら)。
原稿用紙3枚分ほどの文章を暗記するのに、他のお子さんはかなり苦戦したようですが(それが当然だと思いますが)、コスモは下書きと清書合わせて2回書いただけで、すっかり覚えてしまいました。
そのときの経験で、自分の暗記力というものに自信を持ったのでしょう。今回の落語も自分から、
「たぶん、このくらいやったら十分覚えられると思うから、カンニングペーパーは要らん」
と言い出しました。
そしてここ一週間ほど、コスモはお風呂に入るたびに落語の練習。登場人物によって声を変えたり、身振り手振りも付けたりして、段々と本格的な(?)内容に。そして今日の本番も、無事に成功したようです
帰って来たコスモは、
「あそこがウケた、ここがウケた」
と、嬉しそうに機関銃トーク
これでまた、「自信」が一つ増えたことでしょう。良かった、良かった

2008-12-22 18:20 | 記事へ | コメント(6) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
こんばんは。
みんなにウケるってことは、それが認められてるってことですよね。
凄いなぁ〜☆
案外、みんなはコスモ君の落語を楽しみにしているのかも知れませんね(^^)
記憶力もさることながら、人を笑わせるセンスには、脱帽ものです。
笑いは人を幸せな気持ちにしますからねぇ。
コスモ君は、みんなを幸せにする、サンタさんのお弟子さんなのかな?(^^)
残る3学期も、今の調子で乗り切って欲しいですよね。
最後まで、笑顔のコスモ君でありますよう、サンタさんにお願いしておきます♪
コスモくん お疲れさまでした♪
ウケると快感ですよね〜。
しかも 笑いに厳しい大阪でたくさん笑ってもらったなんて
コスモくんの落語はかなりの出来ですね!
来年の誕生日プレゼントは落語のDVDかな?
こんばんは。

素晴らしいです、コスモ君。
一つずつ自信のあるものが増えてきて、何時の間にか何でもできるようになればいいですね。

でも、落語とは渋いですね〜。
コスモ君の能力は、将来凄く役に立つでしょうね。
機関銃トーク、コスモママさん撃たれて倒れていませんか?(笑)
2008年12月23日(火) 16:42 by コスモママ
yamachanさん、こんにちは(^o^)

お友達はどうか分かりませんが、5年生のときの担任の先生が仰るには、コスモの落語は先生方の間ではちょっとした名物になっているようです。
手の空いている先生は、お楽しみ会にこっそりやってきて、後ろで聞いておられたりするそうですよ(たぶん、校長も^^;)。
声のトーンがちょっと独特なので、それで余計に面白いのかも知れません。中学でクラブに入るかどうかはまだ未定ですが、落語部なんてあったらいいのになあ(^◇^)
yamachanさん、いつもコスモを応援してくださってありがとうございます。コスモが毎日笑顔で過ごせているのは、きっと皆さんの応援のパワーが届いているおかげだと思いますよ(^_^)v
2008年12月23日(火) 16:46 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

ははは。確かに、大阪人は笑いに厳しいです
以前の上司で、長野県出身の人がいたのですが、
「どうして大阪の人は、話の最後に必ずオチを付けることができるの?」
とか仰っていましたから。お笑い気質は、たぶん大阪人のDNAに組み込まれています(笑)
落語のDVDはね、実は少しだけ持っているんですよ。私の趣味で。
ですから、コスモはそのDVDを見て、落語の身振り手振りや声の使い分けなんかを覚えています。
そのうち誰々師匠の全集とか欲しいとか言い出したら、どうしましょうか
落語は立派な文化ですからね。興味を持ってくれるのはいいことだと思いますけど
2008年12月23日(火) 16:49 by コスモママ
イッチャんの父さん、こんにちは

取りあえず今回、1つは暗記しましたので、そのうちまた演目(笑)が増えていくんじゃないかと覆います。
3学期に何をやるかも、もう決めているようです
記憶力が良くて困ることはあまりありませんからね。いいところはどんどん伸ばして、将来の職業などに役立ててほしいなあと思います。
機関銃トークは、疲れまっせ〜〜。
しょっちゅう討ち死にしています
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る