2009年01月22日(木)
ステレオタイプ(^_^;)
最近、職場にまた新人さんがやってきました。
私より少し若いくらいの女性で、仕事ぶりは真面目な方です。
ただ、休憩時間にお話をするときに、少々疲れます。どうして疲れるかと言うと・・・

「子供」と言うものを、その人が普段見聞きしている(らしい)一般論、いわゆるステレオタイプでまとめようとする人だからです。

別にわざわざ説明したわけではありませんが、一緒に仕事をしていると、
「小学6年生の息子がいる」
というくらいのことは話に出ます。
その新人さんは未婚で、子供もいらっしゃらないのですが、ここから彼女の「持論」が始まります。
「そのくらい大きくなったら、お母さんと口も利いてくれないでしょ?」
「いや。よく喋るよ」
「休みの日はお友達と遊びに行って、いつまで経っても帰って来ないとか」
「休みはほとんど家におるねえ。私と買い物に行ったりはするけど」
「中学に入ったら、運動部に入って大忙しになるんと違う?」
「あの子は超運動音痴やからねえ。運動部には入らへんよ」

・・・・・・・・・・以下、省略しますが。

別に彼女の言うことをことごとく否定するつもりは無いのですが、全部コスモに当てはまらないことですから、正直に答えるとこうなります。
方便の嘘をついて受け流せばいいような気もしますが、古参の同僚や上司はコスモが少々毛色の変わった子だと言うことは知っているので(障害のことは一部の人しか知りませんが)、そういうわけにもいきません。
仲のいい同僚が、
「コスモくんは、ちょっと変わった子やからねえ」
と彼女に牽制球を投げてくれたりもするのですが、また気がつけば、
「そのくらいの歳の男の子って言うのは・・・」
と、一般論に話が戻っています。
一番参ったのは、

「今の親っていうのは過保護な人が多いから、先生たちも大変ですよねえ。だから発達障害とか、モンスターペアレントとかが増えるんですよねえ」

・・・・・・・・・・・・・・・

お願いですから、聞きかじりの言葉を適当に繋げて、とんでもないまとめ方をするのはやめてください(ToT)

まだ知り合って間もない方ですから、あまりキツイことも言えませんが、これは放っておけないので。

発達障害は、あくまで生まれつきであって、親の過保護とは関係ないこと。
モンスターペアレントは過保護な親の過剰な例かも知れないけど、発達障害の子の親は過保護とは関係なしに、本当にお願いしないといけないことがたくさんあるから、学校に色々お願いに行くのだということ。


その2点だけを、冷静に、しかしきっちりとお話ししておきました。
それでも彼女の反応は、
「いろいろ頼まれる学校の先生も大変ですよねえ・・・」
でしたけど。

そりゃあ、確かにね。大変ですけど。
でも、私たちだって、喜んで頼んでいるんじゃないですよ。
頼まずに済むなら、どんなに嬉しいか。ねえ(T_T)


まあ、彼女も深く考えて喋っているわけではないので、話題はまた別の方向に移るんですけどね。
「それくらいの歳になったら、携帯とか欲しがるんじゃないですか?」
「いや。今のところ、欲しがってないよ・・・
向こうにしてみれば、一生懸命私に話を合わせようとしてくれている(?)のだと思いますが。
はっきり言って、休憩時間が苦痛な今日この頃です

2009-01-22 17:44 | 記事へ | コメント(8) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
こんばんは。
あはは・・・^^;
居ますよね、そういう人。
それはもう、相手にしないほうが得策かと思いますよ。
何を言っても無駄な人は居ます。
きっと、そういう人って言うのは、世界が違うんだと思います。
その人に、いつかお子さんが出来たときに、思い出してくれたら、それだけでも充分だと思って(^^)
休憩の時には、出来るだけ離れてた方が良さそうですね。
うざっ。
失礼しました。思わず乱れた日本語を・・・☆ m(_ _)m
ちゃんと正しい言い方に直しますね。
「面倒くさい人」が入ってきたもんですねー。
以前からいる空気の読めない上司サンだけでも
面倒なのに、勘弁してくれって感じですね。
だいたい、いくら話題を合わすためにしたって、コスモママさんの
返答と自分の言う事がそれだけ かみ合わない時点で、
子供や学校の話題は やめときゃいいのに。
発達障がいの事を冷静にきちんと訂正されたコスモママさんは
エラいです。私だったら うっとうしさのあまり、頭の後ろにマークが
並んで、変な力が入っちゃいそうです。
説明しながら目は笑ってないと思います 私。(笑)
あはははは、面白くて笑って…済みません
コスモママさん真剣ですよね(笑)。

僕なら適当に距離を置きます。
明らかに合わなさそうですから(笑)。
そう言う人は説明しても、理解しようとはしないかも知れないですが、コスモママさんの説明で納得してくれたら嬉しいですね。

コスモママさんの所、個性の強い人がもう一人確かいましたよね?
その二人が一緒にいたら、どんな話をするんだろう〜(笑)
2009年01月23日(金) 08:42 by コスモママ
yamachanさん、おはようございます(^o^)

離れていたいんですけどねえ。
新人さんの教育は私の仕事なので、向こうさんにしてみれば今のところ私が一番接点の多い相手なんです。
仕事のことで、いろいろ質問もされるので、遠ざかるわけにもいかず・・・
辛いわあ(ToT)
まあ、もう少し仕事に慣れて、私に聞いてくることも減れば自然と接触も減ると思うんですけどね。
いつかこの人が母親になって、子供というものは一般論で割り切れるものではないと気付いてくれたらいいんですが・・・
て言うか、母親になってもこのノリだったら、それはそれでスゴイかも(^_^;)
2009年01月23日(金) 08:49 by コスモママ
さんごさん、おはようございます

うざいっしょー(使ってしまった)
少なくとも5〜6回話がかみ合わなかった時点で、
「この人の子供はちょっと変わってるんだ」
くらいの認識はして欲しいものです。
別に障害に気付かなくてもいいからさー
(無理だと思うし)
どうやら、休憩時間の沈黙が苦手な人のようで、少しでも間が空くと、次から次へと「一般論」を持ち出してきます。
こっちはのんびりお茶が飲みたいのに
上司とは別の意味で、空気が読めないタイプかも・・・

発達障害の説明をしたとき、私もたぶん目は笑ってなかったと思います(と言うか座ってたかも)。
「親の育て方・過保護」という誤解だけは、放っておけないですからね。
あー、それにしても鬱陶しいわ(笑)
2009年01月23日(金) 08:55 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

いや、笑ってくださって結構ですよ。
私自身も、彼女とのかみ合わないやり取りを羅列していたら、笑えてきましたから。
はっきり言って、どうでもいいことばかりですしね
発達障害のことだけは、誤解を持たれたままは嫌なので、きっちり説明しましたけど。まあ、たぶん半分も理解してくれていないと思いますが・・・

距離を置きたいのはやまやまですが、新人教育が私の仕事のひとつなので、彼女が「新人」のうちは遠ざけるわけにもいきません。
仕事に慣れてくれるまでの辛抱ですね・・・

もう一人の個性的な人と、彼女が話をしたら。
たぶん、彼の「我が子自慢」と彼女の「一般論」が限りなく並行して、私とは別の意味で話が合わないと思います(笑)
ある意味、見てみたいかも
自分の見解だけで話す人っていますよね・・・
自分はこう思うけど 違う人もいるってところ
分かって欲しい・・・って思うんです

柔軟性に欠けるというか・・・
英語の先生がそういう感じでした
自分の考えだけが正しいと感じているのか?
その考えを一方的に話され
イブのことは全く理解できてませんでした
この先生に関してはもういいやって思ってますけど・・・

お友達でも 「もしかしたら引っ越すかもしれないから 特別支援学級のある学校を探してる」って言ったら
「えーでも普通で大丈夫でしょ?」だって・・・

大丈夫か大丈夫じゃないかは今は分からないから
一生懸命必死で探してるのに・・・

いまだに彼女はイブがアスペルガーと説明してありますが
「うちもそういうところあるって イブちゃんは違うよ」というんです

もういいんですけどね
分かってくれない人は・・・

でも決して過保護ではなく
本人が困らないようにフォローしてもらいたいだけなんですけどね・・・

この辺は 分かってもらいにくいところですよね・・・

またグチってすみません
2009年01月23日(金) 14:15 by コスモママ
yukiさん、こんにちは

自分がたまたま持っている見解や持論が、世の中全てに通用するみたいに思っている人って、たまにいますよね。
ご自分の中で完結する分には問題ないでしょうけど、人に押し付けられるのは本当に困ります。
「人それぞれ」と言うのは、それこそ常識の範囲だと思いますが、その辺を全く受け入れてくれないと言うか・・・
英語の先生に関しては、ご苦労されましたよね。「もういいや」と思えることも大事なことだと思います。理解していただくのが一番ですけど、どうしようもない相手もいますよね。
我が子に発達障害があるなら、支援級のある学校を探すのは至極当然のことだと思いますよ。
確かに普通級で過ごせる可能性もありますが、安心感が全然違います。
コスモも、在籍は普通級ですが、特に行事のときなど、何かにつけ支援級の先生方のお世話になっていますし・・・
そういった実感というか、温度差みたいなものは、実際にそういう子の親(家族)であるかどうかで、全然違うのは仕方ないと思います。
ただ、
「うちもそういうところがある」
とか、
「障害じゃない」
とか言われるのは、本当にキツイですね。
相手に悪気はない(と思われる)だけに、辛いですよね。お気持ち、とってもよく分かります。

こちらでは、いくらグチっていただいても構いませんよ
また、いつでもどうぞ。お待ちしてます
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る