2008年12月18日(木)
懇談会
午後から、学校で個人懇談会がありました。
先にちょっとPTAの用事で職員室に寄ったのですが、待ち構えていた(?)校長に捕まりました。
「いやー、昨日は写真、ありがとう

いえいえ。コスモが失礼なことを言いませんでしたか、校長?

と言いたいのはやまやまでしたが、周りに他の先生方がいらっしゃるので、さすがにそれは言い出せず。
「コスモくん、本当によく頑張ってるなあ。中学に行ったら、周りは知らん子ばっかりになるけど、コスモくんならどうにかなるんと違う?」

だから校長、区域外通学のことは卒業までシークレットなんじゃあ・・・

ま、子供たちや保護者に内緒ということで、先生方はすでにご存じなのかも知れませんけどね
「で、懇談はもう終わったん?」
「いえ。これからです」
ここで校長の話は終わり。もし「もう終わった」と言ったら、しばらく話が続いたに違いない(笑)

さて。担任の先生との懇談ですが。
今のところ、学校では特に何も問題なし。
お友達ともコスモなりにうまくやっているし、何よりも柔軟性が出てきたのではないか、とのこと。
「ま、いいか」
と割り切ることの出来る場面が増えてきたそうです。
3学期にはスキー教室がありますが、これまた初体験ということで抵抗があるかも知れないけど、そのことについてはもう少し日が近づいてから相談しましょうと。
取りあえず「超初心者コース」があるので、コスモはそこに入って、他の子が上に登り始めても抵抗があるようなら、旅館の近くで遊べるように配慮する、とのことでした。

私の方からは、1つだけ。
秋の行事ラッシュ以来の話なのですが、コスモは毎朝職員室に行って、担任の先生に1日の日程を確認しているらしいのです(私も最近、聞いた話)。
確かにその方がコスモ自身は安心するだろうけど、朝のお忙しい時間に先生のお邪魔になっていないかどうかだけが気がかりでした。
その件をお尋ねしてみたのですが、意外なお返事が返って来ました。
「いえ、お母さん、毎朝職員室に来るように言ったのは僕の方なんですよ」
よくよくお尋ねしてみると、2学期になって行事が目白押しになった頃、コスモが不安がっていろいろ尋ねるので、「朝にまとめて説明します」と先生の方から言ってくださったそうです。
先生は最初、行事ラッシュが終わるまでのお積りだったらしいのですが、コスモが毎朝ニコニコ職員室にやってくる姿を見て、
「このままでもいいかな」
と思うようになったとか。
「お母さんさえよろしければ、卒業まで続けさせていただきたいと思いますが」
と仰るので、
「いえいえ、よろしければなんて。こちらの方こそよろしくお願いします」
と有難くお言葉に甘えることにしました。
そして、話の流れは忙しかった秋の行事、取り分け運動会の話へ。
「僕はね、運動会が終わったときの、コスモくんの顔が忘れられないんですよ。とてもいい表情でしたから」
それを聞いて、私もちょっとこみ上げてくるものが。
「ええ本当に・・・いい顔、してました」

後が押していたので、懇談は10分足らずで、あっさりと終了。
考えてみれば、小学校の懇談会もこれで終わりです。本当にいろいろなものが、次々と「終わり」になっていきます。
中学のことで考えることが多くて、あまり実感は湧かないのですが、後から振り返れば、「今」は忘れられない思い出の日々になっていくんだろうな、と。

2学期も、残りあと僅か。
明日は、発達外来で中学に向けてのお話を聞いてきます。

2008-12-18 15:55 | 記事へ | コメント(6) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
懇談 お疲れさまでした。
なんか、 先生 結構頑張ってるじゃんって感じがしました。
コスモくんのニコニコ笑顔が周りを和ませる。素敵ですね。
コスモくんの愛嬌は大きな宝(武器?!)だと思います。
笑顔が武器なんて、最高ですね
(安心していないと笑顔なんて出てきませんから、
それだけコスモママさんがコスモくんの不安をしっかり
受け止めてるって事ですよね。 )
明日も気をつけて行って来てくださいね。
こんばんは。
yamachanもこみ上げてくるものが・・・。
コスモ君の事を知ってから、まだまだ日が浅いのですが、S君と重なることも多いからか、思い出すこともたくさんあります。
一生懸命に日々がんばってるコスモ君を、この先もずっと応援できたらなぁと改めて思いました。
それに、担任の先生も成長されてるように思いましたよ?
コスモ君のお陰ですね(^−^)
yamachanは我が子を育てて感じたことがあります。
自閉症だからと言って、必ずしも決まったようにしか物事を進めることが出来ないわけじゃないという事。
冗談も言うし、柔軟性も出てくる。
悪さもすれば、自分を守るための嘘だって付けるようになる。
ただ、人様よりも時間が掛かって成長するんだと言うことを、これまでを思い返すたびに思うんですよね。
きっと、人生の終盤になるころには、みんなに追いつくんじゃないかなぁと思えてならないんです。
なので、そう信じて、日々、1つ1つ生活の全てを学習と思って子育てしています。
もちろん、疲れたらサボることだって学習なんですけど〜(^^ゞ
こんばんは。

こみあげくるもの・・・・分かります、そうでしょうねーコスモ君の笑顔が想像出来ます。
沢山頑張ったその後は、とても気持ちがいい物ですよね。

中学に行っても、心配することなく通う事が出来そうな気がしますね。
コスモ君が日々沢山成長していくので、とても嬉しく思います。
イッチャんもがんばって、コスモ兄ちゃんの後に続かないと!!
2008年12月19日(金) 11:01 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

そうなんですよー。
先生、結構頑張ってるじゃん(偉そう)
コスモがニコニコしているときは、その場が楽しいというよりは、何か以前の楽しいことを思い出している場合が多いんですけどね。テレビのお笑いとか、マンガとか。今は嘉門達夫とか(笑)
ですから、ある意味自分の世界に入った状態なんですけど、その笑顔が感じの良いものとして周りに受け取ってもらえるなら、いいことだなと思います。
仰る通り、不安だとこの笑顔は出ません。安心できる場所や相手だからこそ、逆に自分の世界に入れるという部分があります。知らない場所や人だと、それどころじゃなくて、緊張や不安でガッチガチになってしまうんですよね
中学になったら、最初は知らないことばかりで固まってしまうでしょうが、そのうちニコニコ笑顔が出るようになったら、大丈夫というサインかな?と思っています
2008年12月19日(金) 11:11 by コスモママ
yamachanさん、こんにちは(^o^)

共感してくださって、どうもありがとうございます。
これからもず〜っと、コスモのことを応援してくださいね。
私も、yamachanchiのお子さんたちとyamachanさんご夫婦を応援していま〜すp(^−^)q
そう。担任の先生も成長したなあと思いましたよ(と偉そうに言ってみる)。
まだまだお若い先生ですから、コスモのことで経験を積み重ねて、これから先、何人も受け持つであろう自閉っ子たちへの布石にしていただければと思うんですよね。
そして、何かの折に「コスモくんはこうだったから、こうしてみようか」と思い出してもらえれば最高だなあと。
若手の先生だけに、つい厳しい評価を下したくなりますが、長い目で見ればこの先生に受け持っていただいて良かったなあと思っています(^_^)v

仰る通り、自閉っ子もちゃんと、融通も利くようになるし方便の嘘だってつくようになるんですよね。
ただ、それが少々(?)遅めなだけで。
本当に、お爺さんお婆さんになっているころには、当たり前の人になっているかも知れませんねえ。
それどころか、律儀で正直なお年寄りとして周りから信頼されていたりして(^^♪

>なので、そう信じて、日々、1つ1つ生活の全てを学習と思って子育てしています。

今日も、素適なお言葉ありがとうございますm(__)m
私にとっては、yamachanさんの日々のお言葉こそ大切な学習の1つです。
これからもどうぞ、いろいろと教えてください。よろしくお願いしま〜す(*^。^*)
2008年12月19日(金) 11:14 by コスモママ
イッチャんの父さん、こんにちは

本当にもう、こみ上げちゃって。
ヤバかったです。他のお母さん方も(廊下に)いらっしゃるのに、もうちょっとで担任の先生の前で泣いちゃうところでした
そんなことしたら、先生が他の方たちに誤解されちゃいますよねえ。危なかったー

中学では周りがあまり知らない子ばかりの環境になりますが、
「どうにかなるかー」
という気が、最近してきました。
コスモと二人三脚で、マイペースで頑張りたいと思います。
イッチャんもマイペースで付いてきてねー!!
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る