2008年07月19日(土)
宿題てんこ盛り。
昨日は夕方4時ごろからインターネットが繋がらなくなり、ちゃんとブログのアップができませんでした。お越しいただいた方々には申し訳ありませんでした
父に言わせると、昨晩の10時半ごろに復旧したそうです。その頃、私とコスモはもう夢の中でした

さて。昨日は、1学期の終業式でした。
昨日の日付で携帯からアップさせていただきました通り、この1学期には特に大きなトラブルもなく、無事に終了できてヤレヤレと思っています。
通知表の成績も、コスモならこんなものだろうという範囲で(笑)
と言うか、家庭科に一つも「がんばろう」が無いのは毎度不思議としか言いようがありません。お裁縫は、8割方先生が手伝ってくださってるみたいだし、調理実習ではほとんど何もしていないみたいだし・・・
先生、えこひいきか?(爆)
あと、やはりいつも不思議なのは、「身の回りの整理整頓」が「できる」になっていることです。
家では、私が放っておけば部屋(特に机)は魔窟になるんですけどね
学校では頑張ってるのか、家では手を抜いているのか・・・両方かな?

それにしても、覚悟はしていましたが、宿題の量。
予想通り、ハンパじゃありませんでした。
ざっと挙げてみますと、

・漢字ドリル14ページ相当
・計算ドリル13ページ相当
・読書感想文(原稿用紙3枚)
・生活体験文(原稿用紙3枚)
・歴史の年表3メートル(詳細はこちら
・運動会の旗のデザイン
・理科の自由研究
・工作(貯金箱)

以下、自由課題で、
・図画(4ツ切画用紙)
・自学ノート
・「食育」を課題とした標語、ポスター、キャラクターなどのデザイン

他にもお習字ですとか、禁煙啓発のポスターだとか、数え上げればキリがないのですが、コスモは自由課題については上の3つだけをやるそうです。
どうしてこの3つかと言うと、図画と自学ノートは、「成績に加算する」と担任の先生に言われたから(個人的に、この言い方はどうかと思いますが)。
「食育」については、自分で思いついたキャラクターがあって、それを描きたいからだそうです。
じゃあ、お習字とかは成績に加算されないのか?とも思いますが、
「別に今さら、お習字の成績なんてどうでもいいから、聞いてない。」
よし、コスモ、それでいいんだ

それにしたって、全体的に多いなあ・・・と。
親のフォローなしで全部やってくれるなら、本人の勝手にすればいいと思いますが、そうもいかないのが障害児の親の辛いところ(普段は楽しいですが)。
取りあえずコスモと作戦会議を開いて、漢字ドリルと計算ドリル、そして年表についてはなるべく7月中に終わらせて、他のは8月に順次消化していこう、ということになりました。
「食育」のキャラクターだけは、もう考えてあるというので、本日さっそく1点消化。
こんな感じです↓



「玉ねぎじいさん」というそうです。
うちの市は大阪南部で、玉ねぎが名産なので、玉ねぎを選んだとか。
なかなか可愛く描けてると思うのですが、親バカでしょうか?

その他に今日は、漢字ドリルと計算ドリルを1ページずつ、そして読書感想文の本の読みを開始。
大変だけど、頑張れ、コスモ。応援するからね!!

2008-07-19 17:35 | 記事へ | コメント(4) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / HP・ブログ |
こんばんは。
宿題の量・・・ストライキを起こしそうな位ありますね(笑)。

でも、今の子供たちって本当に沢山の宿題が有るんですね。
これでは、ゆっくりとカブトムシを捕りに行く事も出来ないですね〜。
僕の子供の頃は、田舎(九州です)に帰って毎朝早く虫を捕りに行っていました。
蛇も良くいました。
夏休みと言えば、山と川でした。
子供の頃はまだゲームが無かったのです。(簡単なのはあったかも知れませんが)
でも今の時代を見ていると、その方が自然に親しめて良かったのかも知れませんね。

玉ねぎじいさん・・・応援していますよ〜!!
2008年07月20日(日) 09:12 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

ホントに、何のための夏休みかなあ、と(笑)
私も、自分が子供のころの宿題の量なんて覚えていませんが、だいたい7月中にはほとんど終わって、あとはプールに行ったり祖母の家に行ったり、遊び三昧だったような気がします。
塾に行っている子も多いみたいですし、今の子は夏休みと言っても、遊ぶヒマすらないですね・・・小学生時代に遊ばなくて、一体、いつ遊ぶんでしょう?

あまり宿題そのものを手伝うわけにはいきませんが、少しでも要領よく、手早くできるように、横からサポートしてやろうと思っています。
コスモママさん、こんにちは

玉ねぎじいさん、かわいいーですよ
コスモ君の穏やかな優しい感じが伝わってきました

宿題、多いですね。
息子の方は???ってくらい少ないです。
計算ドリル数箇所・漢字は1学期の復習してねっていうことだし。感想文・自由研究1個。だけです。
昨年までは夏休みのプリントっていう数十枚をホチキスで留めてある分厚いものがあったのですがなくなりました。

昨日少し計算ドリルを始めて、読書感想文のための本も読み始めたところです。
自由研究どうしようかなーって親が悩んでいます。
息子は我冠せず・・・です

宿題少なくして、元気に夏休み遊んで真っ黒で2学期学校に登校してくださいねーって先生が思ってくれるとうれしいですね。
(ゆとり教育だったので無理な話なのかな?)

2008年07月20日(日) 18:17 by コスモママ
ひろ・ははさん、こんばんは

ホント、多いでしょー
ひろくんくらいの量なら、コスモたちも夏休みを満喫できると思うんですけどね。
いちおうコスモと2人で計画表を作りましたが、あらかじめ遊びに行くと決めている日以外、夏休み中ぎっしりやらないと終わらないということが判明しました
コスモたちの学年は、休みが終わったころには、全員真っ白に燃え尽きているかも知れません(笑)

ひろくん、少ないにしても、自由研究に感想文と、ややこしいものはバッチリ健在ですね
自由研究は、本当に難しいです・・・うちも何をやらせたものか。
「亀の観察でもしたら?」
と言ったら、
「食べる、寝る、甲羅干しする、するで終わってしまう」
と言われました(爆)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る