2008年06月02日(月)
忘れられない言葉。
今日は、大阪は雨です。朝のうちはそうでもなかったのですが、午後から激しくなりました。今も、家の中にいてもはっきり音が聞こえるくらい、しとしとと降っています。
雨が降っているから、というわけではないのですが、ふと昔のことを思い出しました。何となく皆さんに伝えてみたくなったので、書いてみようと思います。

ご存じの方も多いかと思いますが、私はシングルです。いわゆるバツイチってやつです。
元の夫と別れて、コスモを連れて実家に帰ったのは、コスモが2歳のときのことでした。実家の両親は子連れで戻ってきた私を温かく迎えてくれましたし、仕事も既に今の職場が決まっていたので、特に大きな問題はない・・・と、自分では考えていました。でも、心の底ではたぶん、将来への不安や心配で押し潰されそうになっていたのだと思います。そんな頃の話です。
あ、今ですか? 今はもう、開き直りました。ご心配なく

離婚したことを、普段から行き来のある人には直に話しましたが、年賀状程度の付き合いで滅多に会わない友人・知人には、葉書で報告しました。その中には、コスモを出産したときに一緒に入院していた人たち、いわゆる「ママ友」も何人か含まれていました。
数ヶ月経ち、3歳児健診があったので、コスモを市の保健センターに連れて行きました。
自閉っ子のコスモは、慣れない雰囲気に呑まれてしまって、そりゃあもう大声で泣き喚いたのですが、それはさて置き。
乳幼児健診ですから、ちょうど同じころに同じ市で生まれた子供たちとそのお母さん方が集まります。その中に、「ママ友」の一人がいて、私を見つけるなり、こう言いました。

「ねえ、何で離婚したの?! 子供がいるのに、何で?! 何で離婚なんかしたん??!」

大勢いた赤ちゃん連れのお母さんたちが、一斉に私の方を見ました。
私に質問しているママ友さんは、頬を紅潮させて、ものすごく興奮している様子でした。
私はいたたまれなくなり、コスモを抱いて、その場から逃げ出しました。
(ここまで書いて、どうして今日このことを思い出したのかが分かりました。その日も今日みたいな、ひんやりした雨の日でしたっけ。)
今にして思えば、あのときコスモが大泣きしていたのは幸いでした。
パニック状態のコスモには、私とその人の会話なんて、耳に入らなかったでしょうから。健診は、時間をずらして受けに行きました。

それからまた、何ヶ月か経って。
今度は、とある子供向けのイベントが市民ホールであったので、コスモを連れて観に行きました。
そこでまた、先日とは別のママ友さんに出会いました。その人は私の顔を見て、
「久しぶり。葉書、届いたよ」
と話しかけてきました。
私はこの前と同じような質問をされるのかと、一瞬身構えました。でも、それに続いて彼女が言った言葉は、意外なものでした。

「頑張ってるんやね。」

「頑張ってね」とか、「頑張らなあかんね」などではなく。
まして、離婚した理由を問いただすようなものではなく。
「頑張ってるんやね。」
ただそれだけ。それだけのひと言が嬉しくて、涙が出そうになりました。

どちらももう、10年近く前の話です。
この2人のママ友さんのおかげで、私は大事なことを教わったような気がします。
前者のお母さんからは、思いやり無く人の心に土足で入り込むことが、どんなに相手を傷付けるかということを。
そして後者のお母さんからは、「頑張ってるんやね」という、とても素適な励ましの言葉を。
特に後者の「頑張ってるんやね」はご本人に断り無く(笑)、いろいろな場面で使わせてもらっています
どちらのママ友さんにも、それ以来、一度もお会いしていません。
でも、後者のママ友さんには、機会があったら、またお会いしてみたいなあと思っています。
彼女なら、コスモの障害のことを打ち明けても、きっとまた、
「頑張ってるんやね。」
と、励ましてくれるでしょうから。

2008-06-02 15:01 | 記事へ | コメント(12) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
こんばんは。
良い言葉ですね「頑張ってるんやね」優しい響きが有ります。

人の心の中に土足で入って来て、踏み散らす人って残念ながらいます。
本当はそう言う人が一番かわいそうなのですが、それに気が付く事を祈るばかりです。

この世の中には、本当に色んな人がいますが、他人に優しい人間でありたいですね。

ぼくからも、コスモママさん(コスモ君も)頑張っているんやね!といいたいです。
優しさ思いやりが伝わる言葉ですね。
そのママさんも人知れず、頑張らなければならない経験をされてきたのかもしれませんね。
相手への思いやりあるステキな言葉を使えるようにがんばりたいな、と思いました。
コスモママさん、こんばんは
コスモママさんの頑張り、そして思いやりには頭がさがります。
わたしは、単純でガサツな所があるので気をつけないといけません。
学生時代からよく「あんたは、しゃべらんかったら賢そうに見えるで、しゃべらん方がええで!」と言われてきました。
なるほど!と変に納得してました。
今も進歩してないな〜
2008年06月03日(火) 09:15 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

本当に良い言葉だと思います。
この言葉を聞く前だったか後だったか、例えば病気でしんどい思いをしている人に「頑張ってね」と言うのは良くない、という話を聞きました。
本人は既に「頑張っている」のに、これ以上どうしろと言うんだ、という気持ちになると。
その点、「頑張ってるんやね」はいい言葉ですよね。
相手が頑張ってることをちゃんと認めた上で、励ましているわけですから。
これからも、必要な場面で、どんどん使いたいと思います

一方で、他人を思いやることのない人が実は本当に可哀相な人だというのも、その通りだと思います。
あの時、ママ友さんに問いただされた私をたくさんの人が見詰めていましたが、半分くらい(?)は、
「こんな場所で、何もそんなこと聞かなくても」
という気持ちでいてくれたのでは、と思っています。
人を思いやることを忘れた人は、結局周囲からも「あの人はそういう人だ」という目で見られ、孤立していくのではないでしょうか。
そうなる前に、自分で気づいて欲しいものですね。

話は戻りまして。
では、私もイッチャん父さんと母さん、そしてイッチャん本人に捧げます。
「イッチャんファミリー、頑張ってるんやね!」
2008年06月03日(火) 09:18 by コスモママ
onyorinさん、おはようございます

そうですね、私にこの言葉をくださったママ友さんも、頑張らないといけない何かを抱えておられたのかも知れません。
onyorinさんはいつも、私が気づかない、相手の立場に立ったコメントをくださいますね。そんなonyorinさんも、とても思いやりのある方だと思います。頭が下がります。
これからもよろしくお願いしますね
2008年06月03日(火) 09:26 by コスモママ
アクビのママさん、おはようございます

私も、単純でガサツですよ
機嫌が悪い日は、コスモに雷を落としやすくなるのが何よりの証拠です(笑)
ちなみに私は、黙っていると「大人しくて、気の弱そうなお嬢さん」に見えるそうです(高校のときの友人談)。
でも、フタを開けてみると全然違うとか(爆)
実際がどんなのかは、(だいたい見当がつくかとは思いますが)ご想像にお任せしますね

私の方こそ、アクビのママさんの頑張りはすごい!と思っていますよ。
アクビのママさんも、「いっぱい頑張ってるんやね」!
コスモママさん、こんにちは。

本当に頑張っておられると、ブログを読んでいて感じます。
確かに、相手の何気ない一言に、傷ついたりしているうちに学ぶこともありますね。
私も「今までよく頑張ってこられましたね」と声をかけられ、涙が出たことを思い出しました。
そう、自分もことばに気をつけよう
2008年06月03日(火) 15:13 by かめたろう
言葉って難しいですね。
そりゃ、タイタイが日本語を使いこなすのが大変なのは納得!
私の印象に残る一言は「頑張ったら頑張っただけ、お前が優しい人間になれる!」です。
まだ若い頃
日常業務で精一杯なのに、看護研究その他もろもろ・・・
親元も離れ、一人暮らしをしながらイッパイイッパイになっていた時、掛けられた言葉です。
その後も、仕事で自分の不甲斐なさに直面したときも、長女の夜泣きがひどくて投げちゃおうかと思ったときも、母が病気になったときも、タイタイの障害が発覚?したときも・・・辛い時はフッと頭に浮かんできますね。
人生で出会った人で、自分が救われたり、変われたりしますよね。私もそんな人間になりたいな〜と思います。
でも、頑張りすぎると、あまり良いことばっかりでもないことが分かってきました。

コスモママさん?イッパイ頑張らなくても良いですよ
ぼちぼちいきましょうよ〜
2008年06月03日(火) 16:33 by コスモママ
たまこさん、こんにちは

言葉って大切ですよね。
そして、難しい。
自分にはその気が無くても、相手を傷付けてしまうこともあるでしょうし。
私も気をつけないと・・・

たまこさんも、とても頑張っておられますよね。
ブログも拝見していますよ。
くれぐれもお体、お大事に。無理はなさらないでくださいね。
2008年06月03日(火) 16:39 by コスモママ
かめたろうさん、こんにちは

ちょっとしたニュアンスの違い、微妙な言葉の選び方、それで意味や相手に与える印象がコロッと変わってしまう日本語。
コミュニケーションが障害の、自閉っ子たちにはそりゃー難しいはずですよね!!
でも最低限、「相手を傷付けないように物を言う」ことは教えて行かなきゃいけないし・・・
ま、ぼちぼちですね。ぼちぼち。

>「頑張ったら頑張っただけ、お前が優しい人間になれる!」

う〜ん、これもいい言葉ですねえ
紙に書いて貼っておきたいです(そしてまた、貼り紙が増える)。
ぼちぼち頑張って、ぼちぼち優しい人間になれたらいいなあと思います
「ぐー」でなぐってやりたくなるような人ですね。
あまりに呆れたのと悔しいのとで、読んでいて涙がでました。
なんでそんな風に不躾にそんな場所でそんな声でそんな事を
言えるのか私には理解できない。
こんなヤツにそんな言われ方をしたその時のコスモママさんが
どんなにどんなに辛くて悔しくていたたまれなかったかと思うと
もう
コスモママさん なんにも悪くないのに。
めちゃめちゃがんばってるのに。
なに ソイツ。 ふざけんな。
私がここで怒っててもその人には届かないけど、
「友達」なんかじゃないじゃん こんなの。
その歳(って知らんけど)でこんな性格じゃ まわりの信用は
ないね きっと。 

対照的なのがもう一人のママ友さんですね。これこそ
ママ「友」ですよねー。
私も人に対してこういう接し方ができるようにいたいです。

「幸せの数と不幸せの数って、死ぬときには同じらしい」と
私がよく聴くラジオのパーソナリティーの人が言ってました。
この時に嫌な思いをした分、それをとりかえすくらい嬉しい事が
きっとありますから、楽しみにしててくださいね

2008年06月05日(木) 17:25 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

そうですねー。今の私だったら、「ぐー」で殴っていたかも知れません
当時はまだ、30ちょっと過ぎたくらいで、今と比べればそりゃーウブだったもので(爆)
まあ、実際の話としては、その時は腹が立つ以前にビックリしてしまって、ものすごく恥ずかしい気分になったので逃げの一手だったわけですが、後で考えるとすごーくムカつきましたね
何でそこまで言われにゃならんのだ、と。
(具体的に言うと「何故離婚した」より、「子供がいるのに」の方が頭にきました
もちろん、その人には以来年賀状も出してませんよ。
向こうも送ってきませんけどね(笑)

その点、もう一人のママ友さんの言葉には、本当に救われました。
離婚して以来、言われて一番嬉しかった言葉です。
私も、人が落ち込んでいるときに嬉しい言葉を言ってあげられる人間になりたいなあ

「幸せの数と不幸の数・・・」
なるほど、そうなんですね。
まあ、今でも十分幸せですけどね。あの頃、嫌な思いをした分のお釣りが来ているのかな?

それはそうとさんごさん、いつも一緒になって怒ったり悲しんだりしてくれてありがとうございまーす
私にとって、すごく癒し&救いになっています(本当ですよ!!)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る