2008年02月26日(火)
お裁縫。
コスモが、学校の家庭科で作った作品を持って帰って来ました。
これです。↓



大きくて赤いのが巾着袋、グレーのと黒いのとが小物入れだそうです。
「ええっ! うまいことできてるやん!」
と思わず本音で(爆)親バカを発揮してしまいました。
ただし、よーく聞いてみると、巾着袋は、実際に自分で縫ったのは一部だけで、あとは時間が足りなくて、家庭科の先生が代わりに縫ってくださったそうです。
・・・・・・やっぱりね。
いえ、決してコスモを低く評価しているわけではなくて、そう考えないと明らかに不自然な出来だったので(笑)
でも、小物入れは2つとも、100%自分で作ったそうです。ボタン付けもです。
「すごいじゃん、コスモー!!
親バカ全開で、頭をナデナデナデ。

実はアスペっ子の特徴のひとつに、「手先が不器用な場合が多い」というのがあります(皆がそうとは限りません。逆に、とても器用な人もいます)。
これは、アスペルガーの診断基準のひとつである「軽度の運動障害」に当たるもので、ぶっちゃけて言ってしまえば運動オンチで不器用ということです(重ねて申し上げますが、個人差があります)。
どうやらアスペを含む自閉症の人たちは、身体感覚(自分の手が何処にあるか、足はどこにあるかといった感覚)を掴むのが難しい場合があるらしく、例えばこたつに入ってしまうと、自分の足が何処にあるのか分からなくなる、という人もいます。また、手先にしても、例えて言うなら健常者が軍手をはめて作業をするような感じだそうです。
まあ、ややこしい話はさておき。要するにこういう子たちにとって、「お裁縫」なんて言うのはかなり難しい部類に入るわけで。
それが曲がりなりにも形になって、ちゃんとした「作品」になっていて。
頑張ったなあ、コスモ。
と、私もすっかり嬉しくなっちゃって。
ある意味、テストで100点取ってきたより嬉しいです

「コスモって結構、ボタン付けうまいんやな〜」
「まあな(自慢げ)」
「これからはボタン付け、コスモに頼もうかな?
「え〜〜、嫌や〜〜
まあ、いきなり頼むことはないけれど。
いつかキミが大人になって、自分でボタン付けをしなければならない日も来るだろうし。
その日のためにも、これからも頑張ってね、コスモ

2008-02-26 17:24 | 記事へ | コメント(4) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
こんばんは。

いや〜、とっても良い作品ですよ。
子供がこんなの持って来て、ハイって渡されたら・・・もう感激してしまって同じく親馬鹿全開です・ハイ。。。

足が何処のあるのか、腕が何処のあるのか、、、これは脳性麻痺でもそうらしいです。歩けない子供に、無理やり歩かせようとすると、腰から下の足が認識できていないので空中を飛んでいるような感じらしいです。そんななので、足の感覚を掴んで歩くと言う事はとても難しいらしいです。
健常者には、なかなか理解しにくい感覚ですね。

コスモ君、とっても良い作品です!頑張ったね
2008年02月27日(水) 08:32 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

結論から言ってしまうと、人間の脳は、いかに複雑に繊細にできているかということでしょうね。
イッチャんやコスモのように、何らかの形で障害を受けてしまうと、その微妙な何かが感じ取りにくくなるのでしょうね。
私の従妹で、下半身麻痺の女性がいますが、やはり腰から下は認識できないそうです。
私たちが日常で当たり前のように感じている自分の手足の存在も、実はとても有難く、大切なものだということですね。

コスモの作品、ほめてくださってありがとうございます
あぁ・・・
これで納得しました
イブも運動オンチで不器用・・・
はさみもお箸もまだうまく使えないし
走り方もちょっと他の子とは違っていて
足首がくねくねして変なんですよ
あー!転びそう・・・って感じ
実際よく転びます
後不思議だったのが いつも同じ場所のカウンターの角やドアノブで頭を打つし
よくイスから転げ落ちます 手を置いたところがそこにイスがなかった・・・ようで・・・
>身体感覚(自分の手が何処にあるか、足はどこにあるかといった感覚)を掴むのが難しい場合があるらしく、
そうなんですね・・・
なるほど なるほど・・・
これは日常生活で少しずつ改善されるのかなぁ???
それとも療育などを受けた方がいいのかなぁ???
悩むことだらけです・・・
2008年03月01日(土) 16:40 by コスモママ
yukiさん、こんにちは

走り方が、足首がくねくねして変。
はさみもお箸も、うまく使えない。
幼稚園のころのコスモと、全く同じですね
イスから落ちる、というのはあまりなかったような気がしますが、頭はしょっちゅうぶつけてましたし(笑)
大丈夫ですよ。
今のコスモは、はさみもお箸もちゃんと使えますし、走り方も普通です(鈍足ですが)。
怪我をすることも、幼稚園や低学年のころに比べればずっと少なくなりました。
他のお子さんよりゆっくりとではありますが、本人なりに経験を積んで、確実に成長しています。
もちろん、そういうことを対象とした療育のようなものがあるなら、受けるに越したことはないと思いますが・・・(実際にあるかどうかは分かりません。ごめんなさい)
あと、コスモの面白いところは、「少しずつできるようになる」のではなくて、「ある日突然、できるようになる」んですよ。
昨日まで全然ダメだったものが、今日にはいきなりできたりするんです。
何か、コツを掴む瞬間のようなものがあるのでしょうね。
イブちゃんに当てはまるかどうかは分かりませんが、今できないことが、ある日急に上手にできるかも知れません。
長い目で見守ってあげてください
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る