2008年02月19日(火)
ハチドリのひとしずく
「ハチドリのひとしずく」というお話をご存じでしょうか?
南米のアンデス地方に伝わる、たった17行の短いお話です。
著作権の問題があると思うので、ここで全文をお伝えすることはできませんが、ある森が火事になって、たくさんの動物たちが逃げようとする中、小さなくちばしで水のしずくを運び続けるハチドリのお話です。
このお話の本が、光文社という出版社から出ています。副題は、「いま、私にできること」。
この本の中では、「ハチドリのひとしずく」は地球温暖化の問題に対して、1人1人が自分のできることから始めてみよう、という話の象徴になっています。でも、このハチドリの姿勢は、温暖化の問題に対してだけではなくて、ありとあらゆることに通じるものがあると思います。
1人1人の力は、とても小さなものかも知れないけれど、その小さな力を積み重ねることで、何かが変わるかも知れない。もしかしたら、とてつもなく大きな力に変わるかも知れない。
私がこのブログやホームページを始めたのも、そんな思いがきっかけでした。
いろいろな局面で、初心を思い出させてくれる、とても良いお話だと思います。
皆様も、機会があったらぜひお読みください。
書籍の紹介はこちらです。

2008-02-19 17:59 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
こんばんは。

この話、昔何かで読んだ事が有ると思います。
小さな力でも、くり返しくり返し継続することで、世界は変わって行くものと思います。
自分一人したところで、と、言う気持ちを捨てて、例え自分一人でもと、言う気持ちで毎日を過ごしたいですね。

頑張りましょう
2008年02月20日(水) 08:23 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

そうですね。
「自分一人の力なんて」という気持ちを、まず捨てることが大切ですよね。
つい先日、レジ袋を使わずにマイバッグを持参することで、二酸化炭素がどれだけ削減されるか、という話題がテレビで放送されていました。
具体的な数字は忘れましたが、想像していたよりずっと効果があるのにビックリしました。
積み重ねって、本当に大事ですね
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る