2008年02月15日(金)
参観日でした。
今日は、5年生最後の参観日&学年懇談会でした。
授業の内容は、総合学習で、環境問題について。各班に分かれて、紙芝居や人形劇で環境のこと(主に地球温暖化のこと)について説明する、という内容で、なかなか面白かったです。
コスモたちの班は、環境にとって良い場合と悪い場合を比較する紙芝居で、コスモはナレーション役でした。はっきりと大きな声で、読めていたと思います。紙芝居の中に登場するお母さん役の男の子が迫真の演技で、大爆笑でした
参観のあとは、学年懇談会。この1年間を振り返って、というような内容で、親が直接見ていない学校行事のビデオを見せていただいたり、普段の学習についていろいろ聞かせていただいたりと、結構盛りだくさんの内容だったと思います。
参加した親からもいちおうひと言ずつ、ということで、私はこんな感じで挨拶させていただきました。

「皆さんもご存知のとおり、うちの子には発達の遅れがあります。そのため、他のお子さんにご迷惑をかけることもありますし、はっきり言って、4年生まではいろいろありました。でも、5年生になってからは、驚くほど落ち着いて、楽しく学校生活を送っています。これも5年生の担任の先生方や、お友達のおかげだと感謝しております。6年生になっても、こんな感じで過ごせたら良いなと思っています。これからもよろしくお願い申し上げます。」

今の私の気持ちは、全くこの通りです。
できることなら、この5年生の環境が、ずっと続いてくれればと思うほどです。もちろんそれは、現実には不可能なのですが・・・
懇談会が終わって、担任の先生に改めてお礼を申し上げて、コスモが先に帰っている家へと急ぎました。
もう2月も半ば。
今年度も、あと1ヶ月と少しですね。

2008-02-15 19:21 | 記事へ | コメント(10) |
| 小学校 |
2008年02月15日(金) 19:52 by ひろ・はは
コスモママさん、こんばんは
授業参観&懇談会、お疲れ様でした。
懇談会での一言は、私はめちゃめちゃ緊張してしまうので今年は1年間、授業参観も懇談会も出席することがなかったので、ほっとしています。
この1年、あっという間に終了しそうです。
息子も「5年生になって先生が替わったらまた学校に行けなくなってしまうかも」と弱気発言が・・・。
4月になるまでずっと不安な日を過ごすのかなと少し心配です。
2008年02月15日(金) 20:17 by コスモママ
ひろ・ははさん、こんばんは

私もはっきり言って、授業参観や懇談は疲れます。
何て言うか、私自身も結局、大勢の人の中にいるのが苦手なんですよね。普段、職場は少人数(7〜8人程度)なので、気づかないのですが。
こういう点、コスモは毎日さぞしんどい思いをしているんだろうなーと思います

ひろくん、そういう言葉が出るということは、それだけ今の先生と相性が良いのでしょうね。
うちも、今の担任の先生がとても良い方だけに、6年生以降は本当に心配です・・・
こんばんは。

コスモママさんの気持ちが、伝わってきました。
どんな気持か、少しわかります。
いろんな人が、少しづつ相手の事を理解してあげたら、もっと住みよい社会になると思います。

コスモ君が6年生になっても良い友達に恵まれるように応援しています。
2008年02月16日(土) 09:12 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

そうですね。人は皆、それぞれ違うのですけれど、障害を持った子たちは、「違い」が他のお子さんより少し大きい、ということで。
その「違い」をごく自然に理解してもらえるような社会になればいいなと思います。

コスモには、特に仲良しのお友達が1人いるのですが、5年生では同じクラスになれたので、いろいろな面で本当に助かりました。
中学以後は難しいかと思いますが、せめて小学校最後の1年間で、またその子と同じクラスになれたらいいのにな・・・・と、淡い期待を抱いています。
おはよーございます
ご無沙汰?でした〜。参観&懇談会お疲れ様でしたうちは三月にあると思います、でも出ようか、出てもなにをどこまで発言しょうか・・・悩むところです。

ところで今朝の話ですが、やってしまいました〜〜。
次男は今日練習試合なのですが、初めてのところで、電車乗り換え(二種類乗ります)と、そこからバスというパターンでした。
普段から待ち合わせの友達はうちから遠い子たち、そして次男は手紙をなくしていたため、グランド名も分からずでした。
待ち合わせの時間のメールがくる前に寝てしまい、しっかり寝坊!!!
私は旦那のご飯の支度はほっておいて、とにかく乗換えの電車まで見送りましたが、次男のせいで待ち合わせの子たちはバスに乗り遅れてタクシーなってしまったと連絡が・・
大金は持たせてないので、後で一人当たりの金額を子どもたちに返してあげなきゃ・・です。これで嫌われなきゃいいのですが・・・(すでに嫌われているのか??わからないのですが)


2008年02月16日(土) 13:44 by コスモママ
SUMASUMAさん、こんにちは

懇談会で何を言うかは悩むところですよね。
昨日の私も、
「ビデオを見たあと、お一人ずつ挨拶してもらいます」
と言われて、ビデオは半分うわの空で、何を言うかを考えていました(笑)

さて。
寝坊しちゃいましたか〜〜。
まあ、やってしまったものは仕方ありませんよね(ぶっちゃけ)。
練習試合に遅れたわけではなさそうですし、ここはしっかりお金のことを解決して、誠意をもって謝れば大丈夫じゃないでしょうか。
嫌われるかどうかは・・・世の中の人全員に好かれるのは、どんな人格者でもムリ!と開き直っちゃいましょう!!

それにしても、こんな寒い中で練習試合だなんて、次男くん、頑張ってますね
2008年02月16日(土) 15:32 by かめたろう
お疲れ様でした。
ウチも来週、お姉ちゃんの受験日の翌日に参観会&懇談会があります。
通常、ウチは5〜6年生は持ち上がりですが、今年の担任は当校に着任して長いので、どうなるか分かりません。
来年度から支援級になるし、、、新年度の方がどきどきしそうです。
このまま、ずっと落ち着いて生活していけるといいですね。
人間て誰でも助け合わなきゃ生きていけないのに、何となく忘れかけている世の中だと最近、つくづく思ったりします。
日々感謝の心を忘れずに過ごしたいものです。
お疲れ様でしたー。
これ以上ないくらい簡潔に、伝えたい言葉を盛り込んだ「ひとこと」でしたね!
さすが!
6年生は修学旅行もあることだし、幸い心強い教頭先生がいらっしゃるうちに、
「今年はホントに良かった」とアピールしておけば考慮してくれないでしょうか。
コスモくんの為に、つかえるモノ(ヒト)は使う!(笑)

2008年02月16日(土) 16:29 by コスモママ
かめたろうさん、こんにちは

お姉ちゃん、受験がんばってるみたいですね(ルカママさんの方で拝見しました)。
良い春が迎えられることをお祈りしています
担任の先生と相性が悪いのも困りますが、なまじ良い先生に当たってしまうと、今度は新学年が怖くなってしまいますよね
どの先生でも、安心してお任せできるような体制が出来上がっていればいいんですが・・・
息子さんは、支援級でいい出会いがあると良いですね

>人間て誰でも助け合わなきゃ生きていけない

そのことに誰もが気づいてくれる世の中になれば、自閉っ子も少しは生きてゆきやすいのかなあ、なんて思います。
2008年02月16日(土) 16:36 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

うわー! ニアミスだったみたいですね
私が、かめたろうさんへのコメントを書いている間に、さんごさんもここを見ていらしたんですね! 何か嬉しいです

教頭先生にアピールしたいのは、やまやまなんですけどね〜〜
コスモの担任の先生は、非常に評判の良い先生なので、たぶん他からも引く手あまただと思うんです。
コスモ以外にも(他の学年にも)この先生を必要としている子は、たくさんいるんだろうなーと・・・
それならそれで、コスモにはいっそ他の(今の先生よりは理解の浅い)先生に当たって、少々厳しい状況を体験することも大事かも?と思ったりもしています。
もちろん、今の先生に来年度も持っていただければ、それ以上の安心&幸いはないんですが・・・
難しいですぅー!!!
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る