2007年08月26日(日)
環境整備。
今日はコスモの学校で、朝から「環境整備」の日でした。
何やらご大層な名前ですが、早い話が奉仕活動です
4年生以上の児童と先生と、保護者とが集まって、2学期に向けて学校をきれいにしようというもので、子供たちは草むしり、大人の男性はグラウンド整備や側溝の掃除、女性は窓拭きや子供たちと一緒に草むしり、といった分担になります。
しかし毎年これが、参加者が異常に少なくて
子供たちは「必須」なのですが、コスモのクラス全体を見渡すと、参加は半分弱くらい。保護者に至っては、何とクラスで私一人です(爆)
そりゃあ、暑いですから気持ちは分かりますが・・・日曜日に休めない仕事のお父さんお母さんもいらっしゃるでしょうが・・・それにしても・・・ねえ
何はともあれ、グチっても仕方ないので作業開始。
私は子供たち(コスモ含む)と一緒に草むしりです。これがもう、どこからこれだけ生えてくるんだ、というくらいの量。
で、子供たちの様子をよくよく観察してみると。担任の先生方がいらっしゃるときは、真面目に草をむしってます。先生の姿が見えなくなった途端、日陰で寛いでたりして。先生が来ると、またむしる。いなくなると、またサボリ。
これをほぼ全員が当たり前のようにやっているのですが、やっていない、というか出来ていないのが一人。そう、コスモです。
先生がいようがいまいが、ただひたすら黙々と、草をむしり続けるコスモ。それも、ある範囲に徹底的にこだわっていて、それこそ草の根一本残すまいとしているようでした。あんまり必死になり過ぎて、担任の先生が、
「そろそろ終わるから、抜いた草をゴミ袋に集めて」
とおっしゃっても構わずむしっているので、私が側に行って肩を叩き、
「もう終わり」
と伝えるとようやく、手を止めました
終わってみると、コスモが担当した一角は、まるで耕した畑のようにきれいでした。他の場所は、あっちこっちに緑色の草がちらほらしているんですが・・・
先生がいたら、真面目にやる。いなければ、手を抜く。
そんな風に「周りの状況を見てやる」ことは、自閉っ子のコスモには、おそらく無理なのでしょう。
それで困るときもあるでしょうが、今日みたいな場合は・・・まあいいのかな、これで

作業が終わって、ご褒美にもらった飲み物は炭酸飲料。これまた、コスモが苦手なものです。担任の先生がクラス全体に向けて冗談で、
「この場で飲んでもええし、持って帰ってもええよ。先生にくれてもええよ
とおっしゃると、コスモは即座に立ち上がり、先生に炭酸飲料を渡そうとしました。まさに「言葉を文字通り取ってしまう」アスペっ子の本領発揮 先生は慌てて、後ろにいた私を指し、
「お母さんにあげなさい」
と。私もいただいてるんですけどね(笑)
コスモ用の飲み物は、私が別に用意していたので(去年も炭酸なので飲めなかったので)、それを飲み飲み帰るコスモと、炭酸二人前(爆)を飲み飲み帰る私。
「このあと、朝風呂に入ろうな
とコスモ。思わず炭酸を噴き出しそうになりました。そういや入ったっけ・・・去年。
やたら記憶力がいいのもアスペの特徴。何だか朝っぱらから、コスモのアスペっ子(自閉っ子)ぶりを、たっぷり見せられた今日でした。

2007-08-26 15:45 | 記事へ | コメント(4) |
| 小学校 |
ウチの小学校も夏休みの終わりに校内清掃があります。
ただ、幼稚園の登園日、8月生まれのお誕生会と重なっているので、私もいけません・・・。ごめんなさい

コスモ君、真面目で良いですよ!
ウチの次男は、集中力がないので、草むしりを続けてやるのは無理ですね。

炭酸、私も苦手です。他の飲み物、用意してないのでしょうか?
学校の保健だよりなんかには、「炭酸飲料は砂糖が多いのであまり飲まない」なんて、書いてあるのにねぇ。
2007年08月27日(月) 08:12 by コスモママ
幼稚園の登園日と重なっているんじゃ、仕方ないですよね。私も今まで一度だけ、他の用事と重なって行けなかったことがあります。そういう風に、用事や仕事があって来れない保護者もたくさんいらっしゃるとは思うのですが、それにしたってクラスで1人とは・・・ねえ
実は、帰りに子供さんを車で迎えにきた同級生のお母さん(しかも学級委員)とバッタリ出会ってしまい、あちらさんは気まずそ〜な表情でした。私も突っ込みませんでしたけどね(笑)

コスモの場合は、真面目と言うより、「ひたすら決まった作業を黙々とやる」のが性に合っているようです。私もそういうところがありますが。あと、結構頑固なので、「ここは徹底的にやる」と決めたら止まらないのでしょうね

炭酸、私もそんなに好きじゃないんですよ。あったら飲みますが、自分では買わないし。
何で毎年炭酸なんだろ・・・不思議です
2007年08月28日(火) 22:40 by 杉元葵衣
こんばんは!!
コスモ君&コスモママ、学校の掃除、お疲れ様でした!!

息子の小学校でも26日が奉仕活動の日…ちなみにうちの学校では『愛校デー』と呼ばれる…でした。
去年(1〜3年生)まではクラスの半分は参加してたのですが、
今年にいたっては子供一クラス40人中13人…親は8人しか参加してなかったんです(--;
子供達は草抜き、親は教室と特別教室やトイレなどの割り当てがあるのですが…今年はトイレに当たってしまい…大変でした(;_;)
天井から水漏れがあったり約1カ月ぶりの掃除のせいかニオイがキツイし…。
本当に色々な理由はあると思いますが、年に一度の事ですし…なるべく親子で参加してもらいたいなぁ〜としみじみ思った日曜日でした。

しかし、コスモ君の学校は掃除の後の飲み物が出るなんて素敵ですよ!!
うちの学校はそういうものには一切お礼は出ませんから…(飲み物は自己負担;)
そういう点を改善するともう一寸参加者が増えるのかな〜?!
2007年08月29日(水) 08:26 by コスモママ
杉元さん、おはようございます
そうですね、確かに学年が上がるにつれて親の参加数が減っているような・・・
これが6年生になると、親はそれぞれ何かの委員に当たっている場合が多いので、逆に参加が増えたりもするんですが(私も、来年当たる確率です
年月が経つほど、「別にサボっても大丈夫!」と思っちゃうのかな・・・
何はともあれ、のお掃除お疲れさまでした

コスモの学校では飲み物が出ますが、実はこれ、学校の栄養士さんからは毎年、「本当は良くないんだけど・・・」と注意されているようです。
衛生面&栄養面の両方からでしょうねえ。炭酸なんて砂糖の固まりですから。
まあ、飲み物を忘れてくる子(+親)もいるでしょうから、いいんじゃないかという気もしますが。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る