2016年04月12日(火)
今年は
先日、ふと気になったので、コスモに尋ねてみました。
「そう言えばあんた、新年度の講義ではカミングアウトしてるん?」
と。
この場合の「カミングアウト」は、コスモがアスペルガー症候群であることを明かしているのかどうか、という意味です。
去年の今ごろ、大学生活が始まったばかりの当時、コスモは初対面の教授方にお会いするたびに、
「僕はアスペルガー症候群です!」
と自己紹介していました。
別に悪いことだとは思いませんでしたし、ほとんどの先生は温かく受け入れてくださったようで、有難い話です。
ただ、2年目もそれをやっているのかな・・・?と。
当然、1年目よりは「初対面」も少なめですが、外国語の先生は代わっているし、哲学科でも初見の教授はいらっしゃるわけで。
すると、意外な返事が。
「してないよ」
と。
どうしてかと言うと、1つには支援センターの方が、
「こちらから伝えておくから」
と言ってくださったこと。
もう1つの理由としては、
「別に言わなくても、大丈夫かなと思うようになった」
そうです。
確かに大学と言うところは、集団行動をとることはほとんど無く、求められるのは詰まるところ、真摯に学問を学ぶこと。
そして今時の大学はそうなのかも知れませんが、課題とかテスト範囲とか、もろもろの伝達事項は学内のネットで確認が可能なので、コスモのようなコミュニケーション障害の子が、
「聞きそびれた、伝わらなかった」
と言うことも起こりにくいです。
要するに大学って、

コスモにとって、本当に過ごし易い場所

なんだなあと。
だから、カミングアウトの必要性も無いわけですね。

それに、肝心かなめのところは、これから多大にお世話になる哲学科の教授方にご理解いただけるかどうかなんですが。
これについては、コスモは1回生のころから「哲学科に行く」と公言しており、
「アスペルガーの子が、哲学科に来る」
ことは、おそらく重々ご存じだと思いますので。
あとはコスモの側が失礼にならないよう、そして甘えないようにご指導を請えば問題ないような気がします。

失礼にならないよう・・・と言えば、ちょっと訳あって、大人のマナーについても教え始めている今日この頃です。
あ、コスモが何処かで無礼をしたとかじゃないですよ。それについては、また次の機会にでも。

2016-04-12 13:04 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る