2016年01月08日(金)
今後のこと
ブロガリ終了と言う、衝撃的なニュースを受けてから1日経ちました。
第一印象はただただビックリ、その次に「どうしよう」と。
他のブログ様も多少拝見したところ、怒っている方、戸惑っている方、残念がっている方、早くもお引っ越しを考えておられる方などなど。
私は戸惑っている+残念がってると言ったところでしょうか。
昨晩、コスモと一緒にいつも通り狩りに行ったのですが、自分では平常心のつもりでも、多少集中力が削がれていたみたいで。
普段なら喰らわないような攻撃を何度も喰らってしまいました。まあ、オチはしませんでしたが。
そして、自分で気付いたのが、自分で認識していた以上に、

ブロガリが終わるのが、悲しい。

そのひと言です。

今度の夏で、10周年。
つまり10年近いお付き合い。
それが「あと1年で無くなる」と言われたわけですから、慣れ親しんだ友人と別れるような気分です。
毎日欠かすことなくアップして、リアルの友達にも見てもらっていますが、このブログがあったからこそ知り合った方々もいらして。
それが、来年の2月ごろにはショートカットをクリックしても「ページが見つかりません」みたいな表示が出るんだなあ、と・・・

ホント、悲しいです(;_;)

こんなところに書いても今更JCOMさんの方針が変わるわけでもないでしょうけど、
「(終了は)冗談です」
とか、
「撤回します」
とか言ってくださったらどんなに嬉しいことか。
それくらい、大事な場だったと言うことに、衝撃がやや収まったあとに気付きました。

で、コスモとも話し合ったのですが・・・
10周年の時点(今年の8月)、もしくはコスモが20歳になった時点(11月)で、このブログは終わりにしようと思います。
もちろん、内容はしっかりバックアップを取って、末長く大切に手元に保管します。コスモと私の、大切な10年間ですので。
その上で、何処か別のところにお引っ越しいたします。ここを終えるときにでも、記事上で新しいURLをお知らせ申し上げますね。
ブログ自体を辞めるという方向も考えましたが、やはり寂しいので・・・

さて、バックアップですが、テキストのみ保存する方法と、文字通りまるごと保存する方法がある模様。
取りあえず、前者を試したのですが・・・いろいろ勉強になったので、明日以降にでも顛末を書きます。

2016-01-08 13:44 | 記事へ | コメント(4) |
| HP・ブログ |
2016年01月08日(金) 16:42 by 未来椰子丸
ブログへの訪問ありがとうございます。


サービス低下のZAQ・・・このまま契約を続けても意味があるのか疑問ですね。

ブログもできない、HPのできない、電話は無料の時代・・・

ケーブルテレビならイオ光の方が安い・・・

もしかして会社もつぶれたりしてw


2016年01月08日(金) 17:13 by コスモママ
未来獅子丸さま、こんにちは。

こちらこそ、ご訪問いただきありがとうございます。

ブログもHPもできなくなってしまうのは、本当に残念です。
我が家の場合は私がメアドを仕事で使っているのと、あと家族の都合で電話は現状のままにするしかないので、解約は今のところ考えていないのですが。
あれもこれもやめる、ではなくてグレードアップを考えていただきたいものですね。
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)

すみません
今頃見てびっくりしました。
ええええええええ。
そんな事になってたとは。
そうかあ。終わっちゃうんですね。
。・゚・(ノД`)・゚・。

お引越ししてどこかで
続けてくださるのは嬉しいです。
ワタシでもアクセスできる場所ならいいなあ。(笑)
2016年01月18日(月) 08:54 by コスモママ
さんごさん、おはようございます

そうなんです、終わっちゃうんですよ〜
JCOMさんのサービス自体が無くなっちゃうので、やめるしかないんです。
すごく残念ですけど・・・

お引っ越し先は、必ずお伝えしますね。
とあるメジャーなブログサービスにするつもりです。
今ちょっと、私の携帯(ガラケー)でそのサービスのブログを見てきたんですけど、ちゃんと携帯用の画面が出てきて読めたので、さんごさんもたぶんお読みいただけるんじゃないかなと思います
これからも、よろしくお願いしますね
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る