2007年07月01日(日)
試練の林間準備
今日は日曜なので、コスモと林間学校の準備をしました。
ひと通りの用意は先日私がやったのですが、今日はコスモと一緒に一点一点確認しながらの荷造りです。
コスモはもともと、集中力がないわけではないのですが、何か気になるものがあるとそっちの方に完全に注意が向いてしまうので(ある意味、「気になるもの」に関してはすごい集中力とも言えます)、膨大な量のものを順番に説明する、というのは結構大変だったりします。それまでビー玉をいじって遊んでいたコスモに、ビー玉を片付けるように言い、そうかと思うとテレビ画面に目がいってしまったのでテレビを消し、しまいに足の指先をいじりだしたので「いい加減にしろー!」と一喝すると、ようやく林間の荷物の方に目を向けました。ぜえぜえ
そして、ひとつひとつの持ち物について説明。これまた、何か気になることがあると、限りなくそちらの方に脱線してしまうので軌道修正が大変です。ほとんどの場合は何かのキーワードがきっかけで、林間とは全然関係のない話題に発展します。例えば、「ペットボトル」と言うと、以前にペットボトルで作った工作の話になったり。お友達の名前が出ると、その子がこの前どうしたこうしたという方向に行ったり。自分の関心のある話題をどんどん進めてしまうのが、アスペっ子の典型的な特徴だということはよーく分かっていますが、こういう時は本当に疲れます
いちおう例のメモ帳を見せながら説明しているのですが、やはり私が口でしゃべっているだけに分かりにくいのか、時々「どこからそんな話が出てくるねん!」と言いたくなるようなトンチンカンな質問が返ってきたり。トドメは、洗濯物を入れたビニールの口はちゃんと縛っておくように、と言うと、ビニール袋をまじまじと見て、
「・・・口ってどこ?」
ええそりゃあ、ビニール袋には人間みたいな目鼻口はありませんとも。言葉を文字通りとっちゃうのも、アスペっ子の特徴ですよねえ
口じゃなくて中の物を出し入れする穴のことだと訂正し、縛らせようとしてみたら、これがまた出来ない
考えてみれば、コスモはヒモは縛ったことがあっても、こーゆーのを縛った経験はありませんでした。仕方ないのでやり方を教えても、なかなかマスターできない。不器用なのもアスペっ子の特徴。ええええ、分かってますとも
で、また長〜い時間をかけて、「ビニールの中の物を出し入れする穴の縛り方」を教えて。何だかんだで、2時間くらいかかって、終わったときには私は力尽きていました
あ、コスモですか?
「もう終わり?」
とケロリとした顔で言って、さっそくゲームを始めましたよ
私は気を取り直して、これからでも食べることにします・・・

2007-07-01 15:01 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
これってついひと月ほどまえの、私達親子の様子ですねー。
結局、うちの場合何をもってきたか理解できてませんでしたけど
先生が色々カバンをさぐって用意してくれたようです。
2007年07月02日(月) 14:20 by コスモママ
どこでもある意味、似たり寄ったりなんでしょうかね
今のところ、学校からはどの程度のフォローをしていただけるかの連絡がないので、コスモもどこまで自分でやることになるのかは不明ですが。
まあ、何とかなる・・・かな?
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る