2015年06月10日(水)
叔母の入院
現在、父方の叔母が入院中です。
簡単な手術を受けるためで、入院期間は1週間ほどの予定。
命にかかわるような内容でもないので、私は別に見舞いに行かなくても良いと言われており、もっぱら両親に任せています。
ただ、叔母の入院先の病院は、パジャマなどの貸し出しが無いらしく、洗濯も基本的に身内がやらないといけないとのこと。
叔母は独身で、子供もいないので、頼れる身内と言えばうちの家族しかいません。ですから、洗濯もうちがやることになり、両親は割と頻繁に病院に通っています。
去年、私がエナメル上皮腫で入院した病院は、パジャマの貸し出しもあり、その気になればタオルも借りることができたのですが・・・入院先によって、いろいろ違うんだなあと。

叔母は今のところ元気ですが、少し前から、自分に何かあったときに頼むという意味で、我が家と共同で大事なものを銀行の貸金庫に預けています。
私の知る限り、叔母は自由で闊達で、文字通り「独身貴族」を謳歌して生きてきました。
その叔母が、自分の亡きあとのことを考えたり、入院すると離れて住んでいる兄夫婦(うちの両親)に頼らざるを得なくなったり・・・という姿を見ていると、何とも複雑です。
そして、その一方で、叔母には申し訳ないとは思いつつ、振り返ればコスモがいるという事実に、ホッとしている自分がいます。
老後をコスモに頼ろうなんて思っていません。でも、死後のことはコスモに託すのが自然の流れでしょう。また、入院等をしたとしても、コスモは「家族」として見舞いに来てくれることでしょう。
あとは頼んだよ、と言える者がいる。それがどんなに幸せなことか、と。
ただしコスモには障害があるので、「頼む」ことは最低限にしようと思っていますが。私がある程度の年齢になったら、「受け継ぐ」ものはなるべくシンプルになるよう、整理はつけるつもりです。
そんなことを考えながら、叔母の心細さに思いを馳せています。
ずっと自由に、ある意味ワガママに生きてきた叔母。
今ごろ、病院のベッドで、何を考えているのかなと。
もちろん、直接尋ねるつもりはありません。
それは、叔母を傷つけることになると思うので。

自分のためだけに生きてきた、と言っても良い叔母の生き方に憧れないわけではありません。
配偶者や子供を持たない、それも立派な選択肢の1つだと思っています。
ただ、私には、コスモが居てくれて良かった。
そう心から思わずにはいられない、今日この頃です。

2015-06-10 18:43 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
こんにちは。
初めまして。
ブログは、もう数年前から拝読しているコスモ君と同じ特性を持つ中1の息子の母です。

コスモ君とお母様の前向きに生きる姿に何度も何度も勇気を頂きました。

今回の叔母様のお話し、痛いほどわかります。
私の今の一番の心配事は、やはり親亡き後の息子の人生です。
家の息子も一人っ子です。
息子も、私たち親が亡くなった後、どうやって1人で生きるのか?と心配しています。
従兄弟も2人しかおらず息子が最年少。

今はそんな人も多いから、キチンと行政が対応してくれるのよと息子には説明していますが内心、私も不安でたまりません。

コスモママさん、コスモくんはそのあたりをどのように考えていらっしゃいますか?
是非教えてください。

2015年06月11日(木) 17:20 by コスモママ
ひまわりさん、こんにちは。初めまして
コメントどうもありがとうございます。

何年も前からお読みいただいているとのこと、恐縮です。
息子さんは中学1年生でいらっしゃるのですね。
新しい環境で、一生懸命頑張っておられる頃でしょうか?
応援させていただきますね。

うちは、私に兄弟がいないので(おりましたけど亡くなったので)、コスモには従兄弟もいません。
ですから、私亡きあと身内がいないという意味では、本当に心配です。
パートナーが見つかればそれがベストですけど、こればかりはご縁がないと無理ですし。

コスモ自身はたぶん、自分の老後のことまでは、まだ考えてないと思います。
尋ねてみても良いのですが、一度考え出すと他のことに手がつかなくなるタイプなので、控えようと思います。その点はご了承くださいね。
私としては、なるべくコスモに多めに資産を遺して、でも受け継がせる物の形はシンプルにして、なおかつ本人が志す道の研究者になったのを見届けて・・・と言ったところでしょうか。
それこそコスモが老人ホームにでも入るまで、見届けてやれれば良いのですけど。
そこまで生きるのは、たぶん無理なので。

お互い、先のことを考えると悩みは尽きませんね。
取りあえずは10年先を見据えれば良いかなと言うのが私の持論です。
今は、コスモが博士号を取るところまで。
その先は、ぼちぼちと。

答えになってなくてすみません
こんな私でもよろしければ、またいらしてください。
お待ちしております。
コスモママ様

コスモママさんのご意見聞かせていただき本当に勉強になりました。
また、かなり立ち入った質問になってしまった事、深くおわびいたします。

先の先の事まで考えると本当にしんどくなってしまいます。
まずは、10年後と教えてくださり、私もそうしてみようと思います。
そのために、3年後くらいまでにこんな事をしていきたいとか
考えてみたいと思います。

これからもPCの向こう側からコスモ君の事、応援しています。
少し先を行かれるかたのお話しは、大変勉強になります。
これからもよろしくお願いします。
2015年06月12日(金) 11:40 by コスモママ
ひまわりさん、こんにちは

早速お読みいただき、またご感想をいただきましてありがとうございます。
立ち入ったことを、とのことですが、障害を持つ子の親が一度は突き当たる疑問だと思います。逆に申しますと、そういった親同士でないと話し合えないことですよね。ですから、どうぞお気になさらないでくださいね。私は全く気にしておりません。

10年後、と申し上げましたが、息子さんの年齢でしたら3年後もキリが良くて考え易いですよね。
まずは、中学卒業後のことからお考えになるのが良いかも知れませんね。
幸い今は、高校などの見学の間口も広くなっています。
中学校の先生方ともご相談なさった上で、少しずつちょっとずつ、お考えになってみてはいかがでしょうか。
もちろん、ひまわりさんや息子さんのご負担にならない程度に。

コスモのことを応援してくださって、どうもありがとうございます。
能天気な親子ですので、ご参考になるかどうか分かりませんが、これからもお見守りいただければ幸いです。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る