2015年04月10日(金)
「私は自閉症です!」
大学に通い始めて、最初の1週間が過ぎようとしているコスモ。
高校を卒業するときは、「まだまだ高校生みたい」という印象が抜けきらなかったのですが、今はむしろ高校に通っていたことなど遠い昔のように、大学生活を楽しんでいます。

先日、英語と第2外国語の授業がありました。
どちらの言語も、日本人の先生が教えてくださる曜日と、ネイティブの先生が教えてくださる曜日があるのですが、その日はたまたま、ネイティブの先生×2でした。
コスモはもう、前々から楽しみにしていて。
と言うのも、高校にいる間に分かったことなんですが、コスモはどうやら「外国人の先生」と相性が良いみたいなのです。3年間高校に行って、学年ごとに英会話の先生(ネイティブの方)が替わって、どの先生にも非常に可愛がっていただきました
しかも、「英語」の成績は可もなく不可もなくなのに、「英会話」の成績は何故か高評価、という・・・
コスモ曰く、
「他の人(生徒)は、積極的に話そうとしないから。僕は、英会話の授業は『話す』ためのものと思ってるから、どんどん発言する」
のが、可愛がってもらえる一因じゃないかと。
確かに、外国は日本より、積極的に自分を出すのを良しとする風潮があるみたいですしね。
自閉症で、悪く言えば空気が読めない、良く言えば物怖じしないコスモは、「世界」ではむしろ受けが良い、ということでしょうか

あと、これも高校の話になりますが、英会話の先生方はいずれも、コスモが英語で「私は自閉症です」と自己紹介すると、すんなりと了解してくださったそうです。
驚くでもなく、同情する様子もなく、単に「OK」といった感じで。
以前私が、書籍で仕入れた知識ですが、外国では発達障害に対する心の敷居みたいなものが、日本に比べて随分と低いみたいですね。
その上で、「特別な支援が必要」と当たり前に判断されるようです。
この辺りも、どちらかと言うと「平均的」を良しとする日本と、「個性」を重視する外国との違いでしょうか。
(念のため申し上げますが、私は決して日本という国が嫌いではありません。礼儀正しい人の多い、素晴らしい国だと思っています)

そんなわけで、コスモは「(日本人よりは)自分を受け入れてくれる外国人の先生方」が大好きなのです。
早速、大学のネイティブの先生方にも、自己紹介してきたみたいです。
「私は自閉症です!」と、それぞれの国の言葉で。
英語の方は普通に言えて、もう1つの言語は辞書を調べて。
幸い、英語でない方の言語も通じたそうで、相手の先生が両手で大きくマルを作ってくださったとか
「もう、早速仲良くなった」
と、とても嬉しそうでした。
先生方、ありがとうございます。

明日はようやく、授業はお休み。
コスモにとって、何とも濃い1週間だったのではないかと思います。

2015-04-10 17:01 | 記事へ | コメント(4) |
| 大学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
こんばんは。コスモママさん。

コスモ君の大学生活、本当に心から楽しんでいるようで何よりです。

確かに日本は何でも平均、みんな同じようなことを求める気質がありますね。(私も日本人、日本国は大好きですし、誇りに思っています。日本文化も外国に負け劣らず素晴らしいと思っています)

積極的に物事をとらえるのに、外国の先生方はうってつけみたいですね

高校生になった時も良い高校に恵まれてと仰っていましたよね。

たった1週間なのにコスモ君は、随分と前から大学生として存在していたように思います。赤の他人の私でさえ、「コスモ君、本当に大学に行って良かったね」と心から思わずにはいられません。

わが次男の学校もここまでしてくれるのか?って言うくらい行き届いて、感謝感謝の日々です。

11人(もしくは10人)クラスに2人の担任の先生とサブの先生2人、いじめは絶対許さない、ハサミやカッターのように危ないものは教室に置かない・・・等徹底して配慮してくれています。

お互い、良いところに巡り合えたように思います。

改めて、コスモ君、おめでとう!
こんにちは♪
素敵なことですね。
英会話でどんどん話せるのっていいな〜^^
コスモくん、「世界」に向いているのかもしれませんね。
大学に行くことで、コスモくんの世界もすごく広がりそう!
勉強することはたくさんで大変だけど、楽しんでくれそうですね。
良かった^0^
2015年04月11日(土) 15:47 by コスモママ
いーささん、こんにちは

はい、楽しそうです。
日本人が「みんな一緒」が好きなのに対し、外国の方は「個性があってこそ」みたいなところがあるので、個性の延長とも言われる発達障害を、すんなり受け入れてくださるのだと思います。
いっそのこと、コスモは外国で暮らすと良いのかも・・・と考えることもあるのですが、本人が日本大好きなので。日本に住みながら、外国人のお友達もできるのが一番でしょうか。

私は、コスモは運の良い子だと思っているのですよ。
行くところ行くところ、恵まれているなあと。少なくとも、中学校以降は。
普通の子よりは多少山あり谷ありの人生ですが、最後はきっと、落ち着くべきところに落ち着くと信じています。

次男くんの学校も、行き届いたところで良かったですね。
次男くんも、改めまして、進学おめでとう
2015年04月11日(土) 15:51 by コスモママ
かなぱんさん、こんにちは

ありがとうございます。
そうですね、「世界」に向いているのかも、とも思うんですが、実は本人が大の日本好きでして。
外国に永住というのは無さそうだなあ・・・でも、日本に居ながら、外国の方々と交流するのは良さそうですね

大学は、すごく楽しいみたいです。
これから勉強が増えれば、楽しいどころではなくなるかも知れませんが(笑)
学問がやりたくて入ったのですから、勉強そのものも存分に楽しんで欲しいなあと思います。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る