2015年01月25日(日)
疲れたあ〜((+_+))
昨日の話になりますが。
いの一番に、試験官(バイトさん?)に「支援? 何のこと?」みたいな対応をされ、少しばかり気まずくなってしまったC大学の受験。
その後、コスモはどうしたのか気になっていましたが、結論から言うと、後から来た「担当」の方はちゃんと対応してくださったそうで、
「何も困らなかったし、落ち着いて受けられた」
そうです。
良かった、良かった
このC大学は、受験上の配慮を受けるにあたっての申請用紙もありませんでしたし(自分でパソコンで作るようにとのご指示でした)、そういった事例に慣れておられないのかも知れません。
でも、大学としての雰囲気はとても良いところだと私もコスモも思っていますので、これからどんどん「慣れて」いただきたいものです。コスモのような子が、気軽に受けられるようになるためにも。

さて、最初にちょっと躓いたものの、保護者控え室は快適でしたし、コスモも滞りなく試験を受けることが出来たしで結果オーライ
ところが、一番の困難は試験終了後に待っていたのでした・・・
C大学は、かなり規模の大きな大学で、しかも昨日は全学部の試験が一斉に行なわれる日でした。
行きからして、駅も大学までの道路もかなり混雑していたのですが、私たちは少し早めに着きましたし、そもそも到着と言うのは分散するものでしょうから、「大変」と言うほどでもなかったのです。
ところが、帰りは一度に全ての受験生が引き上げることになるので。
大学の校門あたりで、既に人間渋滞が。
交差点などにはガードマンさんたちが立っていらして、車等が通れるように交通整理中。そのため、止むを得ないのですが、進んでは止まる人の波。この大学から最寄駅までは、普通だと徒歩で5〜10分くらいなのに、昨日の帰りは30分近くかかりました。
で、駅に着いたらすぐに電車に乗れるわけでもなく。
まずホームに辿り着くまでに1本、乗るまでに1本見送らないといけない感じで。
大学から離れるにつれ、受験生の波も分かれていきましたけど、本当にまさか、帰りが一番しんどいとは
そして、私が付いて来て良かったなあ〜とも思いました。コスモは、人混みが大の苦手なので(最悪、パニクります)。受験そのものには私のフォローはほぼ要らないので、もしかして付いて来なくても大丈夫なのでは?と考えていた端からの出来ごとでした。

やっぱり自閉っ子には、付添が必要だあ

私も昔々に、本命とは別で併願の私立大学を受けたのですが、こんな人混みに揉まれた記憶はないなあ・・・私が受けたところがたまたま空いていたのか、それともC大学が特に多いのか。
とにかく、自宅に辿り着いたころには、私もコスモもクタクタ。
滅多にタイムスケジュールを変えないコスモが、
「今夜は早く寝る
と言い出したほどです。
来月の頭にはB大学の入試があり(B大学も規模の大きいところです)、しかも今度は複数回になるので、覚悟して行かないと。
ただしB大学は学部別に日程が分かれていたりするので、少しはマシ・・・かな?

受験はまだ始まったばかり。
親子ともども、体力勝負になりそうですね。
頑張ります

2015-01-25 16:49 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学進学 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る