2014年08月08日(金)
発達外来、卒業
午前中に、発達外来に行って参りました。
長年通い慣れた、総合病院内の小児科の外来。今日で「診察」は最後でした。
何故なら「小児科」なので、対象は高校生までなのです。幸い、「次」のクリニックが見つかったのは、先日書きました通りです(こちら)。
診察の経緯はいつも通り、まずコスモから診察室に入り、バトンタッチする形で私が入りました。
お医者さまが開口一番仰ったのは、
「いい青年になりましたね」
と。

あー、そうか・・・
コスモは、「青年」と言われるような年頃になったんだ・・・


だからこそ、小児科も卒業なんですけどね。
「終わり」と言うのは分かっていたのですが、先生のそのひと言で、実感してしまった私でした。

取りあえず、今回はセンター試験絡みの書類のことをお願いしないといけなかったので、それについてのご説明を手早く済ませて。
「次」が見つかったこともご報告し、先生も喜んでくださいました。
その後は、長年のお礼を。
「先生がご助力くださったおかげで、コスモも成長しました」
と。
すると、先生は・・・

以下、先生がくださった私への「褒め言葉」になりますので、照れくさいのですが、「こんな風に卒業しました」という意味で書きます。
「読んでやってもいいよ」と思っていただける方だけ、「続きを読む」をクリックしてください



                                    

「コスモ君がここまで成長したのは、お母さんの力があってこそですよ」
と、先生。
「発達障害の子がどのくらい伸びるかは、お母さんの理解力やサポート力によるものが大きいんです。お母さん、頑張りましたね」
と。

思わずウルッとなりましたが、最後は笑顔でお別れしたかったので、そこは堪えました。
「長い間、本当にありがとうございました」
と、心からのお礼を申し上げ、これが最後になるであろう診察室の扉を閉めました。
センター関係の書類は後日いただきに上がるのですが、そのときは事務の方が対応してくださるだけでしょうし・・・

コスモと合流して、
「よし、ここの病院、卒業!」
と宣言しました。
考えてみれば、コスモと一緒に、いろいろなところを「卒業」してきたなあと。
まだ発達障害のことを知らなかった幼稚園のころはともかくとして、小学校、中学校。
あと半年余りで、高校。
パソコン教室も一旦「出た」形になります。エレクトーンは「お休み」扱いですが。
そんな日々の中で、ずっと通い続けた小児科の発達外来が、終わりになりました。
正直、心細いです。でも「次」もありますし、何と言ってもコスモは既に「青年」ですから。
立ち止まってはいられませんよね。

前を向いて進みます。
私たち親子を育ててくださった多くの存在に、心の底から感謝しながら。
2014-08-08 16:30 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
おはようございます。

コスモママさん。

コスモ君、次の発達外来、いいところが見つかってよかったですね。

わが子は、長男がもう16歳で小児科を卒業しなければならない歳ですが、幸い小児科の医師が「20歳くらいまで診ますよ」と仰ってくださったので、ご厚意に甘えて、未だに兄弟揃って小児科に掛かっています。

私もどうしようかな・・・と悩んでいましたが、今の総合病院は、なんとわが家から歩いて数分のところに移転してくきてくれたので、私が仕事の時でも子どもだけで診てもらえます。
コスモ君の小児科の先生が仰った言葉「お母さんの力があってこそです」には、私もうるってなりました。

私はいわゆるダメ母親ですが、みなさん周りの人達のおかげだと思っています。

次男の話ですと、小学校の支援学級は今30人以上の大所帯なんんだそうです。それだけ発達障害を認めて、それに正面から向き合う親御さんが多くなってきたことでしょう。
長男の時は、たった一人で(ある意味恵まれていたんですが)の支援学級生活でした。
まだまだ世間では障害と言うだけで避ける傾向はあるものの、じんわり浸透していっているんだな・・・と感じます。

長男もある資格を目指して頑張っています。

コスモ君も頑張って、発達障害の子の光になってくれることでしょう
2014年08月09日(土) 14:24 by コスモママ
いーささん、こんにちは

はい、おかげさまで「次」が見つかりました。ホッとしています。
小児科が何歳までかは、病院によって違うみたいですね。中学までというところもあるし、成人までOKという場合もあると聞いてます。
コスモが通っていたところは、たまたま「高校まで」でした。公立の病院なので、お医者さまの裁量ではなく、きっちり決まっているみたいです。
その点、次のところは個人医院なので、たぶん先生が引退なさるまで診ていただけることでしょう

支援学級、今は人数が増えているんですね。
コスモの小学校も中学校も、確か一ケタだったと思うんですが。
障害と向き合う人々が多くなるのは喜ばしいことですが、人数が増えている中で、ちゃんと先生も増えているのか、支援が行き届いているのかが心配ですね。
ちゃんと対応されていますように、と願います。

コスモにはかねがね、
「後輩たちのためにも頑張りなさい」
と言い聞かせています。
1人でも多くの発達障害者(児)が、健常者と肩を並べる社会人になることが、発達障害への理解がより深まる未来に繋がるでしょうね。
長男くんも、頑張ってください
御卒業おめでとうございます

( ;∀;) ジーンときました。
先生の言葉にすべてが詰まっていると
感じました。

いい青年になりましたね
お母さん 頑張りましたね

誰にいわれるよりも嬉しい、
最高の太鼓判ですね。











2014年08月13日(水) 12:02 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

どうもありがとうございます

すべてが詰まっている・・・そう言われると照れますが、そうなんでしょうね。
私もその場では照れ隠しと涙を堪えるのとで懸命で、お医者さまのお言葉を味わう余裕がなかったのですが、こうして時間が経ってみると、改めてその有難さを感じます。

ステキな「送辞」をいただきました。
「卒業」後の、大きな励みの1つになることでしょう。
さんごさんも、いつもありがとう
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る