2012年10月17日(水)
変わらないこと
昨日は、コスモは自閉症であるけれど、主な症状が目立たなくなってきたと言うことについて書かせていただきました。
じゃあ、コスモは自閉症ではなく普通の人になったのか? もしくは限りなく普通に近付いているのか?という話になりますが、それについては違いますと申し上げざるを得ません。
自閉症のコスモは、やっぱり自閉症として、変わらない部分もあるのです。

一番変わっていないのは、良くも悪くも音に敏感だと言う点でしょうか。
この特性はプラスにも働いていて、音感の鋭さに繋がっています。
赤ちゃんのころから音楽が好きな子でしたが、その延長で習い始めたエレクトーンは今でも続けていますし、歌も(親が言うのも何ですが)上手です。
ただしその裏返しで、雑音や騒音に対する嫌悪感は半端じゃありません。人混みが嫌いなのはたぶん音がざわざわしているからだと思いますし、そもそも学校が苦手なのも「いろいろな音がするから」が大きな理由の1つです。
の音は大嫌いですし、掃除機の音も、今では辛うじて我慢できるようになっていますが、小さいころはその度にパニックを起こしていました。
自宅だと、イヤーマフで大抵の騒音は乗り切れますが、外ではそういうわけにもいきません。
コスモが一生付き合っていくしかない、困りどころだと思います。

こだわりも、人に迷惑をかけない範囲で存在します。
私と一緒に出掛けたときに、どのコースをどう回るかが決まっていたりとか。
外食するときのメニューがいつも同じだったりとか。
あと、商品がちゃんと並んでいないと落ち着かなかったり、お店のPOPに誤字脱字を見つけると気になって仕方がなかったり。
商品については、以前はわざわざ並べ直していることもありました。少し前に、
「それはお店の人の仕事だよ」
と教えると、「やらなくても辛抱できる」ようになりましたが。
他にも細かいものを挙げると、まだまだ毎日がこだわり三昧と言えなくもないです。

その他には、疲れが溜まっているとチックが出たりとか。
常同運動(同じ動きを繰り返すこと)は、今でも健在(?)ですし。
コスモの場合は、ぴょんぴょん跳びはねるのがそれです。ただし、最近は自分の身体の重さを感じてか、その場で跳ねるのではなく、スキップみたいに移動しながら、と言うのが増えてきましたが・・・

自閉症は治るものではありませんから、コスモもこんな感じで、ずっと自閉症であることに変わりはありません。
ただ、あくまでそれを悲観するのではなくて、昨日書いたように目立たなくなることで、社会と上手く順応してくれればと思っています。
コスモにはぜひ、「自分」と言う存在を肯定的に捉えて、前向きに生きていって欲しいものです

2012-10-17 17:29 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
前日の内容に引き続いて、これを読んで安心したり
心強く感じている方がたくさんいるんじゃないかと思えました
先日の新聞でも、アスペルガーの方たちの能力の高さを
求めて、積極的に採用しようと考えている企業が
紹介されていました。
コスモ君の目指す先は研究者だったと思いますが、
こうやって社会のほうでも受け皿がもっと広がっていくと
きっと親御さんの安心も増えるだろうなと感じました。
2012年11月18日(日) 14:26 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

どうもありがとうございます
自閉症とかアスペルガーとか言うと、重く暗く捉える方が多いと思うんですが、必ずしもそう捉えないといけないわけじゃないんだよと言うことをこのブログで伝えていきたいと考えています(もちろん、本当に深刻で大変な方もたくさんいらっしゃるのですけど)。
ですから、さんごさんのようなご感想をいただけるのはとても嬉しいです
そして、社会の理解がもっともっと広がっていくと良いなと思います。
ご紹介いただいたような企業があるのは素晴らしいことですね。
ぜひぜひ、積極的に活動していただきたいものです。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る