2007年02月15日(木)
洗ってくれたー!^^;
前にも書きましたが、うちの職場は20代〜30代前半の人がほとんどで、私はいわゆる「おばちゃん」です。20代の人というのは、大学で古文書の勉強をしている学生さんたちで、アルバイトとして来てくれています。
この学生さんたち、基本的にはいい子ばかりなのですが、結局はまだまだ子供というか、社会的に未熟だなあと思う面が多々あります。中でも私が一番気になるのが、休憩時間にお茶を入れても、自分の飲んだコップを片付けない学生さんが多いこと(全員というわけではありませんが、大半がそう。男子は全滅)。私や私の同僚になる30代のパートさんの誰かが片付けるまで、ずっと飲んだ場所に置いたままです。もちろん、洗うこともありません。
うちの職場の流し台は、お湯が出ません。洗おうとしないのはその辺なのかなあと思ったりもしますが、そもそもコップをさげないのですから、片付ける気がないとしか^^;。かと言って、いちいち「片付けてね」とか言うのも、お局さまみたいで嫌だなあ、と。
そんなわけで、半ば諦めていたのですが、今日のお昼に、今まで一度もコップを洗おうとしなかった学生さん(女性)が、
「私が洗います」
と、流しに持って行ってくれました。
彼女自身が気付いてくれたのか、それとも上司が私の知らないうちに言っておいてくれたのかは分かりませんが、とても嬉しかったです。
もちろん、洗ってくれた彼女には、
「どうもありがとうね」
と言っておきました。
これで、他の学生さんたちも目覚めてくれればいいんですけどね。て言うか男子! いい加減、誰か気付け!(^_^;)
私も、ちゃんとコスモをしつけておかないとダメだな〜〜(今でも、食器はちゃんとさげてくれますが。)

2007-02-15 18:03 | 記事へ | コメント(4) |
| その他 |
よかったですねー。(^^) そういう事って、注意した方がいいのか、
でもいいづらくて、もういいやって思いながらもやっぱりずーともやもやしちゃうっていう、徐々にストレスが蓄積されていく嫌〜な問題ですよね☆(^_^;)  ずうずうしい方が勝ちっていうか。 だからその子がそうやってわかってくれたのはホントうれしい!!すごくわかります。(笑)
ささいな事かもしれないけど、その事でその後の自分の気分がずっとよかったりしませんか? 女だけの感情かなあ??(^^;)
2007年02月16日(金) 09:57 by かめたろう
 お久しぶりです。
私ってオバサン。。。(ちなみに私は今年2回目の成人式を迎える年です)
 職場で自分より年下の子達を見てるとやっぱり自分の若い頃とは違いますね。。。自分の頃は先輩に聞くなんて怖くて出来ないから「仕事・技術を見て盗む」のは当たり前になっていましたよ。でも今は通用しないんですよね。だから一つ一つのことを伝えなくちゃいけないでしょ???でも伝えるって難しいですよね。
 今、うちの職場はそれで雰囲気がドンヨリしてます。ま、原因の多くは一番上の人なんですが、その人が言ってる事も分からんではないんです。ただ伝え方に問題があるから下の子達は余計に反発しちゃって・・・
 あ〜愚痴っちゃいました。こんな悶々としている傍らで息子はとっても頑張ってます。(担任は変り映えありませんが)感動的な出来事もありちっちゃい自分を思い知らされている毎日です。
2007年02月16日(金) 12:18 by コスモママ
>さんごさん
そうそう。小さな問題ですから、言いづらいんですよね。
別に片付けてくれないからと言って、こちらの負担が大幅に増えるわけでもないし、本来の仕事は彼らもちゃんとやってくれているわけだし。
何と言っても、「年の差」が大きな壁です。若い学生さんだと、私のおよそ半分ですからね^^;。何か親が小言言ってるみたいで。

>その事でその後の自分の気分がずっとよかったりしませんか?

その通りですよ〜〜(^_^)v
実はここ最近、仕事が(体力的に)きつくて、昨日の午前中はすごく体がだるかったのですが、午後からは気分がよくなりました。
そういう意味でも、彼女に感謝です(^^)
2007年02月16日(金) 12:32 by コスモママ
>かめたろうさん
あ、私も今年で、2回目の成人式ですよ。
同い年だったんですね〜〜。いや〜、何か嬉しいです(^^)。

>職場で自分より年下の子達を見てるとやっぱり自分の若い頃とは違いますね

本当にそうですね。私が就職したころは、先輩がやっていることは教えられなくてもやって当然だったので、雑用も自然と身に付いたものですが。今は、ひとつひとつ言ってあげないとダメなんですよね。仕事そのもの(うちの場合だと古文書の扱いなど)に関することは、細かいかなと思いながらも言うことにしていますが、大人としてのマナーにまでいちいち口を出すのは・・・ねえ。疲れます。
こちらはやんわり言ってるつもりでも、反発されることもありますしね。気まずくなるよりは、こっちが辛抱すればいいのかな・・・なんて思っちゃうんですよね。

ところで「感動的な出来事」、ルカママさんの掲示板の方で拝見しました。
息子さん、本当に頑張りましたね(^^)。
そういうことこそ、本来なら担任の先生に誉めていただきたいですよね。コスモもこの前、理科のテストでうっかりミスをしたのですが、別の問題(記述式)で花丸をもらって誉めてもらったので、とても喜んでいました。
来年度は、息子さんの頑張りを認めてくださる先生に出会えますように。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る