2011年09月04日(日)
親の背中
少し前に、とあるお店のレジ付近で見た出来事なんですが。
そのお店の1番レジの前に、特に何の商品も持っていない男性(30代くらい?)が立っていました。
2番レジと3番レジも開いていて、別のお客さんがそれぞれお勘定の最中だったのですが、1番レジのところにはその男性だけ。
「?」と思ったら、どうやら自分の家族のために場所取りをしているんですね。
「おい、○○! 早く来い、○○!!」
とお子さんの名前らしきものを連呼。
でも、お子さん(名前からしてたぶん男の子)は、なかなか来ません。
1番レジの店員さんは、文句こそ言わないものの渋い顔。
私は2番レジに並び、○○君の顔は見ないうちにお勘定は終わりました。
あと、どのくらいあの男性が場所取りをしていたのかは知りませんが・・・
「恥っずかしーっ」
歩きながら、思わず呟いていました。
どれだけレジを待つのが嫌なのか知りませんが、あの親に育てられたお子さんがどう育つのやら、と思うと暗澹たる気持ちになります。

それから、別の日の話。
コスモを連れて、書店に行ったときのことです。
小学校低学年くらい?の男の子が、あるゲームの攻略本を探していました。
コスモも持っている攻略本なので、その子が「ないねー」と言っているのが気になって、それとなく私とコスモも本棚をちらちらと。
結局見つからず、男の子はお母さんらしき人に、
「店員さんに聞いてみようか」
と。
しっかりしたお子さんだなあ、と思って感心していたら、お母さんが、
「無いよ」
と。
「え?」
と怪訝そうな顔をする男の子に、
「聞いても無いよ。ここに無いんだから。帰るよ」
と、男の子の手を引いて、さっさと帰ってしまいました。
その攻略本は、少し前に出たものですが、取り寄せなどをお願いすれば普通に手に入るはず。
念のため帰宅してから調べてみたら、ネット書店では在庫がちゃんとありました。
コスモと、
「あの男の子がもう少し大きくなって、取り寄せっていうものを知ったらお母さんの言ったことをどう思うかなあ」
と話しました。
そしてついでに、この記事の前半の男性の話もしました。
「今日のお母さんも、そのお父さんも、自分の都合で動き過ぎやと思う。忙しいんかも知れんけど、そういう親に何か言われても、全然説得力無いよなあ」
と、コスモ。

本当にその通りだね。

親の背中、もといコスモにとっては私の背中。
ちゃんとしたものを見せてあげないといけないな、と改めて思った私でした。

2011-09-04 09:55 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
はじめまして

私自身、2人の子どもがいるので、行動について考えさせられました。
そこまではいきませんが、近いような行動をしているのかもしれないなと・・・

自分の都合で子どもを動かそうとしていたり、言い訳をすることがあるのですが、
そういう時は子どももすんなりとは理解してくれません。
「親の背中をしっかりみて、成長しい」と言えるように、気をつけなければなりませんね。
こんばんは。
そのお父さんもお母さんも、そう言う親の元に育ったのでしょう。
反面教師にならず、そのまま見習っちゃったんですね。
でも、昔の大人なんて、みんな自己主義でした。
それに反発して居た世代が親になり、あの時の気持ちも判る部分とおかしいと思う部分が出てくる訳ですね☆
間違いも大切な成長の糧。
やり直せる間違いなら、勉強しても良いかもね(^^ゞ
でも、そのお母さんは最初から本を買う気等無かったと思いますよ。
そんな本を持っていても、とか、経済的に、とか、その理由は判りませんけどね(^_^;)
コスモ君は理屈だけで充分物事の本質を見抜く力があると思います。
それも、コスモママさんの背中を見て来たからでしょう☆
2011年09月05日(月) 06:44 by コスモママ
のらさん、おはようございます

初めまして。コメントどうもありがとうございます。

今回、私が見かけたのはたまたま極端な例が2つ続いたのだと思います。
特に前者は・・・滅多にお目にかかれる光景ではないと(笑)
でも、自分が似たような行動をしていないか我が身を振り返るのは大事ですね。
そんな自戒の思いも込めて書かせていただきました。

うちのコスモは、プロフィール内にありますように自閉症(アスペルガー症候群)なのですが、とっても理屈屋です。
理論的に筋道が通っていないと、テコでも動きません。
子育てと言いますが、親が子供に育てられている部分もありますね

またどうぞいらしてください。
お待ちしております。
2011年09月05日(月) 06:50 by コスモママ
yamachanさん、おはようございます

子供が親を見習って、親はそのまた親を見習って・・・
大元は何処なのかなあ、と、ふとしょーもないことを考えてしまいました
何処かで誰かか反面教師にしない限り、このスパイラルは続くのでしょうね。
私が見た2組の親子の子供さんの方には、ぜひスパイラルを断ち切って欲しいと思います。

本屋で見かけたお母さんですが、もし棚の中にその本があったらどうするつもりだったんでしょうね(笑)
何か理由をつけて買わなかったのかなあ。
買うつもりがないのなら、最初からその理由をちゃんと説明してあげた方がお子さんのためですよね。
「買わない」もきちんと筋が通っていれば、立派な「親の背中」ですから。

コスモのことを褒めてくださってありがとうございます。
あの理屈大好きぶりは、時々疲れますけどね・・・
おはようござます。

うちの高校生の息子は最近スーパーで自分で買い物をする事が多く、
もちろんレジに並ぶのですが、順番を抜かされる事が多く
怒ってます^^;
最近、おじいさんが自分の買い物で並んでいて、
他のレジに並んでいた自分の娘(多分私達と一緒の年ぐらい)を大声で呼び
王子の前に割り込ませたとプリプリおこってました。
その娘さんは王子に「ごめんね、ごめんね」と言ったそうなんですが
いい大人なんだからきっぱりと自分の父親に割り込みは駄目と言うべきじゃないかと。
あと、本来なら高校生に手本になるべき人たちが何をやっているだと親子で意見を交わしました。

攻略本はうちは田舎のせいか本当にない時が多かったです。
なので近所をまわってなかったらすぐに諦めてネットで
取り寄せする事にしてました。
本当に探されているのなら、ネットで注文されているかも?
そのお母さん、お買い物とかお仕事などで疲れていたのかもしれませんね。
ちょっと自分自身の事を思い出しました。
夕方にどうしても欲しいと言う王子を連れて、
仕事帰り本屋に寄りなかった時に、ちゃんと説明して納得させて諦めさせていたか・・・。
私も今頃だけど反省かなぁ〜。
2011年09月05日(月) 11:37 by コスモママ
ぺんさん、こんにちは

順番を抜かす人って、結構相手を見ていますよね。
子供とか、女性とかが被害に遭い易いように思います。
私も背が小さいですし、見た目が温厚に見えるのか(?)よく抜かされそうになります。
大阪のおばちゃんですから、もちろん断りますけど
王子君も嫌な思いをしましたね。
娘さんに割り込ませるお父さんは最低だと思いますが、娘さんもいい大人なんだから・・・ねえ

本屋で見かけたお母さんは、ぺんさんが仰るように疲れていらしたのかも。
実際、そんな雰囲気でしたので。
お気持ちは何となく分かるんですけどね。
疲れているときに、子供の言うことに一から十まで付き合うのって、本当にしんどいですし。
ネットで注文なさっているといいな・・・と思います。
親は疲れているときもある、でも親は親なりに自分のために頑張ってくれている、そう実感するのが子供にとってはとても大切なことですよね。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る