2011年03月03日(木)
ひなまつり。
今日は桃の節句ですね。
男の子のコスモしか居ない我が家では、これと言ったことは何もしませんが。
せめて「女の子の祭り」を楽しもうと、ケーキを買って参りました。



ケーニヒスクローネの「ひなまつりケーキ」ですが、シンプルながらも苺の魅力全開のデコレーションに魅かれて選びました。
3時のおやつにいただきましたが、そりゃあもう美味しかったです。
いちごクリームと、あと画像では見えない下の方にカスタードクリームが挟まれているんですけど、甘過ぎず、淡泊過ぎず。
来年の同じ時期に同じものが売っていたら、また買おうかな

雛祭りと言えば、ちょっと苦い思い出もあります。
私が赤ちゃんのときの初節句で、両方の祖父母がお金を出し合って段飾りの雛人形を買ってくれたのですが、ちゃんと飾られたのは最初の年だけ。
その後は母の「面倒くさい」「忙しい」という理由のもとに、お内裏様とお雛様だけだったり、全く飾られなかったり。
そして小学生のとき、何かのきっかけで、
「お雛様は何処にあるの?」
と母に尋ねたら、
「捨てた」
と。
母に言わせると、ネズミに衣装が齧られていたりしたから、捨てたそうなのですが。
何の断りもなく自分のお雛様が捨てられていたことが悲しくて悔しくて、さすがに母を責めました。すると、
「あんたがお嫁に行くときに、新しいのを買ってやるから」
と言われて、納得したわけではありませんが、涙を収めました。

それからずっと、「いつか結婚するときに、お雛様を買ってもらえる」と思い続けて成長した私。
元・夫との結婚が決まって、母に、
「お雛様、いつ買ってくれる?」
と期待を込めて聞いてみたら、
「あんた、そんなの本気にしてたの?」
と・・・
あれは私にお雛様を捨てたことを納得させるための方便だったと言うのです。
お嫁入り前に、再び泣きたいほど悔しい思いをした私でした。

何だか暗い話になってしまってすみません。
ただ、最後にこれを書きたかったんです。
いつか、お金に余裕が出来たら、自分で自分の好きな物に少々大枚はたいても良いような身分になれたら。
今度こそ、自分自身が気に入ったお雛様を自分で買おうと。そう心に決めているのです。
私の人生の、ささやかな夢の1つです。
いつか「私の」お雛様と、この日が迎えられますように。
毎年、桃の節句が来るたび、そう心の中で祈っています

2011-03-03 16:11 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
こんばんは。

うちも今日はひな祭りはしてません。
あっ、お雛様の絵を描こうと思っていたんですが、
忘れてました。
来年はイラストを描いて飾る事にします。
毎年、折り紙とかで作ったりしようと思うのですが
何故かいつも忘れてしまいます。

やっぱりお母様、うちの母に近いものがありますね。
ただ、毎年出してはいましたしまだ置いてます。
最近は、近くにいる姪に見せるため机に並べてました。
ひな壇は多分捨てていると思います。
おばあちゃんが私に買ってくれたものなので
捨てないでとは言ってますが、どうなる事やら。
ただ、もう古いもので妹も私も嫁いでますので役目は終えたのかもしれませんが・・・。
大切にしていたぬいぐるみなどもいっぱい捨てられました。
悲しく、悲しくて・・・ないたのを思い出しました。
母はぬいぐるみが嫌いなんです。
うちに来てぬいぐるみなどを見ると
「邪魔ね、こんなところにおいて。塩振ってごみの日に捨てたらいいのよ」と言うのが口癖です。
「塩」がポイント・・・これですべての罪悪感を帳消しにします。
いっぱいそう言えば、捨てられました。
新聞社の賞を取ったり、すごく褒められた絵なども、ごみの日にぽぽいのぽいです。
だけどたまに妙なものはとっている時があり、びっくりする事があります。
20年使ってない絵の具がとってありました。
絵の具・・・腐ってました(笑)

本当に自分で買ってもいいかもしれませんね
2011年03月04日(金) 06:45 by コスモママ
ぺんさん、おはようございます

イラストを描いて飾る・・・いいですね。
ぺんさんのお雛様の絵、来年見せてくださいね。

それにしてもお母様とうちの母、本当に似てますね。
うちも多分、雛段は真っ先に捨てたんじゃないかと思います(初節句以後、段飾りを飾っていないので、もしかしたら初節句の直後に捨てたのかも)
ぬいぐるみが捨てられたのも同じです。
可愛がっていたもの、すごく愛着があったもの、いっぱい捨てられました。
その子たちが未だに夢に出てくることがあるくらいですよ。
「あ、捨てられてなかったんだ。こんなところにあったんだ」
と喜んで、目が覚めたら夢・・・みたいな。
現在、たまにコスモの分が標的になることがありますが、
「絶対にダメ」
と全力で守っています。
コスモの悲しむ顔は見たくないので。
そう言えば、昔の表彰状とかはどうなっているんだろう・・・
気にしたことありませんでしたが、捨てられてるでしょうね、たぶん

毎年、桃の節句の前になるとデパートや大手のスーパーでお雛様が売られてますよね。
その度に、いつか買うならどんなお雛様がいいかあれこれ眺めるのが楽しみの1つです。
候補は、小ぶりのお雛様でケースに入っていて、それでもちゃんと段飾りになっているものなんですよ。
いつかきっと、手に入れます。私のお雛様
こんばんは。
お雛様を出したり片付けたりするのって、大変だとは思うけど、それはちょっと・・・ねぇ・・・。
って、言うか、そういう日本の伝統のある人形を簡単に捨てる事が出来るお母様の肝っ玉に度肝を抜かれました((+_+))
怖くなかったのかなぁ・・・と言う思いの方が強いですよ。
yamachanchiにも娘が2人居ますが、2人とも「そんな怖い人形は要らん」と言います。
可愛い豆雛だってあるのにね(泣
yamachanもコスモママさんと同じく、いつか、立派な物じゃなくとも、必ず手に入れたいと思います!!
2011年03月05日(土) 09:43 by コスモママ
yamachanさん、おはようございます

母は、基本的に愛着とか情とか言うものとは無縁ですからね。
ぬいぐるみを可愛がる気持ちとか、全然分からないと言ってますよ。
母からすれば、全部単なる「物」なのでしょうね。ですから、逆に怖さも感じないのでしょう。

本格的なお雛様もいいけど、豆雛もいいですよね。
昔ながらの引き目鉤鼻のお雛様ってありますよね?
ああいうのにも魅かれます。
お互い、いつか「自分の」お雛様を手に入れて、桃の節句に飾りましょうね
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る