2010年09月15日(水)
通級開始
今日から、コスモの中学で「通級」が始まりました。
通級学級というのは、耳慣れないと思われる方もいらっしゃるでしょうが、簡単に言うと支援級には籍を置いていない発達障害児のための教室です。
一般的には「言葉の教室」と言われ、会話の仕方や発音の方法などに重きを置く場合が多いようですが、言葉に限らずソーシャルスキルトレーニングに力を入れているところもあるようです。
コスモが、この通級学級にお誘いを受けたのが、1学期の末のこと(詳しくは、こちらの記事でどうぞ)。
他の中学校から通う生徒さんたちもいらっしゃって、その子たちは当然移動時間が必要になるのですが、コスモは校内なので自分のクラスから徒歩1分程度(笑)
コスモの中学では、通級の対象になる子(つまり支援級に属していない障害児)はコスモだけになるそうで、他校のお子さんたちが見えるまでは、先生のマンツーマン指導という贅沢な環境です
(担当の先生は、コスモの中学で特別支援コーディネーターを担当しておられる先生です。)
今のところ、この通級教室は特に時間も決まっていなくて、コスモがしんどければ早く帰ってもいいし、たくさんやりたければ粘ってもいいことになっています。
今日はこれからどんなことをするかのガイダンスだったようで、30分も掛からず帰って来ました。
コスモに言わせると、
「僕と先生が会話をしたり、その会話を録音したりもするって言われた」
とか。
録音したものを再生して聴けば、自分がどんな喋り方をしているか分かり易いということでしょうか。
まだ始まったばかりで、先生も試行錯誤中かも知れませんが、そのうち一度参観させていただきたいなと思いました

ところで、通級に行くとどうしても帰りが遅くなります。
コスモは時間にこだわる子なので、最初はそれで行くのを渋っていました。
そこで、通級のある日は私が学校の近くまで車で迎えに行ってあげると約束し、ただ終わる時刻が分からないので、帰るときには学校を出る前に家に電話するように言っていました。
ちょうどそろそろかな、と思う頃に、家電に電話
我が家の家電はナンバーディスプレイです。コスモは、学校から掛けてくるときは公衆電話を使うので、「コウシュウデンワ」と表示されるのですが、何故か表示されたのは「090・・・」で始まる携帯の番号でした。
「?」
と思いながら取ると、
「ど・・・」
と男の子の声が聞こえ、プツッと切れました。
コスモの声に似ていたのですが、あまりに短かったし、携帯と言うのも「?」だし。
(コスモは、学校に携帯を持って行っていません。)
いたずらか間違い電話? それとも・・・と思ってしばらく待っていると、同じ番号から再び掛かって来ました。
やっぱりコスモでした。
通級の、もとい支援コーディネーターの先生が、家に連絡するならと携帯を貸してくださったそうなのですが、いきなり電池が切れてしまったそうなのです(笑)
「ど」と言うのは、「どーも、コスモです」と言おうとしたのだとか。
「いや〜、ビビったで。ママにイタズラ電話やと思われて、着拒にされたらどうしようかと思った
と、コスモ。
ホント、支援の先生の携帯を着信拒否にしなくて良かったです

迎えに行って、コスモと合流して、車に乗せた途端に雨が降って来ました
「いや〜、迎えに来てもらって良かったわ」
と、ニッコニコのコスモ。
これからも楽しく、通級通いが続けられるといいなと思います

2010-09-15 16:47 | 記事へ | コメント(6) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
こんばんは〜。

コスモ君のステップアップがまた始まりそうですね。
こういったソーシャルスキルを身につける教育って日本ではあまりされてないですよね。
コスモ君たちだけではなく、ほかの子供たちにもその育成の教育課程は実は必要なんじゃないかとふと思いました。
たまたま、今日読んだ本に
「自己の殻を破る」ために自己啓発セミナーに通う一文が出てきました。
社会人になって、対人関係に行き詰まりこのようなセミナーに通う必要があるなら、もっと早くに身に着けることも必要ですよね。
高校生の時に最終的に就職組みに入り、ちょろっと・・・本当に1時間だけ社会人としてのマナーを指導されたことを思い出しました。

テレフォンカードの件、ありがとうございました。
それと今ここを読んでふとそうだ姑にあげようとも思いつきました。
姑だけ携帯電話を持つのを「拒否」していて、普段は公衆電話から電話をかけてくるので。
姑なら私たちの名前入りでもOKでしょう。

ポケモン・・・懐かしいです。
一緒に映画も見に行ったし、この田舎から大阪のポケモンセンターまでわざわざ出かけたのに。
そういえば、保育園時代にポケモンの指人形?入りの菓子を「買って」と言われて「箱に書いてあるポケモンの名前を読めるになったら買ってやる」と言うと1週間ぐらいでカタカナを覚えたのには驚きました。
テレビで見てポケモンの種類はわかっていたから当てはめたんですよね。
子供ってこういった覚え方するのですね。
こんばんは。
コスモママさん。お久しぶりです。

この夏、元夫は、離婚届けに署名とハンコを押しただけで、他県に行ってしまって、そのあと処理に追われていました。
毎日、拝見させていただいていたのですが、コメントする元気もなく、まだ未処理ですが、子供たちを私の戸籍に入れるところまで来ました。

コスモ君の学校、とても充実していますね。
羨ましいです。
長男の学校もそれなりに対処していただいていますが、コスモ君のような通級があると、わが長男にも行かせたいと思いました。

ところで、話はそれますが、申し訳ありませんが、我が家に新しい家族が増えました。
仔猫です。兄妹猫で、いっぺんに2匹もきたものだから、とても賑やかになりました。
ちょっと、荒れていた長男も私の言うことを聞いてくれるようになり、本当に天使ちゃんがやってきました。
支援学級の先生が、学校に連れてきていいと仰ってくださって、長男は大喜び
昨日連れて行って、今日は、動物病院に連れて、エイズやらの検査をしてもらって、ワクチンを打ってもらいました。
お金は、かかるけど、子供たちが、落ち着いてきたようです。
情緒教育と言うのでしょうか・・・・効果抜群です。
こんばんは。
新しい1歩ですねぇ。
コスモ君の場合は、校内にあると言う事ですし、1つの部活動だと思っていても良いかも知れませんね。
この先、高校でも部活だってあるだろうし、良残りなんてのもあるかも、
文化祭などで残って作業をしないといけない日もあるだろうし、そういう日の為の訓練にもなり、一石二鳥かも知れませんね〜(^^)
コスモ君が日々成長出来る事、楽しみで仕方が無いでしょう。
これから、まだまだ学ぶ事はいっぱいありますよね〜(^^)
yamachanもコスモ君の成長が楽しみです。
そして、外から来る子たちと新たな出会いが、良いものであると良いですね〜☆
2010年09月16日(木) 08:42 by コスモママ
ぺんさん、おはようございます

そうですね、ソーシャルスキルトレーニングは、別にコスモのような子たちだけじゃなくて、みんなでやる価値も十分あると思います。
簡単に言うと「こういうときはどうするか」といった感じになるんですが、今の若い人は(こう書くと一気にオバチャンですね)私たちの年代から見ると、ビックリするような行動を取るときがありますものね。
多少バカバカしいくらいの内容でも、「常識」として身に付けておいて困ることはないでしょうし。
そう言えば私は就職組ではありませんでしたが、やはり「大人としてのマナー」教室みたいなのがありましたよ。
電話は、相手が掛けてきた場合は先に切っちゃダメ・・・とか。
今にして思えば当たり前の話なんですが、当時は教えていただいて良かったです。

テレホンカード、お姑さんが使ってくださるようなら良かったですね。
名前入りでも息子さん夫婦なら問題ないでしょうし。
むしろ懐かしいと喜んでいただけるかも

ポケモンセンター、コスモはまだ現役です。
新作ソフトの発売に伴って新しいポケモンのグッズも出るので、もしかしたら近いうちに行くことになるかも知れません。
「ポケモンセンターオリジナルグッズ」なんてものがあるので・・・曲者です
王子くんは、ポケモンでカタカナを覚えたのですね。
コスモは怪獣でした(笑)
ついでに、怪獣の身長や体重で数字を覚えてました・・・
まだ足し算も出来ないような子が、「体重12000トン」!とか言っているのは、ちょっと可笑しかったです。
2010年09月16日(木) 08:49 by コスモママ
いーささん、おはようございます
ご無沙汰しています。

お忙しい中、いつもお読みくださってありがとうございます。
戸籍の手続きは、慣れないだけに(慣れるのも変ですが)いろいろと大変ですよね。
私も、コスモを自分の籍に入れ終えたときはホッとしたのを覚えています。
あとひと踏ん張りですよ

通級は、今回が全くの新しいスタートで、先生からは、
「ご意見等がありましたら、いつでも仰ってください」
というお手紙が来ました。
まだ意見を出すほどこちらも分かっていないというのが本音ですが、コスモの後に続く子たちのためにも、充実させるためのお手伝いは積極的にやりたいと思っています。

そして、いーささんのお宅には家族が増えたのですね。
兄妹猫ちゃんですか。それはさぞ、可愛いことでしょう。
末長く、大切な家族としてご一緒に暮らしていけますように。
2010年09月16日(木) 08:55 by コスモママ
yamachanさん、おはようございます(^o^)

そうですね。私も部活動みたいなものだと思っています。
週に1回だけですが、コスモの学校には活動しているのかどうか分からないようなクラブもあるので、それに比べれば多いんじゃないかと(笑)
いっそのこと、「ことば部」とか認定してくれないでしょうかね?(^_-)-☆
コスモは、去年の文化祭、小学校のときの運動会の準備など、居残りの経験はあります。
事前に先生に、
「今日は居残りが必要」
と言っていただければ大丈夫なようです。
ただし、前日までに要連絡ですね。当日だと嫌がると思います。
いきなり言われても平気になれば良いのでしょうが、こればっかりは自閉っ子には難しいかな〜(^_^;)

コスモの応援をしてくださってありがとうございますm(__)m
先生方のご厚意を受けて、何らかの形で実りになってくれれば、と願っています。
また何かありましたら、こちらでご報告しますね(*^_^*)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る