2009年05月14日(木)
テスト準備。
コスモが、初めての中間テストの範囲を書いたプリントをいただいて帰って来ました。
この前の土日に、取りあえず今まで習った部分の教科書とノートに目を通させたりはしていたのですが、範囲がはっきりしたとなると、ここはやはり計画というか、勉強の予定を立てなければなりません。
そもそも計画を立てるのが前提みたいで、計画表用のプリントもいただいて来ました。テストが終わったら、提出するそうです。どうして提出の必要があるのかはよく分かりませんが、それぞれの生徒の勉強対する姿勢を見るためでしょうか。
まあ、とにかく。どのみち計画を立てないと始まらないので、家庭訪問期間最終日で4時間授業で帰って来たコスモと、膝突き合わせて考えることにしました。
しかし。
コスモにとっては、初めての定期テスト。
私にとっては、テスト勉強の計画なんて、20数年ぶりの話。
「勉強どうすりゃ委員会」って感じです。
とにかく、5教科(中間テストは英数国理社の主要5教科のみです)の教科書とノート、ワークブックなどを全て並べ、テスト範囲のプリントとにらめっこして、それぞれ具体的にどこからどこまでなのかを確認することから始めました。
そして、1科目ずつ、やるべきことを考えることに。

英語は、まだアルファベットと簡単な文章と単語程度なので、単語重視でしっかり覚える(単語を覚えれば、アルファベットは付いてきますからね)。
数学は、理解できているかどうかの問題だから、ちょうど宿題になっているワークブックをしっかりやる。
国語は、漢字をきちんと覚える。あとは、教科書をしっかり読む。
理科と社会は、暗記重視で。教科書とノートを何度も見る。用語の漢字を間違わないように注意する。


二人がかりで、ここまで考えるのに1時間。それから、配分を考えて計画表を書くのに1時間。

まさか、テスト勉強の計画を立てるだけで2時間かかるとは(T◇T)

まあ、コスモは初めて、私だって我が子のテスト勉強のことを考えるなんて初めてですからね。仕方ないかなあ、と。
二人とも計画を立てるだけで燃え尽きたので、
「今日はもう、勉強せんでええよね・・・?
と、コスモ。
うん、ええよ。ママも今日は、在宅ワークできそうにないから

それにしても、教科書やノートを盛大に広げているうちに、思い出したんですが。
そう言えば昔、自分が中学生や高校生だったころ、同じようにこんな風に、計画を立てたなあ、と
たくさん広げているだけで、何だか自分がすごく勉強しているような気分になって、自己満足したり、とか。
あの頃と違うのは、私は一人で計画を立てたけど、コスモは今、親の私と二人で立てていること。本当は自分で立ててくれるに越したことはないけれど、こればかりは仕方ないですね。慣れれば自分で立てられるようになるかも知れないし。
それにしても、取りあえず高校まで行くとして、これから6年間。
コスモも、「テスト勉強」をしないといけない日々を送るんだなあ。
そんなことを、ふとしみじみ思ったのでした。


2009-05-14 18:11 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |
2009年05月14日(木) 21:01 by コスモママ
柳さん、こんばんは。

取り急ぎ・・・
公開コメントになっていた文を消しておきました。
私の方ではちゃんと読めるようになっていますので、どうぞご心配なく。
私は公開で全然構わないのですが、柳さんのお気持ちを尊重させていただきました。
お返事は、明日ゆっくりさせていただきますね(^^)
こんばんは。
コスモ君の学校にも計画表があるんですねぇ。
yamachanももう、かれこれ5年書いてます(^_^;)
yamachanchiの子供たちは、計画を立てることそのものが難しいらしく、親が勝手に書き込んでいますよ。
ものすごいハードワークです。
それにyamachanも付き合いますから、脳みそから煙が出そうですよ〜(^^ゞ
初めてのテストで緊張もあるでしょうが、これも慣れですからねぇ。
1回ずつ乗り越えて、最後のテストでは、1教科でも自分で計画が立てられるようになるといいですね☆
yamachanも今年から3人分の勉強を見ます。
上手いことに同じ時期に重なったんですよねぇ(-_-;)
甘いものを大量摂取して頑張ります!
こんばんは。

計画表ってあるんですね〜僕のころもあったんだと思いますが、全く忘れてしまっています。。。
子供のうちからきちんと計画を立てられるのは、大人になったら物凄い財産になりますよね。
僕は計画的に動くのがとても苦手だったので、社会に出てから周りに置いていかれることが多かったです。
今でこそ計画的に先の事を考えられるようになりましたが、時既に遅しの感が・・・・(笑)。
2009年05月15日(金) 08:19 by コスモママ
柳さん、おはようございます。

昨晩の続きを書かせていただきますね。
柳さんの勉強法を教えていただいて、どうもありがとうございました。特に教科書は分かりにくいというお話は参考になりました。コスモにも、気に入る参考書等がないかどうか、探してみますね(^^)
その日のゴールに、ご褒美というか気分転換的なものがあるというのもいいですね。
コスモならポケモンか怪獣かな?と思います。
これも本人と相談してみます。

コメントを非公開にするかどうかというお話ですが、私は書いてくださる方の意思を尊重させていただきたいと思います。
私の側から言えば、全て公開で構わないのですが。
柳さんも含めて皆さんとても良いことを書いてくださっていますので。
でも、あくまでご本人の気持ちの問題だと思いますので、無理に公開になさらなくても結構ですよ。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2009年05月15日(金) 08:35 by コスモママ
yamachanさん、おはようございます(^o^)

5年と言うと、S君が中学校に入ってからですよね。
そうか、私もこれを(コスモが高校に入るとしたら)6年間続けなきゃいけないのか・・・忍耐ですねえ(ToT)
少しずつ慣れて、まず私の側から要領を良くしていかないと(^_^;)
yamachanさんは、3人分だから本当に大変ですよね。
脳みそから煙が出そうっていうの分かります。
うちは今日はパソコン教室の日なので、本格的なテスト勉強は今度の土日からになります。
ビール大量摂取・・・といきたいところですが、それだと「お勉強」にならないので、コーヒーで眠気を覚ましながら頑張りたいと思います・・・^^;
2009年05月15日(金) 08:44 by コスモママ
イッチャんの父さん、おはようございます

あるんですよ、計画表。
私が中高生のころは自主的に作ったような気がしますが。自分でチラシの裏に、色ペンを使ってカラフルにしたりして
今は学校に提出ですからね。時代は変わったなあ、と。
ところで、計画を立てられるかどうかも大切ですが、計画通りにできるかどうかも大事だと思います(笑)
私は在宅ワークをするのにいつも計画を立てていますが、予定通りに進んだ試しがありませんから
大人になると、計画にも責任が伴ってきますから、大変ですよね
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る