2009年04月21日(火)
置き勉指導?
中学ともなると、いわゆる「置き勉」をしているお子さんも多いと思います。
ご存じない方のために念のためご説明しますと、要するに自分の判断で教科書やノートなどを学校に置きっ放しにすることです。
もちろん、勧められることではありませんが、現実問題として仕方ない面もあると思います。と言うのは、コスモは置き勉が出来ないばかりに、毎日の通学カバンが恐ろしいほど重いからです。
一年生の初めのころは、どの子もみんなカバンがパンパンで、小柄な子はフウフウ言いながら運んでいました。
それが日を追うにつれて、軽くなっていくのが目に見えて分かりました。みんな、その子なりに判断して、宿題や予習復習に必要な分だけ持って帰るようにしているのでしょう。
ところが。
自閉っ子であるコスモは、いわゆる融通が効きません。
小学校の頃と同じく、教科書やノートは全部持って帰るものだと考えています。
そして、中学校の教材は教科書だけでなく、便覧などの副教材もあります。先週の金曜日、あまりにカバンが重いので体重計で計ってみたら、なんと9.7kg。ほぼ10kgでした。
せめて地図帳や便覧は置いて来てもいいんじゃないかとコスモに言ってみましたが、
「先生がいいって言うてへんから
コスモはルール大好きっ子で、逆に言うと本人にとってルールに合わない場合は説得が困難です。いくら私が大丈夫だと言っても、各教科の先生がOKを出さない限りダメなわけです。
かと言って、毎日10kg単位のカバンを持って登下校するのもどうかと
たぶん、コスモが中学入学以来ヘトヘトになっている理由のひとつはこれじゃないかとも思われます。
というわけで、担任の先生に電話
「他の子は、ダメだって言っても置き勉するんですけどねえ」
担任の先生は、電話の向こうで笑っておられました
「それじゃ、各教科担当に聞いて、一覧表を作らせていただきます。来週でよろしいですか」
と、担任の先生。私はむしろ、こっちが一覧表を作って先生方に○×でも付けていただこうかと思っていたので、
「すみません、お手数をおかけします。お願いします」
と、電話口でお辞儀しまくり
そして、今日。コスモが、「学校に置いて良いもの」の一覧表をいただいて帰って来ました。
国語と理科は、便覧。社会は地図帳。技術家庭や保健体育は、全部置いたままでもOK。その他、各教科の先生方がとても細かく丁寧に記入してくださっていました。
早速その一覧表をコピーして、連絡帳に貼り付けました。そしてコスモには、これらのものは原則学校に置いて構わないけど、宿題に必要な場合は持って帰るように、と言い聞かせました。
「分かった
と、コスモ。
これで明日以降は、コスモのカバンも随分軽くなりそうです。
こちらのお願いに、打てば響くように応えてくださる中学校の先生方。
本当に有難いです。感謝しています


2009-04-21 18:30 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |
そうなんですよー
娘のかばんも毎日ぱんぱんです。
「少しは学校に置いてきていいんじゃないの?」と
私はいうのですが、今のところ全員まじめに持ち帰って
いるようで・・・。
自転車通学の子は重くなくていいなあ と★(笑)
(というより、ウチの学校は置いて帰ると、いたずらされて
無くなってるのかも・・・
一覧表はいいアイデアですねぇ。
とりあえず、あした一度カバンの重さを量ってみたくなりました。
こんばんは。

えーーーー10kg???重いですね。。。。
僕の頃はそんなに重い物がなかったと思いますが。。
今は沢山教材を使うのかな〜毎日10kgの重さのカバンを持って行くのは重いでしょうね。
コスモ君もそりゃー疲れますよ。

その半分くらいが適正かと思われますが(笑)。

僕も余り教科書とかを学校においていませんでした。
理由は簡単で盗まれる事が何度かあったからです。
だから毎日カバンに入れて持って行っていましたが、そんなに重くはなかったです。

先生方も素晴らしい方が揃っていますね。
直ぐに対応してくれるのは、とても有り難い事ですね。
そんな良い先生がいる学校なら、教科書を盗む人なんかいそうにないですね(^v^)。
こんばんは。
昔に比べて、教科書以外の教材が増えてますよねぇ。
S君は3年間、置き勉せずに、ちょくちょく忘れてくることはありますが、済みました。
でも、逆にある程度の重さが無いと気持ち悪いと思うくらいに、その重さの定着が・・・。
Kみは小1から置き勉常習犯で、今更どうにもこうにも・・・。
毎度「とって来〜い!!」と怒鳴られて取りに帰らせています。
Hきは始まったばかりですし。
でも、教師が言うには、副教科は置いていても構わないと思う・・・こと。
宿題があるわけでも、塾で使ったりするわけでもないので、忘れるよりは置いといた方がいい子も居ると言われてました。
でも、Kみには取り戻させに行かせています。
楽して、面白いことばかりなら、みんなやってるよ!と言うのが理解出来ない子ですからねぇ(泣
先生が一覧表を作ってくれたことで、コスモ君もほっと一安心ですよね(^_-)-☆
あまり重いと逆に身体の成長に悪影響ですもんねぇ。
2009年04月22日(水) 17:27 by コスモママ
さんごさん、こんにちは

あ、そちらもカバンぱんぱんですか
娘さんの学校では、完全に置き勉禁止なのかも知れませんね。
コスモたちの学校は、「物によってはOK」が公式ルールなようです。
その代わり、教室の鍵はホームルームが終わると担任の先生がガッチリ閉めているようです。先輩お母さんに聞きましたが、以前は傘の置き場が教室の外だったのが、盗難が多いので教室の中になったそうです。嫌な話ですが、その辺をきちんと管理しないとトラブルが起きるのが中学校なんでしょうねえ
娘さんのカバン、取りあえず計ってみてくださいね。本当に重いですよ
2009年04月22日(水) 17:32 by コスモママ
イッチャんの父さん、こんにちは

私が中学のころも、カバンが10kgってことは無かったと思います。
だいたい、今は教科書が大きいんですよ。昔の教科書はA5判くらいでしたよね? 今の教科書はB5サイズなんです。しかも分厚いし。その上に副教材が付いてきますから、1科目分だけでも結構な重量です。
せめて5kgですよね。それでも重いと思うけど(笑)

盗まれる可能性は無きにしもあらずですが、先生方が教室の鍵の管理をしっかりやってくださっているみたいなので、取りあえず心配はないかな、と・・・
それに、置いている子がほとんどみたいですからね。
とにかく、今日はコスモも置けるものは置いてきたので、帰りのカバンはずいぶん軽くなっていました。
先生方には、本当に感謝しています
2009年04月22日(水) 17:37 by コスモママ
yamachanさん、こんにちは(^o^)

本当に、今は教材が多いですよねえ。
英語だけでも、副教材が3冊くらいあります。
使いこなせるのか・・・?と思っちゃうくらい(笑)
置き勉をせずに済むのなら、それに越したことはないんですけどね。管理もややこしくないし。
でも、毎日10kgは異常ですからねえ。
私が高校のとき、毎日教科書以外に辞書やらいろいろなものを持って行っていたので、すごくカバンが重たかったんです。
結果、いつもカバンを持っていた右肩が下がる感じで、身体が歪んでしまいました。今でもちょっと名残が残っています。
コスモはそんな目には遭わせたくないですからね。ある程度鍛える必要もあるでしょうが、度が過ぎるのは考えものですよね。
とにかく、先生方が表を作ってくださって良かったです。コスモも今日は置けるものは置いてきたので、ずいぶんカバンが軽くなってます。
伸び盛りの年頃ですからね。ヤレヤレです(^^ゞ
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る